給食室

2017年5月の記事一覧

アスパラシチュー

牛乳 セサミトースト アスパラシチュー マカロニサラダ プルーン 大豆小魚


今日の献立は,アスパラシチューです。アスパラは芽が出た直後の若い芽の部分を食用としています。比較的新しい野菜の印象を受けますが,日本に入ってきたのは実は江戸時代。野菜ではなく観賞用として栽培されていました。その後明治時代から食用として栽培されるようになり,昭和に入ってから食卓でもあなじみになった野菜です。

ナシゴレン

牛乳 ナシゴレン 豚肉とこまつなの炒め物 五目中華スープ アセロラゼリー 大豆小魚


今日の献立は,ナシゴレンです。ナシゴレンは,屋台の王様と呼ばれるほどマレー系・中華系・インド系どこの屋台村に行っても必ずメニューにある定番メニューです。ナシは白いごはんで,ゴレンとはマレー語で炒めるという調理法を意味します。したがってナシゴレンは,焼きめしのことを指します。

手作り春巻き

牛乳 ごはん 手作り春巻き ナムル 卵とわかめのスープ 小魚


今日の献立は,手作り春巻きです。春巻きといえば中華料理の定番メニューです。春巻きは春にこそ食べるとよい縁起物メニューです。春巻きという名前の由来は,英語で春巻きをスプリングロールと書きます。つまり春巻きは春を巻いた食べ物というのが春巻きだといわれています。

ひよこ豆のガーリックスープ

牛乳 チキンピラフ マセドアンサラダ ひよこ豆のガーリックスープ ヨーグルト 小魚カシューナッツ


今日の献立は,ひよこ豆のガーリックスープです。ひよこ豆はヨーロッパやアフリカの地中海沿岸諸国,インドなどの南西アジア諸国ではよく利用されている食材《出,日本でも近年エスニック料理店をはじめ水煮缶詰やレトルト食品などで見かけるようになりました。おつまみ用としてフライにしたひよこ豆も販売されています。インドでは「ダール」と呼ばれる豆料理やベサン粉と呼ばれるひよこ豆の粉でパンや麺を作ったり,揚げ物の衣に利用されています。