文字
背景
行間
給食室
今日の給食★10月31日(火)★
きなこあげパン・さけのクリーム煮・パンプキンサラダ・大豆小魚・牛乳
今日は、ハロウィン。ハロウィンを意識したメニューになっています。
みんなの好きな「きなこあげパン」は、揚げ方が素晴らしく油っぽくありません。とても食べやすいです。さけのクリーム煮は、さつまいもの甘味がさけの味を引き立てていました。パンプキンサラダはカボチャの甘みとドレッシングの酸味がちょうど良く美味しかったです。
さて、今日の給食委員会は「ハロウィン」についてです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「ハロウィン」とは、11月1日の、万聖節の前夜祭として行われるヨーロッパ発祥のお祭りです。先祖の霊をこの世に迎えるとともに、悪霊を追い払うという意味合いがあります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日の給食★10月30日(月)★
ごはん・さばのみそ煮・きゅうりのゆずあえ・けんちん汁・柿・牛乳
さばのみそ煮は、濃いめの味付けでごはんが進みます。ショウガのスライスも味がしみて美味しいです。キャベツのゆずあえは、かすかにゆずの香り。口の中がさっぱりとして口直しにぴったりです。しょう油ベースのけんちん汁は、出汁が出ていて優しいお味です。しかも具だくさんなので、いつまでも温かいです。今が旬の柿は、熟していて甘いです。ちなみに種なしです。
今日の給食★10月27日(金)★
ポークカレーライス・すき昆布サラダ・りんご・牛乳
ポークカレーライスは、お肉が大きく、野菜も大きめで食べ応えがありました。トマト缶を使用しているせいか酸味と甘みの両方を感じました。すき昆布サラダは、昆布のうま味とごまの風味が美味しかったです。りんごはちょうど良い甘さでおいしかったです。
さて、今日の給食委員会はクイズです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日は、「すき昆布サラダ」のクイズを出します。
Q:普通の昆布は、ごま昆布が多いです。ごま昆布とは、細切昆布をじっくりと煮込んで、ごまで風味を加えたものです。ここでクイズです。すき昆布サラダの、すき昆布とは一体なんでしょう?
A:正解は、若い昆布をボイルして細かくカットして乾燥させたものです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日の給食★10月26日(木)★
ごはん・たらのバーベキューソース・ひじきと青大豆のサラダ・ポテトスープ・みかん・牛乳
たらのバーベキューソースは、サクサクの衣に、バーベキューソースがかかっています。サクサクをそのまま食べるのもいいですが、ソースがしみて柔らかくなった衣のたらを、パクッと食べるのも良いものです。サラダは、しょう油ベースのドレッシングがひじきによく染みこんでとても美味しいです。ポテトスープは、ポテトが細切りで柔らかく、もしかしたら気づかずに食べている子がいるかもしれません。みかんは今日も甘かったです。どれも美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
今日の給食★10月25日(水)★
チャーハン・きくらげの中華あえ・みそワンタン・スイートポテト・アーモンド・牛乳
チャーハンは味が濃いめで、具だくさん。食が進みます。みそワンタンは、鶏肉のうま味が良く出ています。こちらも具だくさんで、アツアツです。きくらげの中華あえは、これでもか!というくらいきくらげが入っています。ごま油の風味と、コリコリとした食感がたまりません。スイートポテトは手作りです。甘すぎず、さつまいもの素材を活かした味に仕上がっています。
さて、今日の給食委員会は、みそについてです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
みそは、大豆や米、麦などの穀物に、塩とこうじを加えて発酵させて作る発酵食品で、日本の伝統的な食品のひとつです。日本料理の代表的な食材として国外にも知られています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★