給食室

2024年2月の記事一覧

今日の給食★2月5日(月)★

ごはん・すきやき煮・じゃがいものみそ汁・りんご・きなこ豆・牛乳

すきやき煮は、具材までよく味がしみこんでいます。特にお麩はたっぷりと煮汁がしみこんでいて、口に入れるとじゅわ~と煮汁のうま味を感じることができます。じゃがいものみそ汁は、じゃがいもが柔らかいのに形が崩れず、絶妙の柔らかさです。きなこ豆は、甘いきなこがまぶしてあって子どもたちも喜びそうです。りんごもシャキシャキで美味しかったです。

さて、今日の給食委員会は、すきやきの語源についてです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

昔 関西で農具のすきを鉄板代わりにして、貝や魚を焼く、魚すき・沖すきと呼ばれるものがあり、そのすきで牛肉を焼いたものをすきやきと呼ぶようになったのが語源とされています。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★