給食室

2019年4月の記事一覧

スパゲティミートソース

牛乳 スパゲティミートソース にんにくドレッシングサラダ フルーツポンチ 大豆小魚



今日の献立は,スパゲティミートソースです。ミートソースの起源は,イタリアのボローニャ地方です。「食の都」とも言われていたボローニャのお金持ちが「ラグー」と呼ばれるフランスの煮込み料理を参考にして作らせたものが始まりだと言われています。そのため,日本のイタリア料理店などでは,ミートソースのことを「ラグーソース」「ボロネーゼ」などと書くお店もあります。日本において,ミートソーススパゲティをメニューに初めて取り入れたのは,新潟県の「ホテルイタリア軒」であると言われています。

豚汁

牛乳 ごはん 鮭のレモンしょうゆ焼き こまつなのおひたし 豚汁 アーモンド



今日の献立は,豚汁です。豚汁が日本人に愛されている理由は,なんと言ってもだし汁と食材のうまみが溶け込んだスープにあります。日本料理のおいしさを形作る昆布だしや鰹だしに加えて,野菜のうまみと豚肉のうまみが複雑に絡んで,ごはんのよく進む料理となっているのです。また豚肉を使っていることも見逃せません。鳥や牛とは違う豚肉の独特の歯ごたえや脂肪の風味が,伝統的な日本料理にはないおいしさを生み出しています。

1年生給食開始

牛乳 エッグカレーライス コーンサラダ いちご 小魚



今日からいよいよ1年生の給食が始まります。六小の給食は,幼稚園や保育園とは違うと思います。小学校の給食に慣れてくださいね。

筑前煮

牛乳 ごまごはん 筑前煮 なめこ汁 清見オレンジ 大豆小魚



今日の献立は,筑前煮です。筑前煮とは,鶏肉とにんじん,ごぼう,はす,こんにゃくなどを油で炒め,砂糖・しょうゆで甘辛く煮た料理です。筑前煮の語源ですが,筑前は現在の福岡県北部・西部にあたる旧国名です。一般の甘い煮物と違い,煮る前に油炒めをすることから,「筑前地方独特の煮物」の意味でこう呼ばれるようになりました。筑前以外の地域では「がめ煮」と呼ばれています。

鰯のごま焼き

牛乳 ごはん 鰯のごま焼き からしあえ 味噌けんちん汁 発酵乳 炒り大豆



今日の献立は,鰯のごま焼きです。いわしの漢字は,魚へんに弱いと書きます。これは鰯が水から揚げるとすぐに死んでしまう弱い魚なのでよわしと言われ,これがだんだんと変化して,いわしと呼ばれるようになりました。