給食室

給食室

なめこ汁

牛乳  ひじきごはん ししゃものサクサク揚げ おひたし なめこ汁 炒り大豆



今日の献立は,なめこ汁です。なめこは日本で生まれのきのこで,全体がぬるぬるとした粘膜に覆われています。栄養としては,肝臓や腎臓の働きを助けてくれます。

節分

牛乳 ごはん 鰯の甘露煮 菜の花のおひたし えのきたけの味噌汁 いちご 福豆



あさっては,節分です。節分は,季節の変わり目の意味で,もともとは立春,立夏,立冬のそれぞれの前日をさしていました。節分が特に立春の前日をさすようになった由来は,冬から春になる時期を1年の節目とし,現在の大晦日と同じように考えられていたためです。立春に豆をまく行事はは,中国から伝わった風習です。鰯の頭を玄関に飾る風習もあります。そのならわしにちなんで,今日は鰯の甘露煮と福豆を出します。

青菜ごはん

牛乳 青菜ごはん 肉じゃが けんちん汁 ぽんかん 小魚



今日の献立は,青菜ごはんです。青菜は野沢菜漬けを使用しています。野沢菜漬けとは,アブラナ科の野菜「野沢菜」の葉と茎を塩で漬けたものです。寒い環境で作られ,保存されるための発酵はあまり進まず,臭いは少なめであっさりとした味わいが特徴です。

切干し大根ごはん

牛乳 切干し大根ごはん 鯖の照り焼き 磯香あえ じゃがいもの味噌汁 ポンカン 炒り大豆



今日の献立は,切干し大根ごはんです。具は切干し大根と油揚げ,たけのこ,にんじん,いんげんです。しっかり味をつけているので,ごはんに合います。

ねぎのシチュー

牛乳 ぶどうパン ねぎのシチュー ツナサラダ りんご 大豆小魚



今日の献立は,柏市で採れたねぎをたくさん使ったシチューです。ねぎは免疫力を高めるカロテンやビタミンC,菌を殺してくれるネギオールという成分が含まれています。ねぎの栄養価は,冬に高くなります。風邪をひいた時には,味噌を少量混ぜてお湯を注いで飲むことで体の内側から温め,発汗を即すため,熱を下げる効果があります。