文字
背景
行間
給食室
☆今日の給食☆5月1日(水)5月の給食が始まりました。
本日の献立は
ごはん、さんまの松前煮、キャベツとたくわんのごま和え、なめこ汁、ひとくちミカンゼリー,牛乳です。
今日の放送は放送委員会、給食委員会そして児童会の皆さんで実施しました。
★★★★★★★★さんまの松前煮★★★★★
松前煮は細く切った昆布の味とショウガがしみていて、さんまのうま味とあいまって、最高の味となっています。
★★★★★★★★キャベツとたくわんのごま和え★★★★★
給食委員からたくわんの紹介がありました。「たくわんは日本の代表的な大根の漬物ですよね。ごはんのお供やお茶漬けとして私たちにとってなじみ深い漬物ですが最近は、海外での人気が出ています。」と放送で皆さんに伝えていました。今日の給食は、キャベツ、たくわんと人参がゴマの味で程よく味付けされていますので野菜をたっぷり美味しくいただけます。
★★★★★★★★なめこ汁・ごはん★★★★★
なめこ汁などの汁物・スープはこの器に盛ります。かわいいですよね。柏市の名産がプリントされているようですね。ごはんはピンクの器になります。
☆今日の給食☆4月30日(火)
本日の献立は、チキンピラフ、グリーンピースのポタージュ、フライドポテトのサラダ、
オレンジ、アーモンド、牛乳です。昼の放送室の様子も一緒にご覧下さい。
★★★★★★★フライドポテトのサラダ★★★★★★
細く切り揚げたフライドポテトが、人参・キャベツの細切りと絶妙なバランスで調理されており
爽やかに美味しくいただけます。
★★★★★★★グリーンピースのポタージュ★★★★★★
春を感じさせるグリーンピースの薄い黄緑色が食欲を増幅させてくれます。
ポタージュのなめらかな舌触りも心地よく栄養価も高い一品ですね。
★★★★★★★★チキンピラフ★★★★★
トマトピューレを使い自然な美味しさとゴボウ、たまねぎ,鶏肉、コーン、マッシュルームまで入っている
ピラフです。
4月最後の給食でした。スタートの1ヶ月間を給食に携わる皆さんのおかげで美味しく、楽しく給食を楽しむことができました。ごちそうさまでした。
☆今日の給食☆4月26日(金)
本日の献立は、わかめごはん、じゃがいものそぼろ煮,かき玉汁、カリカリ大豆、牛乳です。
一年生の配膳の様子も紹介します。しっかりと配膳していますね。
★★★★★★★★じゃがいものそぼろ煮★★★★★
じゃがいもをベースに、人参、さやいんげん、豚肉、ショウガ、たまねぎ、干ししいたけ、こんにゃくを巧みに調理して美味しくいただけます。その上、人参の赤、サヤインゲンの緑が鮮やかで、糸状のこんにゃくも食感をくすぐる一品です。
★★★★★★★★かき玉汁★★★★★
小松菜、えのきたけ、しめじ、たまねぎにたまごが絶妙にふんわりとからみ美味しくいただけました。
★★★★★★★★わかめごはん★★★★★
わかめごはんに麦がブレンドされていますので栄養満点ですね。
「★★★★★★★★カリカリ大豆★★★★★
揚げたての大豆の香ばしさが感じられます。
今日の給食委員会の放送は、5年生担当でした。じゃがいもの語源について解説してくれました。
インドネシアのジャワ島の「ジャカトラ」から来た事から、「ジャカたらいも」と言われ、後に「じゃがいも」になったようです。
「栄養士さん、調理員さんの皆さんが毎日栄養バランスを考えて作って下さっています。感謝して食べましょう。」
と放送がありました。美味しい給食ありがとうございます。
今日も大満足。ごちそうさまでした。
☆今日の給食☆4月25日(木)
本日の献立は、コッペパン、たらのフライ、マセドアンサラダ、ポトフ、しらぬい(柑橘系)、牛乳です。
今日は昼の放送でお世話になっている放送委員会の皆さん一緒に掲載しました。こんな様子で放送を流しています。
★★★★★★★★マセドアンサラダ★★★★★
マセドアンとはフランス語で切り方を意味する言葉で、さいの目切りや角切りのことを指すそうです。 じゃがいもや人参、きゅうりを同じ大きさに切り、彩りもきれいなサラダです。野菜の歯ごたえが残っていてとても美味しいです。
★★★★★★★★たらのフライ★★★★★
白身魚のフライと言ったら、たらですよね。さっくり、ふんわりとした食感を楽しめます。ソースとの相性は抜群です。
★★★★★★★★しらぬい★★★★★
給食委員会の皆さんからフルーツの「しらぬい」の詳しい説明がありました。
「清見(きよみ)オレンジ」と「中野3号ポンカン」というふたつの品種を交配して生まれたみかんの一種で、熊本県の「しらぬい町」で新品種として認められ、地名から「しらぬい」となったそうです。へその部分がぽこりと膨らんでいて個性的ですよね。 今日も担当は5年生でした。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
☆今日の給食☆4月24日(水)
本日の献立は、中華丼、アーモンド入りもやしと春雨のサラダ、中華きのこスープ、ひと口みかんゼリー、牛乳、です。1年生は小学校も3週間経ち、しっかりと支度をしてもりもり給食を食べています。本日の給食委員会は5年生の放送担当でした。「きのこは低カロリーで免疫力を高める力があります。」ときのこの素晴らしさを伝えていました。
★★★★★★★★中華丼★★★★★
イカ、エビ、とうふ、にんじん、ショウガ、たけのこ、たまねぎ、白菜、干ししいたけ、ニンニクと数多くの食材が入っています。今が旬のたけのこですが、シャキシャキとした食感が楽しめます。イカ、エビの魚介の美味しさに高騰している白菜も加わり贅沢な一品となりました。
★★★★★★★★中華きのこスープ★★★★★
きのこは何と「4種類」エリンギ、まいたけ、えのきたけ、しめじが入っています。さらに、ゴボウ、たまねぎ、みそとコチジャンがスープのベースとなっています。隠し味で、はちみつも入り味わい深いスープとなりました。
★★★★★★★アーモンド入りもやしと春雨のサラダ★★★★★★
にんじん、きゅうり、もやし、青大豆と春雨、アーモンドが絶妙に調理され、じつに爽やかに仕上がっています。
サラダは食べ始めるとあっという間になくなってしまいました。
美味しい給食ありがとうございます。ごちそうさまでした。