給食室

2023年5月の記事一覧

今日の給食★5月15日★

豚キムチ丼・ワンタンスープ・フルーツポンチ・大豆小魚・牛乳

 給食に使っているお米は、柏市の農場から納品して頂いています。米作りは、まず種まきをして芽が出た苗をビニールハウスに並べ、田植えに適した大きさにまで苗を育てるところから始めます。毎日の水やり、病気の発生がないかを観察・記録し、苗を大切に育てていきます。苗の良し悪しにより、お米の収穫量にも影響があるそうです。次に、この苗を田んぼに植えて育てていきます。秋の収穫が待ち遠しいですね。たくさんの手間をかけた大切なお米です。心をこめて一粒一粒、大切にいただきましょう。

今日の給食★5月12日★

青菜ご飯・筑前煮・大根の味噌汁・美生柑・炒り大豆・牛乳

 給食のご飯は、主に千葉県産のコシヒカリを使っています。一回の炊飯につき、約40kgのお米を使用します。給食室でお米を研いで、炊飯釜に分けて入れ、浸水させてから炊飯しています。給食では、いつも炊き立てのご飯を提供しています。今日の青菜ご飯は、刻んだ野沢菜漬け、ごまをそれぞれ加熱して、炊きあがったご飯に混ぜて仕上げています。

今日の給食★5月11日★

きなこ揚げパン・ポトフ・いんげん豆のサラダ・冷凍みかん・小魚・牛乳

 ポトフに使っている豚肉は、ワインとローリエを加えて時間をかけて煮込んでやわらかくしています。煮汁も出汁として使用して、風味を生かして仕上げています。野菜からも甘味が出て、優しい味がしました。今日のポトフに使用したかぶは柏市産で収穫されたものです。

今日の給食★5月10日★

ご飯・ほっけの一夜干し・切干大根の旨煮・さつま汁・きなこ大豆・牛乳

 切干大根には、鉄分、カルシウム、食物繊維を豊富に含んでいます。動物性食品とビタミンCと組み合わせると鉄分の吸収がさらに良くなります。今日の給食の切干大根の旨煮には、鶏肉のひき肉や野菜を組み合わせており、鉄分が効果的に摂取できるよう、工夫をしています。

今日の給食★5月9日★

ジャージャー麵・チンゲン菜のスープ・手作り抹茶豆乳マフィン・アーモンド小魚・牛乳

 ジャージャー麵の具には、人参、生姜、たけのこ、にんにく、長ねぎ、干ししいたけ、鶏肉、大豆を使っています。大豆を使うことで、食物繊維を効果的に摂取できるよう、工夫をしています。

今日の給食★5月8日★

ご飯・さんまの松前煮・キャベツとたくあんのごま和え・なめこ汁・一口ぶどうゼリー・牛乳

 松前煮とは、昆布を使う煮物の総称です。昆布が収穫できることで有名な北海道の産地を昔は松前と呼んでいたことから、この名前になりました。給食では、さんま、昆布、生姜、長ねぎを調味料で時間をかけて煮込み、骨まで食べられるくらいまでやわらかく仕上げました。

今日の給食★5月2日★

ビーンズカレーライス・ひじきとさつまいものサラダ・オレンジ・牛乳

 ひじきには、鉄分が豊富に含まれています。鉄分は、日頃の食生活で不足しがちな栄養素です。ひじきを煮物だけではなく、サラダに使うことで、より手軽に鉄分を摂取することができます。

今日の給食★5月1日★

チンジャオロース丼・五目中華スープ・アップルゼリー・大豆小魚・牛乳

 チンジャオロース丼には、豚肉を使用しています。豚肉にはビタミンB1が含まれています。ビタミンB1は、糖質が体内でエネルギーに変わる時に必要な栄養素です。疲労回復の効果もあります。

今日の給食★4月28日★

ツナピラフ・ポテトのチーズ焼き・キャベツとトマトのスープ・粒アーモンド・牛乳

 ポテトのチーズ焼きは、じゃがいもをゆでてから、牛乳、塩こしょうを混ぜ、チーズをのせて、オーブンで焼いています。給食室で手作りしています。

今日の給食★4月27日★

コッペパン・白身魚フライ・ハチミツ入りドレッシングサラダ・ミネストローネスープ・清見オレンジ・炒り大豆・牛乳

 今日の給食に使用している、小松菜、ほうれん草、キャベツは千葉県産のものです。給食では、新鮮な野菜を当日の朝に納品して頂いて、当日に調理しています。