給食室

給食室

ミネストローネスープ

牛乳 カレーピラフ マセドアンサラダ ミネストローネスープ アセロラゼリー アーモンド



今日の献立は,ミネストローネスープです。ミネストローネは食材はマカロニ,えび,あさり,玉ねぎ,にんじん,パセリ,白いんげん豆,トマト味で味を付けています。

金平煮

牛乳 ごはん ししゃも焼き 金平煮 えのきたけの味噌汁 清見オレンジ 炒り大豆



今日の献立は,金平煮です。ごぼう,はす,大根などを油で炒めながら酒,しょうゆ,砂糖,みりんなどで味付けして煮詰めた炒め煮のことで,仕上げに唐辛子を振り混ぜてぴりりとした辛さを加えます。仕上げに振り混ぜる唐辛子の辛味を江戸時代の初期に流行した金平浄瑠璃の主人公「金平」から名がついたと言われています。

ポークビーンズ

牛乳 ミルクパン ポークビーンズ ドレッシングサラダ 清見オレンジ 小魚

今日の献立は,ポークビーンズです。ポークビーンズは白いんげん豆と豚肉のトマト煮込みで,アメリカの代表的な家庭料理の一つです。よく煮込んでいるので,こくがあります。

さんまの甘露煮

牛乳 ごはん さんまの甘露煮 きゅうりのレモンあえ じゃがいもの味噌汁 美生柑 炒り大豆



今日の献立は,さんまの甘露煮です。さんまは,しょうゆ,砂糖,みりん,酒,しょうが,ねぎ,オレンジピューレの煮汁に入れて煮ています。さんまはよく煮込んでいるので,骨まで食べられると思います。

スパゲティミートソース

牛乳 スパゲティミートソース にんにくドレッシングサラダ フルーツポンチ 大豆小魚



今日の献立は,スパゲティミートソースです。ミートソースの起源は,イタリアのボローニャ地方です。「食の都」とも言われていたボローニャのお金持ちが「ラグー」と呼ばれるフランスの煮込み料理を参考にして作らせたものが始まりだと言われています。そのため,日本のイタリア料理店などでは,ミートソースのことを「ラグーソース」「ボロネーゼ」などと書くお店もあります。日本において,ミートソーススパゲティをメニューに初めて取り入れたのは,新潟県の「ホテルイタリア軒」であると言われています。

豚汁

牛乳 ごはん 鮭のレモンしょうゆ焼き こまつなのおひたし 豚汁 アーモンド



今日の献立は,豚汁です。豚汁が日本人に愛されている理由は,なんと言ってもだし汁と食材のうまみが溶け込んだスープにあります。日本料理のおいしさを形作る昆布だしや鰹だしに加えて,野菜のうまみと豚肉のうまみが複雑に絡んで,ごはんのよく進む料理となっているのです。また豚肉を使っていることも見逃せません。鳥や牛とは違う豚肉の独特の歯ごたえや脂肪の風味が,伝統的な日本料理にはないおいしさを生み出しています。

1年生給食開始

牛乳 エッグカレーライス コーンサラダ いちご 小魚



今日からいよいよ1年生の給食が始まります。六小の給食は,幼稚園や保育園とは違うと思います。小学校の給食に慣れてくださいね。

筑前煮

牛乳 ごまごはん 筑前煮 なめこ汁 清見オレンジ 大豆小魚



今日の献立は,筑前煮です。筑前煮とは,鶏肉とにんじん,ごぼう,はす,こんにゃくなどを油で炒め,砂糖・しょうゆで甘辛く煮た料理です。筑前煮の語源ですが,筑前は現在の福岡県北部・西部にあたる旧国名です。一般の甘い煮物と違い,煮る前に油炒めをすることから,「筑前地方独特の煮物」の意味でこう呼ばれるようになりました。筑前以外の地域では「がめ煮」と呼ばれています。

鰯のごま焼き

牛乳 ごはん 鰯のごま焼き からしあえ 味噌けんちん汁 発酵乳 炒り大豆



今日の献立は,鰯のごま焼きです。いわしの漢字は,魚へんに弱いと書きます。これは鰯が水から揚げるとすぐに死んでしまう弱い魚なのでよわしと言われ,これがだんだんと変化して,いわしと呼ばれるようになりました。

鯖のカレー焼き

牛乳 ごはん 鯖のカレー焼き おひたし 豆腐とわかめの味噌汁 清見オレンジ カシューナッツ



今日の献立は,鯖のカレー焼きです。鯖は脂質が多く,たんぱく質を補い,体力を付ける働きがあります。脂肪は肉類とは違ってコレステロールなどをおさえてくれる働きがあります。血のめぐりをよくしてくれる,ビタミンB2も多く含んでいるので,肌をきれいにしてくれる働きもあります。

クリームシチュー

はちみつパン クリームシチュー ツナサラダ いちご 炒り大豆



今日の献立は,クリームシチューです。具hは鶏肉,じゃがいも,マッシュルーム,玉ねぎ,グリンピース,にんじん,コーン,にんにく,チーズ,生クリーム,大豆が入っています。栄養満点なので,皆さん,しっかり食べましょう。

給食開始

牛乳 回鍋肉丼 青梗菜のスープ ヨーグルト アーモンド



今日から今年度の給食が始まりました。調理員さん達は全員代わり,今日からは,フジ産業株式会社の調理員さん達が給食を作ります。安心安全な給食作りをしていきますので,皆さん,しっかり食べてください。

