文字
背景
行間
給食室
今日の給食★11月6日(月)★
ごはん・いわしの蒲焼き・小松菜と油揚げの煮びたし・さつまいものみそ汁・きなこ大豆・牛乳
いわしの蒲焼きは、ごまをまぶして揚げてあり、とても香ばしく甘辛いお味でごはんがよく進みます。さつまいものみそ汁は、野菜がちょうど良い大きさで出汁も良く出ています。さつまいもの甘さもみそ汁から感じられ、優しい味に仕上がっています。小松菜と油揚げの煮びたしは、油揚げがよく味を吸っていておいしかったです。
今日の給食委員会です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日は千葉県や柏市で作られた地場産物をたくさん使って給食を作る「千産千消デー」です。牛乳、米、いわし、小松菜、みそ、大根、さつまいもが、今日の給食で出ている千葉県や柏市で獲れた食べ物です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日の給食★11月2日(木)★
ごはん・とうふの中華煮・白菜スープ・みかん・牛乳
とうふの中華煮は、プリプリとしたえびの食感、うずらの卵、とうふ等、タンパク質も豊富で栄養満点です。ごはんがよく進みます。また、ごはんにかけても美味しそうですね。白菜スープは、野菜の出汁、コンソメスープの味がバランス良くミックスされています。みかんは今日も甘かったです。
今日の給食委員会は、クイズです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Q:とうふは何でできているでしょう?
①大豆 ②カブ ③塩
A:正解は①の大豆です。
とうふには木綿豆腐と絹豆腐があります。みなさん違いが分かりますか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日の給食★11月1日(水)★
ごはん・ぶた肉のしょうが煮・きりたんぽ入りみそ汁・りんご・牛乳
ぶた肉のしょうが煮は、白いごはんによく合う味付けで、具材にもよく味がしみこんでいました。たまねぎが甘くて美味しいです。きりたんぽ入りみそ汁は、具だくさんできりたんぽは食べ応えがありました。濃い味付けのしょうが煮と、優しい味のみそ汁のバランスが良いです。リンゴもシャキシャキして美味しかったです。
さて、今日の給食委員会は、「きりたんぽ」についてです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「きりたんぽ」は、秋田県の郷土料理です。ごはんをすりつぶし、芯にした棒ににぎりつけて焼いたものです。それを棒から外して鍋にしたり、みそをつけて焼いて食べたりします。地域によって食べ方は変わるそうです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日の給食★10月31日(火)★
きなこあげパン・さけのクリーム煮・パンプキンサラダ・大豆小魚・牛乳
今日は、ハロウィン。ハロウィンを意識したメニューになっています。
みんなの好きな「きなこあげパン」は、揚げ方が素晴らしく油っぽくありません。とても食べやすいです。さけのクリーム煮は、さつまいもの甘味がさけの味を引き立てていました。パンプキンサラダはカボチャの甘みとドレッシングの酸味がちょうど良く美味しかったです。
さて、今日の給食委員会は「ハロウィン」についてです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「ハロウィン」とは、11月1日の、万聖節の前夜祭として行われるヨーロッパ発祥のお祭りです。先祖の霊をこの世に迎えるとともに、悪霊を追い払うという意味合いがあります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日の給食★10月30日(月)★
ごはん・さばのみそ煮・きゅうりのゆずあえ・けんちん汁・柿・牛乳
さばのみそ煮は、濃いめの味付けでごはんが進みます。ショウガのスライスも味がしみて美味しいです。キャベツのゆずあえは、かすかにゆずの香り。口の中がさっぱりとして口直しにぴったりです。しょう油ベースのけんちん汁は、出汁が出ていて優しいお味です。しかも具だくさんなので、いつまでも温かいです。今が旬の柿は、熟していて甘いです。ちなみに種なしです。