給食室

給食室

今日の給食★7月2日★

牛乳 豚キムチ丼 五目中華スープ ヨーグルト

いり大豆

今日は、五目中華スープです。

「五目」とは、「色々なものが混ざっている」という意味があり、料理では、

さまざまな具材が使われている物に「〇〇五目」という名前が使われていることが多いです。

今日の給食のスープは、鶏肉、長ねぎ、干し椎茸、こまつな、豆腐、コーン缶など

たくさんの具材を使っています。

今日の給食★7月1日★

牛乳 ししゃも焼き きゅうりのレモン和え こまつなと厚揚げのみそ汁 

メープルカシューナッツ

今日の給食は、骨ごと食べれれるししゃも焼きです。

給食では、成長期に必要なカルシウムを補うために、月に1回は

ししゃもなど、骨ごと丸ごと食べらるる小魚を出しています。

カルシウムは高校生ぐらいまでの間に骨に蓄積されます。乳製品が苦手な子は

小魚などカルシウムの多く含まれる食品を食べるようにしましょう。

今日の給食★6月30日★

牛乳 ペンネアラビアータ キャベツのさっぱりサラダ 

アップルヨーグルトケーキ 小魚

今日の給食はペンネマカロニを使った、ペンネアラビアータです。

アラビアータとは、唐辛子を使ったトマトソースのことですが、給食では唐辛子を使わず、

にんにくをオリーブ油で炒め、トマト缶やトマトソース、トマトケチャップをたっぷり使いました。

給食では、作ってから食べるまで少し時間があるので、ペンネは固めにゆで、ソースも少し水分が

多い状態で仕上げ、子どもたちが食べるころにちょうど良くなるように考えて作っています。

マカロニをゆでています。この日も暑く、室温は36℃でした。ゆでている釜の周りはもっと暑いです。

ゆでたマカロニとソースを合わせています。この量で約300人分です。

 

今日の給食★6月29日★

牛乳 さばの味噌煮 磯香あえ かきたま汁 さくらんぼ

今日の給食のデザートは、初夏を告げる代表的な果物のさくらんぼです。

日本では、明治の初め頃から山形県でさかんに栽培されています。

さくらんぼは冷蔵に弱いので、食べる直前の1~2時間だけ冷やして

食べるのが良いそうです。

今日の給食★6月28日★

牛乳 揚げパン ポトフ はちみつドレッシングサラダ 冷凍みかん

今日の給食は子ども達の好きな揚げパンです。

給食室でコッペパンを高温の油でさっと揚げて、きなこ、砂糖、塩を合わせたものを

ひとつひとつ丁寧にパンにつけています。

柏市はかぶの生産が盛んです。今日のかぶも柏市産です。

今日の給食★6月27日★

牛乳 さけ寿司 炒りどり すまし汁 メロン アーモンド小魚

今日の給食は、鮭がたっぷり入ったさけ寿司です。

今日は「ちらし寿司の日」にちなんで、酢飯に鮭と枝豆を入れました。

6月27日がちらし寿司の日になったのは、岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれる

きっかけとなった備前岡山藩主・池田光正の命日だからだそうです。

お酢には、食べ物を傷みにくくする防腐・抗菌効果や疲労回復効果などがあります。

22日までのメロンは茨城県産でしたが、今日のメロンは千葉県銚子市産でした。

今日の給食★6月24日★

牛乳 冷やしうどん とりの天ぷら 五目豆 メープルカシューナッツ

今日の給食は、大きなとりのささみの天ぷらがついた、冷やしうどんです。

天ぷらをうどんにのせて食べていた子が多かったです。

今日は暑い一日でしたが、冷たいうどんで食べやすかったのか、

よく食べていました。

しっかり食べて、こらからくる夏本番に備えてください。

今日の給食★6月22日★

牛乳 ぶどうパン 鶏肉と豆のトマト煮 ゆで野菜のごまサラダ メロン

今日の給食は、干しぶどうがたっぷり入ったぶどうパンです。

干しぶどうが苦手な児童も多いですね。

生のぶどう1kgからできる干しぶどうは、200gです。

干しぶどうの60%は果糖で体に吸収されやすく、効率の良いエネルギー源になります。

他にも、カリウムや鉄分、食物繊維が多く含まれているので、たくさん汗をかいた時や、

食欲のない時に食べると良いそうです。

 