今年度の給食終了

牛乳 赤飯 銀だらの西京焼き こまつなのおひたし かきたま汁 いちご 炒り大豆



今日で今年度の給食も終わりです。今日は6年生の卒業をお祝いして,お赤飯,銀だらの西京焼きを出します。6年生の皆さん,六小の給食はどうでしたか?中学生になっても,給食をしっかり食べてください。1年生から5年生の皆さん,1年間たくさん食べてくれてありがとう。調理員さん達も喜んでいます。今の調理員さん達とも今年度でお別れです。感謝して食べましょう。

スパゲティミートソース

牛乳 スパゲティミートソース ハニーマスタードドレッシングサラダ アップルパイ 小魚



今日の献立は,6年生のリクエストメニュー,スパゲティミートソースです。ミートソースは,玉ねぎ,セロリなど刻んだ香味野菜と炒めあわせて風味をつかたひき肉とトマトの素材として合わせたイタリア料理・フランス料理のソースです。ボロネーゼとも言われます。発祥はイタリア・ボローニャ地方です。

キムタクチャーハン

牛乳 キムタクチャーハン 豚肉の千切り炒め チンゲンサイのスープ ヨーグルト 大豆小魚



今日の献立は,6年生のリクエストのキムタクチャーハンです。米はしょうゆ,酒を入れて炊き,サラダ油でベーコンを炒め,キムチ,たくあん,ねぎをしょうゆ,みりん,塩,こしょうで味を付けています。色は地味ですが,味はおいしいです。

鶏の唐揚げ

牛乳 ごはん 鶏の唐揚げ からしあえ ごま仕立ての味噌汁 いちご 炒り大豆



今日の献立は,6年生のリクエストメニューの鶏の唐揚げです。鶏肉にしょうが,しょうゆ,にんにく,酒で下味を付けて揚げています。やわらかくてジューシーな食感です。

鯖の味噌煮

牛乳 ごはん 鯖の味噌煮 のりあえ けんちん汁 清見オレンジ 炒り大豆



今日の献立は,6年生のリクエストの鯖の味噌煮です。鯖は脂質が多く,たんぱく質を補い,体力を付ける働きがあります。脂肪は肉類と違ってコレステロールなどをおさえてくれる働きがあります。血のめぐりをよくしてくれるビタミンB2も多く含んでいるので,肌をきれいにしてくれる働きもあります。

揚げパン

牛乳 揚げパン チリコンカン ドレッシングサラダ アセロラゼリー アーモンド



今日の献立は,揚げパンです。6年生のリクエストメニューです。揚げパンの歴史は,東京の大田区の小学校にいた一人の調理員さんがきっかけとなりました。昭和27年に硬くなったパンをどうやったらおいしく食べられるかを考え,油で揚げて砂糖をまぶし,病気で学校を休んだ児童の家に届けさせたそうです。昭和27年といえば戦後まもない頃で,様々な物資が不足し,学校給食も手探りで実施していた時代です。おいしいものが少なかった当時,砂糖をまぶした甘い揚げパンは衝撃的なおいしさだったでしょう。これがきっかけとなり,学校給食のメニューに「揚げパン」が加えられました。

ししゃも焼き

牛乳 ごまごはん ししゃも焼き じゃがいもの金平煮 豚汁 いちご 炒り大豆



今日の献立は,ししゃも焼きです。ししゃもは,良いたんぱく質を豊富に含んでいます。ししゃもは頭から尾まで丸ごと食べられるので,骨のカルシウムや皮のまわりや内臓に多く含まれる,ビタミン,ミネラルを摂取出来ます。豊富に含まれるカルシウムが,精神を安定してくれる働きがあります。

味噌ラーメン

牛乳 味噌ラーメン 鶏肉とカシューナッツの揚げ煮 フルーツポンチ 大豆小魚



今日の献立は,6年生リクエストの味噌ラーメンです。だしは削り節,昆布でとっています。具はにんじん,もやし,豚肉,にら,ねぎ,コーン,にんにく,しょうがが入っています。とうばんじゃんが灰っていますので,ぴりっとした辛さがあります。

きのこのカレーライス

牛乳 きのこのカレーライス コーンサラダ プルーン



今日の献立は,6年生のリクエストのカレーです。今日のカレーは,しめじ,えのきたけ,マッシュルームなどきのこがたくさん入っています。よく煮込んでいます。

ひな祭り

牛乳 ひな祭り寿司 鰆の照焼き 菜の花あえ なめこ汁 ひなあられ いちご



今日から三学期最後の月になりました。今年度の給食も今日を入れて後10回です。今月は,卒業間近の6年生のリクエストメニューがたくさん入っています。あさってはひな祭りです。ひな祭りは,中国から伝わってきました。800年前に人に不幸を与えるものを人形に託して川に流す「流しびな」がはじまりました。200年前から,人形で遊ぶままごとブームになり,人形を飾って子供の幸せを願うことになりました。人形を持って山や海に出かけて,お雛様に春の景色を見せてあげる風習があり,その時に持っていたお菓子がひなあられです。今日は友達と楽しくひなあられを食べてください。

ミネストローネスープ

牛乳 えびピラフ じゃがいもの味噌サラダ ミネストローネスープ アーモンド いちご



今日の献立は,ミネストローネスープです。ミネストローネは,主にトマトを使ったイタリアの田舎料理のスープです。材料は玉ねぎ,じゃがいも,にんじん,キャベツ,パセリ,パスタです。給食ではあさりを入れています。トマト味のさっぱりとしたスープです。

