文字
背景
行間
給食室
今日の給食★10月12日(木)★
ごはん・とりのマーマレード焼き・コーンポテト・卵入りキャベツのスープ・大豆小魚・手作りふりかけ・牛乳
とりのマーマレード焼きは、ほんのりとマーマレードの香りがします。コーンポテトは、子どもたちが喜ぶメニュー。塩味が効いていてとても美味しいです。スープは、卵・キャベツだけではなく、にんじん・たまねぎ・しいたけ・ベーコンもたっぷりと入っています。手作りふりかけもごはんのお供にバッチリでごはんが進みます。
今日の給食★10月11日(水)★
ひじきごはん・メルルーサのごまだれ焼き・おひたし・けの汁・カシューナッツ・牛乳
ひじきご飯は、きのこや油揚げによく味がしみていてとても美味しいです。メルルーサのごまだれ焼きは、ごまとしょう油のたれが絶妙のバランスで魚が苦手な子も抵抗なく食べることができます。「けの汁」は郷土料理。具材がたっぷりで、種類も豊富なみそ味です。
さて、今日の給食委員会は「けの汁」についてです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「けの汁」は、青森県から秋田県にかけ作られている郷土料理です。秋田県では、「きゃの汁」「きゃのこ汁」とも呼ばれます。「けの汁」は病気にならないようにと願っていただく精進料理です。たくさんの根菜などを細かく刻んで作った汁物のことをいいます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日の給食★10月10日(火)★
上海やきそば・卵入り白菜ととうふのスープ・ブルーベリーパイ・牛乳
上海やきそばは、野菜・お肉がたっぷり入って、優しい味でした。中華麺によく具材が絡んで食べやすいです。スープは、かき玉がたっぷりでとうふもアツアツでした。ごま油の風味がさらにスープのうまみを引き立てています。ブルーベリーパイはパイ生地の上に乗っているブルーベリージャムが飴状になり、上はパリパリ、下はサクサクでした。
さて今日の給食委員会は、「ブルーベリー」についてです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
10月10日は目の愛護デーです。「ブルーベリーパイ」の「ブルーベリー」は、目に良いとされる「アントシアニン」という成分が入っていて、視力低下の予防に効果を発揮します。また、血流を促進して目の緊張をほぐす効果があるそうです。
目を大切にするために姿勢にも気を付けるようにしましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日の給食★10月6日(金)★
秋の香りごはん・ますのバターしょうゆ焼き・ごまあえ・なめこ汁・黒とう豆・牛乳
今日は秋を感じさせるメニューでした。秋の香りごはんは、しめじや栗など旬の食材が使われています。なめこ汁もとろみがあり、温かくいただくことができます。ますのバターしょうゆ焼きは、バターとしょうゆのバランスがちょうど良く、子どもたちもごはんが進みます。
さて、今日の給食委員会は「秋の香りごはん」についてです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日の「香りごはん」は、新米に栗と秋に美味しい食べ物を入れて、香りごはんにしたものです。栗は、秋の食材ランキングで8位になっている人気の食材です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日の給食★10月5日(木)★
ご飯・とうふのチリソース煮(えび入り)・バンサンスウ・みかん・小魚カシューナッツ・牛乳
とうふのチリソース煮は、一見すると麻婆豆腐ですが、食べると全然違います。辛さはなく、ケチャップの酸味が食欲をそそります。バンサンスウはごま油が効いていて、さっぱり味で食べやすいです。みかんは今日も甘かったです。
今日の給食委員会は、とうふのチリソース煮に入っている「エビ」についてです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「エビ」は、主に中国やインドで、日本では佐賀県で多く獲れます。ビタミンE・タウリン・グリシンなどが多く含まれています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★