今日の給食★6月21日★

牛乳 ごはん さばのカレー焼き もやしとコーンのごまあえ 豚汁 アーモンド小魚

今日の給食は、さばのカレー焼きです。

残りがちなお魚を美味しく食べてもらおうと、さばにカレー粉、砂糖、しょうゆ、酒、

しょうがで下味をつけて焼き、しょうゆ、酒、すりおろし玉ねぎ、カレー粉で作ったタレをかけました。

 

今日の給食★6月20日★

牛乳 キムチチャーハン 揚げぎょうざ 五目スープ 冷凍みかん

今日の給食は揚げぎょうざです。

献立表を配布してから、子ども達はとても楽しみにしてくれていました。

残菜もほとんどありませんでした。

 

今日の給食★6月17日★

牛乳 セサミトースト チリコンカン 茎わかめのサラダ 小玉すいか

今日の給食は、セサミトーストです。

マーガリン、グラニュー糖、白すりごまを混ぜ合わせて、食パンにぬって焼きました。

600人分のパンに1枚1枚端までぬるのは手間がかかります。

 

すいかは、千葉県山武市産のものです。

すいかは、90%以上が水分で、水分補給とともに、利尿作用により体の老廃物を外に出してくれます。

また、体を冷やす効果もあります。

今日の給食★6月16日

牛乳 ごはん いわしの蒲焼き ひじきの炒り煮 かぶのみそ汁

アーモンド小魚

昨日が千葉県民の日だったので、今日の給食の食材で千葉県産の紹介します。

牛乳、いわし、ひじきは千葉県産、お米、かぶは柏市産です。他にも、通常こまつな、長ねぎは

千葉県産を使用しています。明日のすいかも千葉県産です。

千葉県は海のもの、山のものが豊富です。感謝して食べましょう!