和風ハンバーグ

牛乳 ごはん 和風ハンバーグ 彩りきんぴら 大根のみそ汁 小魚カシューナッツ



今日の献立は,和風ハンバーグです。鶏肉,豚肉のひき肉,にんにく,おから,玉ねぎ,パン粉,卵,牛乳を混ぜ合わせたものを丸めて焼いています。肉に大豆製品であるおからをプラスしたヘルシーなメニューです。

しのだうどん

牛乳 しのだうどん 大豆の磯煮 ほうれん草のパンケーキ 発酵乳 小魚



今日の献立は,しのだうどんです。鶏肉,にんじん,ねぎ,油揚げ,かまぼこ,ちくわ,なるとなどが灰っています。でんぷんでとろみをつけた汁になっています。あたたまるメニューです。

肉味噌おでん

牛乳 梅入りごはん 肉味噌おでん もやしのぽん酢あえ ぽんかん 大豆小魚



今日の献立は,肉味噌おでんです。おでんは,日本料理のうち,鍋料理になります。だし汁をしょうゆなどで味付けしたつゆに,大根,ちくわ,こんにゃく,揚げボールなどを入れて煮込んだ料理です。おでんはもともと,田楽を意味する言葉です。今日は鶏肉のひき肉を使った味噌だれをかけて食べます。

梅ドレッシングサラダ

牛乳 ポークカレーライス 梅ドレッシングサラダ プルーン 炒り大豆 



今日の献立は,梅ドレッシングサラダです。キャベツときゅうり,にんじん,だいこんをゆでて,油,梅びしお,酢,塩,砂糖,こしょうを混ぜ合わせたドレッシングをかけています。梅味なので,さっぱりとした味です。

ブロッコリーサラダ

牛乳 セサミトースト ポークビーンズ ブロッコリーサラダ ヨーグルト アーモンド



今日の献立は,ブロッコリーサラダです。ブロッコリーは粘膜の抵抗力を高めるので,風邪など細菌感染を予防してくれたり,肌をきれいにしてくれる働きがあります。蒸してから油を合わせることで栄養が少なくなることを防いで,吸収率がアップします。

鰆のゆず味噌かけ

牛乳 ごはん 鰆のゆず味噌かけ からしあえ よせなべ汁 清見オレンジ 炒り大豆



今日の献立は,鰆のゆず味噌かけです。冬に旬を迎えるゆず。柑橘系の果物の中では甘みが少ないのでそのまま食べられることは少ないですが,ジャムや調味料として使われます。ゆずは疲れをとってくれたり,ストレスを減らしてくれたり,便秘を改善してくれたり,風邪の予防をしてくれたりします。ゆずの香りを楽しんでください。

ごま辛ラーメン

牛乳 ごま辛ラーメン 焼き豚ときくらげの中華あえ 大学いも アーモンド



今日の献立は,ごま辛ラーメンです。豚のひき肉,にんにく,しょうが,ねぎ,もやし,にらを味噌などで味付けをして,とうばんじゃんで辛味をつけています。具だくさんです。

鯖のおろし煮

牛乳 ごはん 鯖のおろし煮 のりあえ かぶの味噌汁 ぽんかん 炒り大豆



今日の献立は,鯖のおろし煮です。鯖は脂質が多く,たんぱく質を補い,体力をつける働きがあります。脂肪は肉類とは違ってコレステロールなどをおさえてくれる働きがあります。血のめぐりをよくしてくれる,ビタミンB2も多く含んでいるので,肌をきれいにしてくれる働きもあります。今日は大根おろしのたれをかけているので,さっぱり食べられます。

にら卵スープ

牛乳 麻婆豆腐丼 にら卵スープ アセロラゼリー アーモンド



今日の献立は,にら卵スープです。にらは疲れをとってくれたり,体の粘膜を保護してくれたり,胃液の分泌や汗をかきやすくするなど,たくさんのよいことがあります。

はらぺこあおむしのチョコレートケーキ

牛乳 ツナとトマトのスパゲティ にんにくドレッシングサラダ はらぺこあおむしのチョコレートケーキ 小魚



今日の献立は,「はらぺこあおむし」のチョコレートケーキです。おなかがぺっこぺこのあおむしが土曜日に食べたものはなんでしょう。チョコレートケーキとアイスクリームとピクルスとチーズとサラミとぺろぺろキャンディーとさくらんぼパイとカップケーキとそれからすいかですって!
あおむしはこんなにたくさん食べてしまっておなかが痛く泣いていましたが,給食ではチョコレートケーキだけなので安心ですね。味わって食べましょう。
「はらぺこあおむし」のよみよみラリーもチャレンジしてかわいいおかしのしおりをゲットしてくださいね。      図書 内田

鶏肉のもろみ焼き

牛乳 ごはん 鶏肉のもろみ焼き 白菜のおひたし 石狩汁 ぽんかん 大豆小魚



今日の献立は,鶏肉のもろみ焼きです。もろみは,しょうゆ,酒などを作るために醸造した液体の中に入っている,原材料が発酵したやわらかい固形物のことです。今日はもろみ味噌である金山寺味噌を鶏肉に漬けて焼いています。

いなだの照焼き

牛乳 ごはん いなだの照焼き 五目きんぴら 豆腐とわかめの味噌汁 いちご アーモンド



今日の献立は,いなだの照焼きです。いなだという魚は切っても切れない関係にいるのが,ぶりとはまちです。この3匹,同じような見た目をしています。それもそのはず,いなだとはまちは,ぶりの成長段階です。つまり,いなだやはまちが成長すると,ぶりになります。

