給食室

給食室

今日の給食★12月11日(月)★

ピザナン・ひじきのサラダ・ポトフ・みかん・いり大豆・牛乳

今年度初のピザナンです。ナンがモチモチしていて、本格的なピザ、という感じがしました。ひじきのサラダは、ひじきの風味と甘みのあるドレッシングがとてもマッチしていて、子どもたちもどんどん食べてくれそうです。ポトフは、ゴロゴロお野菜とソーセージのうま味がしっかりと出ていて、とても優しいお味でした。みかんは今日もとても甘かったです。

さて、今日の給食委員会は、「ナン」についてです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ナン」は、インドやネパールで約7000年~8000年前に作られました。小麦粉と塩、酵母を主材料として作ります。地域によってはヨーグルトや牛乳などが加えられることもあるそうです。ビタミン・ミネラル成分が多いです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日の給食★12月8日(金)★

ごはん・ますのみそマヨネーズ焼き・五目豆・せんべい汁・りんご・牛乳

ますのみそマヨネーズ焼きは、ますの上にたっぷりかかっているみそマヨネーズのコクがさらにうま味を引き出している気がします。五目豆は,柔らかく調理されていてとても食べやすいです。せんべい無しのせんべい汁は、その分?たくさん野菜が入っていて栄養満点でした。

さて、今日の給食委員会は、「米」についてです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ななつぼしは北海道のブランド米です。ほどよい甘みと粘りがバランス良く、あっさりとした食感のお米です。食味ランキングで最高評価特Aを13年連続でとった、とても美味しいお米です。いつもと違う品種のごはんなので、味わって食べてみてください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日の給食★12月7日(木)★

ごはん・マーボーどうふ(うずら卵入り)・バンサンスウ・みかん・アーモンド小魚・牛乳

マーボーどうふは、アツアツでうずらにもしっかり味がしみこんでいます。辛くないので、ごはんがどんどん進みます。ごはんにかけてマーボー丼にしても良さそうです。バンサンスウは、不動の美味しさ。ゴマとごま油がベストマッチです。子どもたちもたくさん食べてくれそうです。みかんは今日も甘くて美味しかったです。

さて、今日の給食委員会は「マーボーどうふ」についてです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

マーボー豆腐は、中華料理の一種の、四川(しせん)料理という辛さが特徴の料理です。四川料理にはチンジャオロースや担々麺、ホイコーローなどもあります。みなさんは中華料理と言えば何を思い浮かべますか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日の給食★12月6日(水)★

カレーうどん・豆ちくわと大豆のいそべ揚げ・ツナあえ・さつまいも・牛乳

かれーうどんは、汁にとろみがあるので麺によくからみ、食べやすいです。豆ちくわと大豆のいそべ揚げは、豆ちくわは弾力があり、通常のいそべ揚げとは違った食感を味わえます。ツナあえはゆず果汁のさわやかな風味が感じられ、口の中がさっぱりとします。スティック状にカットされたさつまいもはとても食べやすいです。

さて、今日の給食委員会はクイズです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Q:さつまいもは英語で何と言うでしょう?

   ①スウィートポテト  ②パタートゥ・ドゥース  ③ヤム

  さあどれでしょう?

A:正解は①と③の、スウィートポテトとヤムです。

 さつまいもの歴史は古く、約300年前の江戸時代には、青木昆陽という千葉県出身の蘭学者が関東地方での栽培を始めました。

 みなさん、牛乳を美味しく飲んでいますか?冬の牛乳は、味も濃くおいしさいっぱいです。さつまいもと一緒に飲んで甘さを感じてみてください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

今日の給食★12月5日(火)★

きのこピラフ・ゆで野菜のごまサラダ・ほうれん草のポタージュ・りんご・カシューナッツ・牛乳

今日1番のインパクトは、ほうれん草のポタージュです。緑色のポタージュは、生クリームを使用し、優しいお味に仕上がっています。きのこピラフは、きのこの風味が、ピラフから感じられてとても美味しかったです。ゆで野菜のサラダも、ゴマとごま油の組み合わせがベストマッチです。

さて、今日の給食委員会は「きのこ」についてです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

きのこは実は植物ではなく、カビの仲間ですが人体には害がないので心配はありません。日本にある5,000種類のうち、食べることのできるきのこは、たった100種類しかありません。有名なのは、マツタケ・しいたけ・しめじ・まいたけ・なめこ等です。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★