給食室

2023年2月の記事一覧

今日の給食★2月22日★

牛乳 ソース焼きそば 白菜と豚肉のスープ マーラーカオ 大豆小魚

今日の給食は、ソース焼きそばです。

1月に児童の要望で、セルフ焼きそばパンを出した時、ソース焼きそばが美味しくて、

パンにはさむのを忘れた児童が多かったので、今回は主食としてソース焼きそばを出しました。

みんな、朝から待ち遠しくて、たくさんおかわりをしていました。

多めに作りましたが、残りが600gだけでした。

最近は、好き嫌いも少なくなり、たくさん食べるようになってきました。

今日の給食★2月21日★

牛乳 ごはん 銀だらの西京焼き ごま和え 豆腐のすまし汁 

清見オレンジ カシューナッツ

今日の給食は、銀だらの西京焼きです。

「ぎんだら」は大型の深海魚で、全長120cm位になります。

外見がたらに似ているので「ぎんだら」と呼ばれますが、たらではありません。

くせも臭いもなく、甘みのある脂でとてもおいしい魚です。煮付、塩焼き、西京焼き、フライ、

ムニエルなどいろいろな料理に向いています。今日は西京みそで作ったタレに漬け込んでから

焼きました。魚が苦手な児童も多いですが、よく食べていました。

今日の給食★2月20日★

牛乳 コッペパン ハンバーグのトマトソースがけ わかめとコーンのサラダ 

うずら卵いり洋風スープ 一口オレンジゼリー カシューナッツ

今日の給食は、6年生が考えた献立です。

6年生が考えた原稿です。⇓⇓⇓⇓

今日の給食は、6ー3 6班が考えた、あつたかほっこりメニューです。

冬は寒くなるので、体の調子を整える食材を多くつかうことで、

バランスのいいメニューにするために、かぶやほうれんそうなどの

柏からとれるものを入れるように考えました。

いっしょうけんめい考えたので残さず食べてください!

今日の給食★2月17日★

牛乳 梅ごはん ムツの照り焼き こまつなとコーンのあえもの ごま仕立てのみそ汁 

たんかん 大豆小魚

今日の給食は、むつの照り焼きです。

給食では、焼いた魚に照り焼きのタレをたっぷりかけて配缶しました。

果物はぽんかんの予定でしたが、ぽんかんが1月で終わってしまったため、

ぽんかんとネーブルオレンジの交配でできた『たんかん』にしました。

『たんかん』は、酸味が少なく、甘味が強く糖度が高いのが特徴です。

今日の『たんかん』も味が濃く、甘かったです。

今日の給食★2月16日★

牛乳 はちみつパン ポテトミートグラタン しめじ入りサラダ 

キャベツとかぶのスープ 小魚

今日は、ミートソースと蒸したじゃがいもを混ぜ合わせて、グラタン皿に入れて、

豆乳チーズをたっぷりかけて焼いたグラタンです。

六小で使っている豆乳チーズは、乳製品を使っていないので、乳製品アレルギーの児童

でも食べられます。普通のチーズと同じように使えるので、チーズの他に乳製品を使っていない

メニューなど、献立によって取り入れています。

今日の給食★2月15日★

牛乳 チンジャオロースー丼 コーンサラダ ワンタンと卵のスープ いよかん

今日の給食は、6年生が考えた献立です。

献立では、果物はみかんでしたが、今年は2月は納品が出来ないので、いよかんにしました。

 

6年生が考えた原稿です。⇓⇓⇓⇓

今日のこん立ては、6年2組の5班が考えたこん立てです。

食材のエネルギーのもとになる食品、体を作るもとになる食品、体の調子を整える食品の

バランスを良くするために、体の調子を整える食品の緑を1番多く、体を作るもとになる食品の赤

が次に多く、エネルギーのもとになる食品の黄色が1番少なくなるように考えました。

また、こん立てのテーマが『色とりどりなメニュー』なので、色とりどりになるように、赤パプリカや

コーンなどの明るい色の食材を入れました。

主食はチンジャオロースー丼で、野菜が苦手な人も食べられるような味付けです。副菜はコーンサラダ、

スープはワンタンと卵のスープです。

デザートは今の時期が旬で収穫量がとても多いいよかんにしました。

みんながおいしく食べられるようにがんばって考えたので残さず食べて下さい。

 

給食室では、赤パプリカ、ピーマン合わせて10キロを手で千切りにしました。

 

 

今日の給食★2月14日★

牛乳 スパゲティだいずソース バジルドレッシングサラダ 米粉のココアケーキ

今日の給食は、バレンタインメニューで、ココアケーキを出しました。

いつもとは違うハート柄の紙カップに入れて焼きました。

米粉のココアケーキは、豆乳・米粉・砂糖・サラダ油・ピュアココアで

作っているので、乳製品や卵のアレルギーの児童も安心して食べてもらえると

思います。

最近は、どの学年もよく食べるので、スパゲティの麺とソースの量を

少し増やしました❣

ピンクのカップだと、トレーの上が華やかですね。

 

今日の給食★2月13日★

牛乳 鯖のごまだれ焼き おひたし 里芋の田舎汁 りんご カシューナッツ

今日の給食は、焼いた鯖にきび砂糖・しょうゆ・みりん・おろししょうが・白ごま

だし汁を混ぜて加熱し、でん粉でとろみをつけたタレをかけました。

ご家庭では、だし汁、でん粉を加えないで混ぜ合わせたタレに鯖を漬け込んで、焼いたりしますが、

給食は大量調理なので、給食時間に美味しく食べられるように工夫しています。

今日の給食★2月10日★

牛乳 ごはん 白身魚の酢豚風 ほうれん草のスープ ヨーグルト

今日の給食は、春雨のたっぷり入ったスープです。

チンゲンサイのスープの予定でしたが、チンゲンサイの生育が良くなく、

ほうれん草にしました。

旬のほうれん草は栄養価も高く、ビタミンCは、夏のほうれん草の3倍

含まれています。

今日は雪も降り、寒い一日だったので、できるだけ温かい状態で食べてもらえるように、

時間ギリギリで配缶しました。

今日の給食★2月9日★

牛乳 キャロットライスのえびクリームソース ブロッコリーサラダ 

フルーツポンチ

今日は昼休みに長縄大会があるので、簡単に食べられるメニューにしました。

スプーンがつくメニューだと、和食でもスプーンだけで給食を食べる児童

がいます。今日のメニューだと、主食とフルーツポンチはスプーンで食べます。

サラダはお箸で食べてほしいので,両方正しく使えるよう今後も声をかけていきます。