里芋の田舎汁

牛乳 ごはん 鮭のちゃんちゃん焼き こまつなのおひたし 里芋の田舎汁 いちご 炒り大豆



今日の献立は,里芋の田舎汁です。里芋は独特のぬめりが特徴です。これはガラクタンです。ガラクタンは頭の働きをよくしてくれます。栄養満点の食材です。

いかとだいこんの炒め煮

牛乳 ごはん いかとだいこんの炒め煮 かぼちゃの味噌汁 ぽんかん 大豆小魚



今日の献立は,いかとだいこんの炒め煮です。いかはたんぱく質が豊富で脂肪が少ないです。たんぱく質は骨や筋肉になるうえに,身長の伸びに必要な成長ホルモンの分泌を即してくれます。また疲れをとってくれる働きもあります。

エリンギサラダ

牛乳 はちみつパン かぶと青大豆のクリームシチュー エリンギサラダ アーモンド



今日の献立は,エリンギサラダです。エリンギは便秘予防に効果的な食物繊維が豊富で,免疫力を高めてくれる作用があります。また骨を強くしてくれたり,ほかのきのこより糖が多く含まれるので,腸の調子も整えてくれます。今日は炒めて味をつけて野菜と混ぜ合わせて食べます。

韓国料理

牛乳 プルコギチャーハン チャプチェ 豆腐の四川スープ ポンカン 大豆小魚



今日の献立は,韓国料理です。豚肉と野菜を炒めて甘い味付けをしたプルコギをチャーハンにしました。チャプチェはやわらかく戻した春雨と,細切りにした豚肉とたけのこ,同じく細切りにしたにんじん,たまねぎ,ほうれん草などの野菜,しいたけなどのきのこ類をごま油で炒め合わせ,しょうゆ,塩,砂糖などで味を付けています。韓国の味を味わいましょう。

なめこ汁

牛乳  ひじきごはん ししゃものサクサク揚げ おひたし なめこ汁 炒り大豆



今日の献立は,なめこ汁です。なめこは日本で生まれのきのこで,全体がぬるぬるとした粘膜に覆われています。栄養としては,肝臓や腎臓の働きを助けてくれます。

節分

牛乳 ごはん 鰯の甘露煮 菜の花のおひたし えのきたけの味噌汁 いちご 福豆



あさっては,節分です。節分は,季節の変わり目の意味で,もともとは立春,立夏,立冬のそれぞれの前日をさしていました。節分が特に立春の前日をさすようになった由来は,冬から春になる時期を1年の節目とし,現在の大晦日と同じように考えられていたためです。立春に豆をまく行事はは,中国から伝わった風習です。鰯の頭を玄関に飾る風習もあります。そのならわしにちなんで,今日は鰯の甘露煮と福豆を出します。

青菜ごはん

牛乳 青菜ごはん 肉じゃが けんちん汁 ぽんかん 小魚



今日の献立は,青菜ごはんです。青菜は野沢菜漬けを使用しています。野沢菜漬けとは,アブラナ科の野菜「野沢菜」の葉と茎を塩で漬けたものです。寒い環境で作られ,保存されるための発酵はあまり進まず,臭いは少なめであっさりとした味わいが特徴です。

切干し大根ごはん

牛乳 切干し大根ごはん 鯖の照り焼き 磯香あえ じゃがいもの味噌汁 ポンカン 炒り大豆



今日の献立は,切干し大根ごはんです。具は切干し大根と油揚げ,たけのこ,にんじん,いんげんです。しっかり味をつけているので,ごはんに合います。

ねぎのシチュー

牛乳 ぶどうパン ねぎのシチュー ツナサラダ りんご 大豆小魚



今日の献立は,柏市で採れたねぎをたくさん使ったシチューです。ねぎは免疫力を高めるカロテンやビタミンC,菌を殺してくれるネギオールという成分が含まれています。ねぎの栄養価は,冬に高くなります。風邪をひいた時には,味噌を少量混ぜてお湯を注いで飲むことで体の内側から温め,発汗を即すため,熱を下げる効果があります。

焼きさんが

牛乳 ごはん 焼きさんが からしあえ さつま汁 炒り大豆



今日の献立は,焼きさんがです。焼きさんがは,千葉県の南房総の漁師料理です。さんが焼きは,新鮮な魚に味噌などを入れて野菜と共に粘りがでるまで根気良くたたいた領土料理のなめろうをじっくり焼き上げたものです。郷土の味を味わってください。

柏のかぶの葉チャーハン

牛乳 柏のかぶの葉チャーハン かぼちゃのサラダ チキンヌードルスープ アーモンド



今日の献立は,柏のかぶの葉チャーハンです。柏は,かぶの産地です。かぶはビタミンC,アミラーゼというからだが十分に栄養を吸収するために必要な酵素を含んでいます。地元の野菜を味わいましょう。

ぽんかん

牛乳 チゲ豆腐丼 にら卵スープ ぽんかん アーモンド小魚



今日の果物は,ぽんかんです。ぽんかんはインドのスンタラ地方が原産で,インド,ネパール,東南アジア,中国,台湾,日本で栽培されています。ぽんかんのぽんは,インドスンタラ地方の都市ポーナからとり,かんは柑橘のかんです。インドから中国に伝わり,18世紀には台湾まで広まりました。日本には明治時代に入ってきました。今では鹿児島県,宮崎県,熊本県,高知県で栽培されています。

学校給食週間

牛乳 味噌ラーメン カシューナッツの揚げ煮 杏仁豆腐 小魚



毎年1月24日から30日までは,給食週間です。日本では100年くらい前から給食がありましたが,戦争のため中断しました。食べ物がなく,子供たちの栄養が足りないという問題があり,海外から援助をもらい,昭和22年12月24日より東京都・神奈川県・千葉県で25万人の子供たちを対象に,学校給食が再開されました。それ以来,12月24日を学校給食感謝の日と定めていましたが,冬休みと重なるため,1月24日から30日までの一週間が学校給食週間となりました。

