文字
背景
行間
給食室
☆今日の給食☆4月12日(金)
本日の献立は、コッペパン、しいらのガーリック焼き、ドレッシングサラダ、シチュー、りんごです。
★★★★★★★★シイラにはどんな効果があるの★★★★★★★★
シイラはビタミンB12とビタミンDが豊富に含まれています。
特にビタミンDは体内のカルシウム濃度を一定になるように調整したりカルシウムの吸収を助ける効果があり
成長期の子どもの骨の形成や骨粗しよう症の予防に効果があります。
★★★★★★★★シチュー★★★★★★★★
米粉を使ったシチューで、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、豆乳、ベーコンとコーンが入って栄養満点です。
☆今日の給食☆4月10日(水)
本日の献立は、ビビンバ、ワンタンスープ、アセロラゼリー、小魚です。
★★★★★★★★ビビンバとは★★★★★★★★
韓国料理の一つで、ビビンパ、ピビンバ、ピビンパなどとも表記されるそうです。 丼にご飯とナムルや肉、卵などの具を入れ、コチュジャンやごま油などの調味料をかけ、匙(スッカラ)でかき混ぜてから食べるようです。
給食のビビンバは大豆もやしとにんじんがシャキシャキとした食感を醸し出して味噌だれと混ぜ絶妙な味わいでした。
★★★★★★★★ワンタンスープ★★★★★★★★
鶏肉、ワンタン、しいたけ、チンゲン菜の味がしっかりとスープに溶け込み栄養満点でした。
★★★★★★★★アセロラゼリー★★★★★★★★
ビタミンCと鉄分豊富なアセロラゼリー、今年度最初のデザートになります。
★★★★★★★★小魚★★★★★★★★
小魚の煮干しで不足しがちなカルシウムを補給ができそうです。
4月9日(火)の給食
今日の献立は、たけのこごはん、小あじのから揚げ、肉じゃが、とうふとわかめのみそ汁、牛乳です。
2年生から6年生まで楽しみにしていた給食が始まりました。
たけのこごはんは、素材の味を活かして、優しい味付けになっています。あじの唐揚げはからっと程よく
揚げられて食感が楽しめました。肉じゃがはほくほくとやわらかく懐かしい味がしました。2年生から
6年生まで楽しみにしていた給食がスタートです。
今日の給食★3月14日(木)★
赤飯・とりの唐揚げ・わかめサラダ・柏産かぶ入りお祝いみそ汁・牛乳
今日はお祝いメニューです。そして、今日が今年度最後の給食となります。
とりの唐揚げは、カラッと揚がっていてジューシーです。わかめサラダは、ドレッシングの酸味がわかめとコーンでマイルドになっています。柏産のかぶ入りみそ汁は、中にお祝いなるとが入っていてかわいらしいです。出汁のよく効いたみそ汁となっています。お赤飯は柔らかく、上に乗っているごま塩が適度な塩加減で美味しいです。
さて、今日の給食委員会です。内容が盛りだくさんです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日は、ホワイトデーについて紹介します。ホワイトデーとは、一般的にバレンタインのお返しとして男性がキャンディやチョコなどを贈る日とされています。ちなみに、ホワイトデーは日本発祥です。
次に柏産のかぶについて紹介します。柏のかぶは、柏市を代表する野菜のひとつで、特に豊四季地区で栽培が盛んに行われています。柏のかぶの歴史は大正時代にまでさかのぼります。
今日は給食最後の日です。ゆっくりよくかんで素材の味を楽しみましょう。
1年間みなさんは給食の時間どんなことに気を付けて食べましたか?
マナーを守って苦手なものにチャレンジできましたか?
作ってくれている方に感謝して食べられましたか?
1年間みなさんが給食の時間に頑張ったことがあるといいと思います。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1年間、ご協力いただきましてありがとうございました。そしてまた次年度もよろしくお願いいたします。
今日の給食★3月13日(水)★
シーフードカレーライス・ひじきと青大豆のサラダ・はるか(かんきつ類)・牛乳
シーフードカレーは、いつもよりちょっと辛め。魚介のうま味を感じます。お肉のカレーとはまた違った味わいです。じゃがいもが形はしっかりしているのに、すごく柔らかくてびっくりしました。ひじきと青大豆のサラダは,青大豆の食感が良いです。はるかは今日も甘かったです。
今日の給食委員会は、「シーフードカレーライス」についてです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シーフードカレーライスは、エビ・ホタテ・イカなどどいった海で採れたものを具として利用したカレーの事です。魚介のうまみがたっぷりです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★