今日の給食★6月14日★

牛乳 枝豆おこわ ししゃもフライ 辛し和え じゃがいものみそ汁

小魚カシューナッツ

今日の給食は枝豆おこわです。お米、もち米、塩、酒、むき枝豆を一緒に炊いて、

香ばしく炒ったごまをふりかけました。

枝豆は、畑の肉と呼ばれるほど良質のたんぱく質やビタミンB1,B2、カルシウムが豊富です。

葉酸も多く、体の成長促進、貧血の予防に効果があります。

千葉県は枝豆の栽培が盛んです。ご家庭でも、旬の味を味わって食べてみてください。

今日の給食★6月13日

牛乳 ハヤシライス バジルドレッシングサラダ メロン 大豆小魚

今日の給食はハヤシライスです。

給食室では、豚肉、玉ねぎ、人参、じゃがいも、グリンピース、マッシュルーム

にんにく、しょうが、デミグラスソース、手作りルウとソース2種類、ケチャップなど、

色々な調味料を入れて作っています。

バジルドレッシングサラダもごまや粉末バジルを使ったドレッシングで、食べやすい味付けでした。

今日の給食★6月10日★

牛乳 ゆかりごはん ほっけの塩こうじ焼き 青大豆としめじの和え物 さつま汁 

小魚カシューナッツ

今日の給食はゆかりごはんです。

明日、11日は「入梅」です。入梅とは季節の変わり目を表す歴日の1つです。

この時期に梅の実がなるので、梅の字が使われました。

給食では、梅酢と青じそで作られたゆかりを使いました。

今日の給食★6月9日★

牛乳 黒糖パン じゃがいものミートグラタン 千切り野菜スープ コーンサラダ 

まんてん大豆

今日の給食は子どもたちに人気のあるグラタンです。

給食室では、ミートソースを作り、厚めのいちょう切りにしたじゃがいもを蒸し、

ミートソースと合わせて、グラタン皿に入れて、チーズをのせて焼いています。

とても手間がかかりますが、たくさん食べてくれて、ほとんど残っていませんでした。

今日の給食★6月8日★

牛乳 きのこピラフ 揚げごぼうとさつまいものかみかみサラダ 

パスタと野菜のスープ アーモンド小魚

今日の給食は、「揚げごぼうとさつまいものかみかみサラダ」です。

千切りにしたさつまいもは素揚げにし、ささがきにしたごぼうはでん粉をつけて揚げています。

カリッとしたごぼうとさつまいもと一緒によくかんで食べるサラダにしました。

ごぼうを揚げている様子です。カリッとさせるため、少しずつ揚げました。

今日の給食★6月7日

牛乳 味噌ラーメン ジャーマンポテト じゃこナッツ ヨーグルト

今日の給食は、味噌ラーメンです。

ラーメンの麺はゆででから、ごま油をからめて食缶に入れます。

スープも別で食缶に入れて、教室でお椀に麺を入れて、スープを入れます。

給食時間においしく食べられるように、麺をゆでる硬さやスープの量、

味付けなど、毎回工夫をしています。

6月4日から10日は「歯と口の健康習慣」です。

給食でも、特にかむメニューを多く取り入れています。

今日の給食★6月6日★

牛乳 ごはん かつおのしぐれ煮 ピリからあえ かぼちゃ汁 美生柑 

大豆小魚

今日の給食は、「かつおのしぐれ煮」です。

かつおは、旬が初夏と秋の2回あります。

この時期にとれるものを、「初かつお」といいます。初がつおは、脂が少なく、

さっぱりとした味わいが特徴です。

かつおは、たんぱく質が多く、ビタミンA・B1・B2・B12や鉄分など

栄養が豊富です。

今日の給食★6月3日★

牛乳 わかめごはん 肉じゃが かきたまみそ汁 メロン 大豆小魚

今日の果物は,今年度初のメロンです。

メロンの旬は,5月から7月です。メロンには,カリウムが豊富で,

体の中の余分な塩分を排出してます。

今日のメロンは甘くて果汁がたくさんありましたね。

旬の味を味わって食べてください。

今日の給食★6月2日★

牛乳 サーモンクリームスパゲティ 青大豆とポテトのサラダ キャロットマフィン 

アーモンド小魚

今日の給食は、鮭の角切りがたっぷり入った、サーモンクリームスパゲティです。

クリームソースは、豆乳、牛乳、チーズを使い、小麦粉とバターで作るルウではなく、

米粉でとろみをつけました。麺とよくからまっていて、食べやすかったですね。

麺類は人気があり、ほとんど残っていませんでした。

 

 

今日の給食★6月1日★

牛乳 ごはん さばの文化干し おかかあえ みそけんちん汁 美生柑

今日の献立は、みそけんちん汁です。

けんちん汁は、神奈川県鎌倉市に伝わる郷土料理です。

その昔「建長寺」というお寺のお坊さんが豆腐を床に落としてくちゃぐちゃにしてしまい困っていました。

その壊れたお豆腐と野菜を煮込んで作った料理がけんちん汁です。建長寺で作られたことから「建長汁」、

これがなまって「けんちん汁」と呼ばれるようになったと言われています。

地域や家庭によっては、しょうゆではなく、みそで味付けするそうです。

今日の給食は、みそで味付けしました。

 

 

新じゃがいものそぼろ煮

牛乳 ごまごはん 新じゃがいものそぼろ煮 こまつなのアーモンドあえ ヨーグルト



今日の献立は,新じゃがいものそぼろ煮です。新じゃがいもは5月から7月にかけて獲れます。ほくほくとしておいしいです。しっかり食べてください。

アスパラシチュー

牛乳 胚芽パン アスパラシチュー コーンサラダ 手作りグレープゼリー 小魚



今日の献立は,アスパラシチューです。アスパラガスの約90%は水分で,炭水化物,たんぱく質,脂質などの3大栄養素もあまり含まれていません。しかしビタミンやミネラル分は豊富で,他の食べ物にはないような栄養素が含まれる。アスパラガス100gあたりのエネルギーは22カロリーと低カロリーな食品です。

河内晩柑

牛乳 とりごぼうごはん ししゃもの唐揚げ もやしのポン酢あえ 絹さやの味噌汁 河内晩柑 黒糖ビーンズ



今日の果物は,河内晩柑です。河内晩柑は初夏から夏にかけて収穫できる黄色くて大きな柑橘です。見た目や大きなグレープフルーツのような苦味は少なく,さっぱりとした甘みのある品種です。

手作り春巻き

牛乳 ごはん 手作り春巻き ナムル ザーサイスープ 大豆小魚  



今日の献立は,手作り春巻きです。豚肉,しいたけ,ねぎ,にんじん,たけのこ,春雨を炒めたものを春巻きの皮で包んで揚げています。調理員さんが心を込めて610本巻きました。味わって食べてください。

メロン

牛乳 チキンピラフ マセドアンサラダ キャベツとベーコンのスープ メロン カシューナッツ



今日の果物は,メロンです。メロンの旬は,5月から7月です。甘くて果汁がたくさんあります。皆さん,味わって食べてください。

ピースごはん

牛乳 ピースごはん 鰹とごぼうの旨煮 豆腐とわかめの味噌汁 冷凍パイン アーモンド



今日の献立は,ピースごはんと鰹とごぼうの旨煮です。今が旬の生のグリンピースをごはんと一緒に炊いています。主菜は今が旬の鰹を揚げて野菜と混ぜ合わせた煮物です。旬の味を味わって食べてください。