鰯の蒲焼き

牛乳 ごはん 鰯の蒲焼き こまつなのおひたし なめこ汁 炒り大豆



今日の献立hs,鰯の蒲焼きです。鰯は,千葉県で獲れたものです。そのまま食べると臭みがありますが,揚げてしょうが汁をいれたたれをかけると臭みが抜けます。

チリコンカン

牛乳 揚げパン チリコンカン ドレッシングサラダ 大豆小魚



今日の献立は,チリコンカンです。チリコンカンはチリコンカルネとも呼ばれ,メキシコに近いアメリカテキサス州で生まれた料理です。豆と一緒に肉やたまねぎ・トマトなどの野菜を加えて,チリパウダーなどのスパイスを入れて煮込んで作ります。

チーズスープ

牛乳 ひじきと鶏肉のピラフ マセドアンサラダ チーズスープ オレンジゼリー アーモンド小魚



今日の献立は,チーズスープです。ベーコン,鶏肉,にんじん,たまねぎ,コーンを入れたスープにチーズ,パン粉,卵を混ぜ合わせたものを流しいれています。濃厚な味のスープです。

白菜のおひたし

牛乳 ごはん ししゃもの香味ソース 白菜のおひたし 豚汁 きなこ大豆



今日の献立は,白菜のおひたしです。白菜は,大根,豆腐に並び冬の健康維持に欠かさない食材として,精進料理で特に食べたい食材の養生三宝のひとつに数えられる野菜です。中国由来の長寿にきくといわれ,胃などの消化系を安定させてくれる食材です。

プルーン

牛乳 エッグカレーライス しめじ入りサラダ アーモンド プルーン



今日の果物は,乾燥プルーンです。プルーンは他の果実と比較して鉄分が多く,貧血予防になります。栄養バランスがいいので,風邪をひきやすい,胃腸も弱く食欲がない人を健康にしてくれます。

けの汁

牛乳 ごはん いかのくわ焼き じゃがいもの金平煮 けの汁 みかん 炒り大豆



今日の献立は,けの汁です。けの汁は,主に津軽地方に伝わる郷土料理です。けの汁とは粥の汁がなまってけのしるとなったとされています。だいこん,にんじん,ごぼうなどの野菜類と山菜類,高野豆腐を細かく刻んで煮込み,味噌やしょうゆで味付けした栄養豊かな汁物です。

肉じゃが

牛乳 じゃこごはん 肉じゃが みそけんちん汁 りんご 炒り大豆



今日の献立は,肉じゃがです。日本の煮込み料理の定番「肉じゃが」「おふくろの味」というイメージも強く,古くから日本になじみがある料理です。明治時代,ビーフシチューを作ろうとしてできた「和製洋食」です。

さんまのにんにく味噌煮

牛乳 ごはん さんまのにんにく味噌煮 きゅうりのゆず和え いもに汁 炒り大豆



今日の献立は,さんまのにんにく味噌煮です。にんにくは,力を付けてくれたり,疲れをとってくれたり,菌を殺してくれたり,血液をさらさらにしてくれる効果があります。皆さんの元気をくれる食材です。

力うどん

牛乳 力うどん 五目豆 焼きいも アーモンド小魚



今日の献立は,力うどんです。力うどんは,もちの入ったうどんです。給食では,油揚げにもちが入ったものを使っています。元気の出るメニューです。

厚揚げの味噌炒め

牛乳 ごはん 厚揚げの味噌炒め チンゲンサイのスープ りんご 小魚



今日の献立は,厚揚げの味噌炒めです。材料は生揚げ,いんげん,たけのこ,にんじん,こんにゃく,干ししいたけです。塩,こしょう,しょうゆ,とうばんじゃん,味噌で味付けしています。ぴりっと辛いのがおいしい一品です。

三学期給食開始

牛乳 七草ごはん 鮭の照り焼き 黒豆の甘煮 おひたし すまし汁 アーモンド



今日は,三学期最初の給食です。お正月はおせち料理を食べましたか?今日は七草ごはんです。1月7日に春の七草,せり,なずな,ごぎょう,はこべら,ほとけのざ,すずな,すずしろをごはんに混ぜて食べます。給食ではせり,すずな,すずしろを入れています。すずなはかぶ,すずしろは大根のことです。お正月に食べる,黒豆の煮物を出します。日本の伝統料理を味わってください。

2学期最後の給食

牛乳 ツイストパン タンドリーチキン マセドアンサラダ ミネストローネスープ いちごミルクゼリー アーモンド



今日の献立は,クリスマスにちなんだタンドリーチキンを出します。タンドリーチキンは鶏肉をこしょう,ヨーグルト,ケチャップ,しょうが,にんにく,カレー粉,レモン果汁を混ぜ合わせたものに漬けて,焼いています。
 今日で2学期の給食は終了です。皆さん,冬休み中も規則正しく1日3食の食事をとり,そしてお正月料理を楽しみましょう。

いものこ汁

牛乳 ごはん 鰯のごま焼き カレーきんぴら いものこ汁 りんご 炒り大豆



今日の献立は,いものこ汁です。さといもが入っています。さといもは,じゃがいもやさつまいもが日本に入ってくるまでは,いもと言えば,さといものことを指していました。日本に入ってきたのは,紀元前という大昔だと記録されています。そんな歴史をもつさといもは,東南アジアから伝わってきました。さといもといえば,皮をむいた時の独特なぬめり感が特徴です。このぬめりが,私たちの体によいです。