豆腐のカレー煮

牛乳 ごはん 豆腐のカレー煮 柏野菜とひじきのあえもの 河内晩柑 小魚



今日の献立は,柏野菜とひじきのあえものです。柏市産のかぶ,こまつなとにんじん,しょうゆと酒で煮た,ひじきを混ぜ合わせたあえものです。たれにねぎが入っているのがみそです。地元の味を楽しみましょう。

豚キムチ丼

牛乳 豚キムチ丼 ワンタンスープ フルーツポンチ 大豆小魚



今日の献立は,豚キムチ丼です。豚肉,新たまねぎ,にんじん,しらたき,うずらの卵,白菜,キムチ,しょうがが入っています。豚肉とキムチは,とても相性が良いです。ごはんにかけてしっかり食べましょう。

なめこ汁

牛乳 ごはん さんまの松前煮 からしあえ なめこ汁 一口ピーチゼリー 炒り大豆



今日の献立は,なめこ汁です。なめこは日本原産のきのこで,もともとブナなどの倒木や切り株に発生したものが食べられていました。原木による人工栽培が行われるようになったのは大正時代といわれ,第二次大戦後は栽培技術も確立。現在店頭に並んでいるなめこのほとんどは,おがくずなどを使った栽培によるものです。

ポトフ

牛乳 揚げパン ポトフ いんげん豆のサラダ 冷凍みかん 小魚



今日の献立は,ポトフです。ポトフは,フランス料理の家庭料理の一つで,鍋に塊のままの肉,野菜に香辛料を入れて長時間煮込んだものです。ポトフーと書かれる場合もあります。フランス語でポトは鍋,フは火を示すため,「火にかけた鍋」といった意味になります。

ほっけの一夜干し

牛乳 ごはん ほっけの一夜干し 切干大根の旨煮 さつま汁 きなこ大豆



今日の献立は,ほっけの一夜干しです。ほっけは春には餌を食べるために沿岸に集まる習性があるため,北海道の沿岸では5月から7月と11月に多く漁獲されています。ほっけは漢字で「魚へんに花」と書くだけあって,北海道に桜が咲き始める頃かあぶらののりがよくなる目安です。5月から7月にかけて漁獲されるほっけが,あぶらののった最高のひらきになります。

筑前煮

牛乳 青菜ごはん 筑前煮 大根の味噌汁 美生柑 炒り大豆



今日の献立は,筑前煮です。筑前煮とは,鶏肉と野菜,こんにゃくを油で炒め,甘辛く味付けした煮物で,福岡県の北部7・西部の筑前地方の郷土料理です。具材を「油で炒めてから煮る」という作り方が,筑前地方独特のものであったことが,名前の由来だとされています。

八十ハ夜

牛乳 ジャージャーめん 青梗菜のスープ 手作り抹茶豆乳マフィン アーモンド小魚



今日の献立は,5月1日が八十八夜なのにちなんで抹茶豆乳マフィンを出します。「八十八夜」は立春から数えて八十八日目にあたる日のことです。暦の上では,この日から夏のなり,農作業を始める目安になりました。「八十八夜の別れ霜」という言葉があり,この後は霜の心配がなく,農家では茶摘みや苗づくりに精を出します。この日に摘んだお茶を一番茶として飲むと,1年を無病息災でいられると伝えられています。

ビーンズカレーライス

牛乳 ビーンズカレーライス ハチミツ入りドレッシングサラダ 小魚



今日の献立は,ビーンズカレーライスです。肉は豚のひき肉を使っています。大豆はゆでて,みじん切りにして入れています。いつものカレーとはまた違った味だと思います。

生活リズム

牛乳 チンジャオロース丼 五目中華スープ アップルゼリー 大豆小魚



楽しいゴールデンウィークも終わり,生活リズムが崩れている人もいるかもしれません。徐々にリズムを直していくようにしましょう。

鯖の味噌煮

牛乳 ごはん 鯖の味噌煮 ほうれん草のからしあえ けんちん汁 清見オレンジ 炒り大豆



今日の献立は,鯖の味噌煮です。味噌,砂糖,しょうゆ,梅干し,酒を煮たてた中に,鯖,しょうが,ねぎ,昆布を入れて2時間ことこと煮ています。味が染みていておいしいです。白いごはんに合う1品です。