プルーン

牛乳 エッグカレーライス コーンサラダ プルーン 大豆小魚



今日の果物は,乾燥プルーンです。プルーンは他の果実と比較して鉄分が多く,貧血予防になります。栄養バランスがよいので,風邪をひきやすい,胃腸も弱く食欲がない人を健康にしてくれます。

チーズスープ

牛乳 メキシカンピラフ さつまいものサラダ チーズスープ 大豆小魚



今日の献立は,チーズスープです。ベーコン,鶏肉,にんじん,玉ねぎ,コーンを入れたスープにチーズ,パン粉,卵を混ぜ合わせたものを流しいれています。濃厚な味のスープです。

鯖のカレー焼き

牛乳 ごはん 鯖のカレー焼き からしあえ ごま仕立ての味噌汁 みかん 炒り大豆



今日の献立は,鯖のカレー焼きです。鯖を砂糖,しょうゆ,しょうが,カレー粉,玉ねぎのみじん切りを混ぜ合わせた液につけて焼いています。鯖の脂と調味料の相性がよいです。

チンジャオロース丼

牛乳 チンジャオロース丼 中華卵すーぷ 杏仁豆腐 大豆小魚



今日の献立は,チンジャオロース丼です。チンジャオロースはピーマンなどの細切りを炒めた料理のことをいいます。中国の素朴な作り方ではお酒と塩のみで味付けしますが,現代の一般的な調理法としては,下味を付けた豚肉の細切りと,ピーマン,たけのこ,たまねぎ,もやしなどの野菜の細切り,調味料にしょうゆ,しょうが,にんにく,こしょう,オイスターソース,酒,砂糖,脂はごま油を使います。給食でもこの作り方になります。今は辛い四川料理ではなく,広東料理とされています。

ほうとう

牛乳 ほうとう ツナとわかめのあえもの 和風ホットケーキ アーモンド



今日の献立は,ほうとうです。ほうとうは山梨県の郷土料理です。山梨県の山間部では米作りが難しく,かいこを飼って絹糸をとることで暮らしていました。蚕のえさとなる桑を作り,桑の収穫が終わった後は,麦を栽培しました。収穫した麦をめんにして,季節の野菜と一緒にみそで煮込んで食べたのがほうとうです。

ブロッコリーサラダ

牛乳 黒パン かぶのシチュー ブロッコリーサラダ 大豆小魚



今日の献立は,ブロッコリーサラダです。緑黄色野菜のブロッコリーは,ビタミンAを多く含んでいます。ビタミンAは皮膚や粘膜を保護する働きがあり,風邪などの細菌感染を予防したり,肌の状態を整えたりする大切な栄養です。

肉豆腐

牛乳 わかめごはん 肉豆腐 ごまあえ りんご 大豆小魚



今日の献立は,肉豆腐です。肉豆腐とは,豆腐と豚肉の細切れ,ねぎ,玉ねぎ,白菜などの野菜,しらたきなど「すき焼き」に似ていますが,豆腐がメインになっていることと,調理済みの料理を器に盛り付けて出す煮物料理であることが,すき焼きと違うところです。

フィットチーネのボロニアソース

牛乳 フィットチーネのボロニアソース いんげん豆のサラダ パンプキンパイ アーモンド



今日の献立は,フィットチーネのボロニアソースです。フィットチーネは,イタリアのパスタのひとつです。平たいひも状のめん。スパゲティと同様にゆでたものをソースで食べます。主にイタリア中部・南部の名称です。細いリボンという意味です。

むらくも汁

牛乳 ごはん さんまの筒煮 磯香あえ むらくも汁 みかん 炒り大豆



今日の献立は,むらくも汁です。むらくも汁は溶き流した卵が汁の中に広がり,それが空にたなびく「むらくも」のように見えることから付いた名前だそうです。卵がふわふわに水溶き片栗粉ですーぷにとろみをつけてから少しずつ卵を流しいれます。

ひじきごはん

牛乳 ひじきごはん 筑前煮 なめこ汁 りんご 大豆小魚



今日の献立は,ひじきごはんです。干しひじきは栄養価はカルシウムが牛乳の約12倍,食物繊維がごぼうの7倍,マグネシウムがアーモンドの2倍も含まれています。カルシウムは骨や歯の形成を即し,食物繊維は腸内環境を整えるのに役立ちます。

ししゃもの南蛮漬け

牛乳 ごはん ししゃもの南蛮漬け こまつなのおひたし 豆腐とわかめの味噌汁 発酵乳 炒り大豆



今日の献立は,ししゃもの南蛮漬けです。ししゃもにはDHAが含まれており,頭がよくなる,視力が落ちるのを防いでくれます。またカルシウムも多く含まれており,いらいらをおさえてくれる働きがあります。

ナシゴレン

牛乳 ナシゴレン マセドアンサラダ かぶのスープ みかん 大豆小魚



今日の献立は,ナシゴレンです。ナシゴレンは,ナシはごはん,ゴレンは炒めるという意味です。インドネシア料理のひとつで,辛味のきいた焼き飯風のものです。

鶏肉とだいこんの炒め煮

牛乳 わかめごはん 鶏肉とだいこんの炒め煮 えのき茸の味噌汁 アーモンド小魚 りんご



今日の献立は,鶏肉とだいこんの炒め煮です。ちくわぶが入っています。ちくわぶは,小麦粉を塩と水で練りこんで蒸したものです。ちくわに似た生ふです。強力粉を原材料とすることでコシを強くしています。もちもちとした食感が特徴です。

キムタクチャーハン

牛乳 キムタクチャーハン 豚肉の千切り炒め 豆腐の四川スープ 大豆小魚 みかん



今日の献立は,クムタクチャーハンです。米はしょうゆと酒を入れて炊いています。具としてベーコン,たくあん,キムチ,ねぎを入れています。いつものチャーハンとは一味違います。

鮭のゆうあん焼き

牛乳 しめじごはん 鮭のゆうあん焼き おひたし ごま仕立ての味噌汁



今日の献立は,鮭のゆうあん焼きです。ゆうあん焼きとは江戸時代の茶人の北村祐庵が考えたゆずの香りをつけたたれに漬けて焼いた魚のことです。ゆずの香りがほんのりします。

鶏肉のガーリック焼き

牛乳 ぶどうパン 鶏肉のガーリック焼き ツナポテトサラダ 白菜とベーコンのスープ アーモンド



今日の献立は,鶏肉のガーリック焼きです。鶏肉を塩,こしょう,白ワイン,玉ねぎ,にんにく,パセリ,からし,オリーブ油を混ぜた調味液に漬けて焼いています。

キムチ味噌スープ

牛乳 中華丼 キムチ味噌スープ みかん 大豆小魚



今日の献立は,キムチ味噌スープです。材料は,キムチ,豚肉,しょうが,チンゲンサイ,にんじん,じゃがいもです。キムチと味噌の組み合わせの珍しいスープです。

じゃがいもの金平煮

牛乳 ごはん ししゃもの唐揚げ じゃがいもの金平煮 豆腐とわかめの味噌汁 みかん 炒り大豆



今日の献立は,じゃがいもの金平煮です。材料はじゃがいも,ごぼう,にんじん,鶏肉,はす,こんにゃく,さつま揚げなど栄養満点な食材が入っています。白いごはんによく合うメニューです。

麻婆豆腐丼

牛乳 麻婆豆腐丼 中華卵スープ 大豆小魚



今日の献立は,麻婆豆腐丼です。麻婆豆腐は中華料理の四川料理の一つで,ひき肉と赤唐辛子,豆板醤などで炒め,とりがらスープを入れて豆腐を煮た料理です。

きりたんぽ汁

牛乳 ごはん 鯖の柚子味噌煮 からしあえ きりたんぽ汁 みかん 炒り大豆



今日の献立は,きりたんぽ汁です。きりたんぽは,秋田県北部の郷土料理で狩をする人たちのための料理が始まりだったと言われています。狩から帰った後,残したごはんをつぶして棒につけて食べたりしていました。今はきりたんぽ鍋として秋田県の家庭料理になっています。

焼き豚ときくらげの中華あえ

牛乳 どさんこラーメン 焼き豚ときくらげの中華あえ 杏仁豆腐 アーモンド



今日の献立は,焼き豚ときくらげの中華あえです。きくらげは,血液をきれいにしてくれたり,便秘を解消してくれます。こりこりとした食感が特徴です。

厚揚げ丼

牛乳 厚揚げ丼 じゃがいもの味噌汁 小魚 みかん



今日の献立は,厚揚げ丼です。材料は,生揚げ,豚肉,にんじん,たまねぎ,干ししいたけ,にら,しょうが,にんにく,うずらの卵をしょうゆ,味噌,とうばんじゃんなどで味付けしています。ピリっと辛いのが特徴です。

地場産野菜のカレーライス

牛乳 地場産物野菜のカレーライス 梅ドレッシングサラダ 大豆小魚



今日の献立は,地場産野菜のカレーライスです。今日のカレーは,いつもの食材にプラスして,地場産のねぎ,小松菜を入れています。地元の野菜をしっかり食べましょう。

きのこ入りかきたま汁

牛乳 ごはん さんまの甘露煮 青大豆のゆずあえ きのこ入りかきたま汁



今日の献立は,きのこ入りかきたま汁です。きのこはしめじ,えのきたけ,干ししいたけを使っています。旬のきのこの風味を楽しんでください。

秋味のクリームシチュー

牛乳 甘納豆パン 秋味のクリームシチュー にんにくドレッシングサラダ アーモンド小魚



今日の献立は,秋味のクリームシチューです。普通のシチューは,じゃがいもを入れていますが,今日はさつまいもです。さつまいもの甘さが広がるシチューです。旬の味を味わいましょう。

手作り米粉のりんごケーキ

牛乳 山菜スパゲティ ごぼうのイタリアンサラダ 手作り米粉のりんごケーキ 小魚



今日の献立は,手作り米粉のりんごケーキです。今が旬の生のりんご,米粉,牛乳などを混ぜ合わせた,さっぱりとした味のケーキです。

千産千消デー

牛乳 ごはん 鰯の蒲焼き 小松菜のおひたし 柏野菜の味噌汁 炒り大豆



今日は柏六小での千産千消デーです。皆さんは地産地消ということを聞いたことはありますか?地域で生産されたものをその地域で消費することで,食の安全・安心,または地域の活性化につなげようとする取り組みです。特産物の豊富な千葉県では,「地」の文字を千葉の千とし,千産千消と表現しています。学校給食でも地域でとれる食材や食文化などの理解を促進するため,11月に千産千消デーが設定されました。今日は千葉県でとれた鰯,小松菜,柏市でとれたお米ふさおとめ,かぶ,ねぎを使ったメニューです。千葉県の食材を味わって食べましょう。