クリームシチュー

牛乳 ぶどうパン クリームシチュー はちみつ入りドレッシングサラダ 小魚



今日の献立は,クリームシチューです。鶏肉,じゃがいも,マッシュルーム,たまねぎ,グリンピース,にんじん,コーン,大豆が具になります。牛乳,ホワイトルゥ,生クリームが入っているので,こくがあります。

鶏肉の唐揚げ

牛乳 ごはん 鶏肉の唐揚げ おかかあえ 絹さやの味噌汁 サンフルーツ きなこ大豆



今日の献立は,皆さんに人気の鶏肉の唐揚げです。鶏肉をにんにく,しょうが汁,しょうゆ,酒で漬けてでんぷんで揚げています。味が染みておいしいです。

彩りきんぴら

牛乳 ごはん 鮭の照り焼き 彩りきんぴら じゃいもの味噌汁 美生柑 炒り大豆



今日の献立は,彩りきんぴらです。通常のきんぽらで使用するごぼう,はす,にんじんのほかに,ピーマン,赤ピーマンを入れているので,いつものきんぴらとは違う感じがすると思います。

こまつなのアーモンドあえ

牛乳 煮込みうどん こまつなのアーモンドあえ 黒砂糖蒸しパン アセロラゼリー 小魚



今日の献立は,こまつなのアーモンドあえです。野菜は,こまつな,にんじん,もやしです。たれは砂糖が入っているので,甘いたれです。甘いたれがアーモンドとマッチします。食べやすいあえものです。

回鍋肉丼

牛乳 回鍋肉丼 野菜のナムル 春雨スープ カシューナッツ



今日の献立は,春キャベツをふんだんに使った回鍋肉丼です。春キャベツは他の時期に比べて甘いのが特徴です。豚肉との相性も抜群です。ごはんにかけてもりもり食べましょう。

さんまの蒲焼き

牛乳 ごはん さんまの蒲焼き ごまあえ なめこ汁 清見オレンジ 炒り大豆



今日の献立は,さんまの蒲焼きです。さんまの開きを酒としょうがの汁につけて,でんぷんを付けて揚げています。しょうゆ,砂糖,みりん,酒を煮たてたたれをかけています。ごはんに合う一品です。

ポークビーンズ

牛乳 はちみつパン ポークビーンズ マカロニサラダ ヨーグルト 小魚



今日の献立は,ポークビーンズです。豚肉をことことと別に煮て,にんじん,たまねぎ,じゃがいも,白いんげん豆を入れたトマト味のスープです。よく煮込んでいるので,よく味が染みておいしいです。

麻婆豆腐丼

牛乳 麻婆豆腐丼 ワンタンスープ 大豆小魚



今日の献立は,麻婆豆腐丼です。麻婆豆腐は,豆腐料理の中でも有名ですね。豆腐,豚肉,にんじん,ねぎ,にら,しょうが,にんにく,大豆のみじん切りをしょうゆ,味噌,とうばんじゃんなどで味を付けています。ぴりっとした辛さが,ごはんに合います。

1年生給食開始

牛乳 チキンカレーライス コーンサラダ アップルゼリー 小魚



今日からいよいよ1年生の給食が始まります。最初は給食で人気のカレーライスを出します。学校の給食のカレールゥも手作りです。大きな釜で煮込むので,家庭で食べるカレーとまた違うと思います。

たけのこごはん

牛乳 たけのこごはん ししゃもの唐揚げ こまつなのおひたし 豆腐とわかめの味噌汁 サンフルーツ カシューナッツ



今日の献立は,春の味覚,たけのこをごはんに入れた,たけのこごはんを出します。独特の歯ごたえがあり,しょうゆとマッチします。あっさりとした味わいのまぜごはんです。

手作りセサミスコーン

牛乳 トマトソーススパゲティ ハニーマスタードドレッシングサラダ 手作りセサミスコーン 小魚



今日の献立は,手作りセサミスコーンです。スコーンの中に白ごまをたくさん入れました。栄養満点のスコーンです。

進級のお祝い

牛乳 花見寿司 鰆の西京焼き ほうれん草のおひたし すまし汁 炒り大豆



今日は進級をお祝いして,桜の花を入れた,花見寿司,鰆の西京焼き,すまし汁を出します。春を感じるメニューです。