ザーサイスープ

牛乳 ごはん えびと豆腐のうま煮 ザーサイスープ 小魚カシューナッツ プルーン



今日の献立は,ザーサイスープです。ザーサイはアブラナ科アブラナ属カラシナの1種です。ザーサイは茎を使う種類のアブラナです。全体の3分の2がこぶのような茎であり,その上に細く小さな濃い緑色の葉をつかます。ザーサイの茎を塩と酢で漬け込むと漬物のザーサイになります。

まいたけごはん

牛乳 まいたけごはん いかの味噌焼き のりあえ けんちん汁 大豆小魚 みかん



今日の献立は,舞茸ごはんです。舞茸は,10~11月が旬のきのこです。舞茸はかさが無数に集まっているのが特徴ですが,見つけると舞い踊りたくなるほどうれしいということから名前がつけられました。炒め物や鍋物によく使われます。皆さん,旬の味を楽しみましょう。

豚肉のごま味噌焼き

牛乳 ごはん 豚肉のごま味噌焼き 磯香あえ けんちん汁 小魚



今日の献立は,豚肉のごま味噌焼きです。豚肉をしょうが,にんにくで下味を付け,ねぎ味噌,しょうゆ,みりん,酒,きび砂糖を混ぜ合わせたたれを作り,焼いた肉の上にかけ,ごまをふっています。栄養満点なので,しっかり食べましょう。

ほうとう

牛乳 ほうとう じゃがいものそぼろ煮 チーズ入りケーキ アーモンド小魚



今日の献立は,ほうとうです。ほうとうは,山梨県の郷土料理です。山梨県の山間部では米作りがも難しく,かいこを飼って絹糸をとることで暮らしていました。かいこのえさになる桑を作り,桑の収穫が終わった後に,麦を栽培しました。収穫した麦をめんにして,季節の野菜といっしょに味噌で煮込んで食べたものがほうとうです。

さんまごはん

牛乳 さんまごはん 栗と秋野菜の煮物 わかめと豆腐の味噌汁 みかん



今日の献立は,さんまごはん,栗と秋野菜の煮物と秋を感じるメニューです。さんまは秋を代表する魚で脂がのっていておいしいのは北の海から三陸沖辺りまで南下してくる秋から晩秋にかけてです。10月~11月に獲れるものは,脂が特にのっていて,おいしいです。旬の味覚を味わいましょう。

かぶのポタージュ

牛乳 チキンピラフ ふじきとじゃがいものサラダ かぶのポタージュ 小魚



今日の献立は,かぶのポタージュです。具はベーコン,玉ねぎ,かぶ,にんじん,ほうれん草,牛乳,豆乳,スキムミルク,チーズ,バター,生クリームでこくを出しています。かぶもやわらかくて食べやすいと思います。

打ち豆汁

牛乳 ごはん 鯖のおろし煮 こまつなのおひたし 打ち豆汁 りんご



今日の献立は,打ち豆汁とは,福井県には曹洞宗の大本山である永平寺があり,宗教とのかかわりが暮らしの中に強くあります。大きな仏教の行事である報恩講の時期は大豆の収穫期と重なることもあり,大豆をつぶして作る「打ち豆汁」は人が大勢集まる報恩講の席で,精進料理として親しまれてきました。打ち豆とは大豆を水につけて戻したものを,石臼の上にのせて木づちでつぶしたものです。大豆はたんぱく質を多く含むことから,肉や魚が今より手に入らなかった昔,日本ではよく食べられていました。

トックと野菜のスープ

牛乳 中華丼 トックと野菜のスープ みかん 炒り大豆



今日の献立は,トックと野菜のスープです。トックは韓国のもちです。日本と同じように,韓国でももちは,もち米ではなく,粉にしたうるち米を原料にして,作られています。もち米のもちと違い,粘りや伸びは少なくて歯切れがよく,煮込み料理や鍋料理に加えても,煮崩れしにくいことが特徴です。味わって食べてください。

11匹のねこのコロッケ

牛乳 コッペパン 11匹のねこのコロッケ ハチミツ入りドレッシングサラダ 白菜とベーコンのスープ 小魚



今日の献立は,11匹のねこのコロッケです。「11匹のねことあほうどり」の本のお話の中で,猫たちが「コロッケの店」を始めました。最初は大繁盛していましたが,だんだん売れ残り始め,猫たちは来る日も来る日もコロッケを食べることに飽きてきました。そんなある日,「コロッケの店」に1匹のあほうどりがやってきます。猫たちはしたなめずり。さてどうなるかな?給食にこのコロッケが登場します。

えのき茸の味噌汁

牛乳 ごはん ししゃもの磯部揚げ じゃがいもの金平煮bえのき茸の味噌汁 炒り大豆 みかん



今日の献立は,えのき茸の味噌汁です。えのき茸に含まれるビタミンB1は,きのこ類トップクラスです。ビタミンB1は,炭水化物をエネルギーにかえる時に必要な栄養です。脳や神経の働きを維持する効果もあります。

チリコンカン

牛乳 ミルクパン チリコンカン しめじ入りサラダ プルーン 小魚



今日の献立は,チリコンカンです。チリコンカンとはチリパウダーをきかせた豆とひき肉の煮込み料理です。メキシコに近いアメリカ西部テキサス州で発祥した料理です。水に浸した豆をやわらかくなるまでよく煮て,ひき肉,じゃがいも,玉ねぎ,にんじんなどを入れています。ぴりからが食欲を増します。

アップルパイ

牛乳 スパゲティミートソース マセドアンサラダ アップルパイ



今日の献立は,アップルパイです。アップルパイは19世紀にアメリカで誕生したと言われており,イギリスからきた宣教徒がりんごの木を育てて作ったものです。感謝祭においては七面鳥の丸焼きと共にデザートとして出されていました。