給食室

2022年7月の記事一覧

今日の給食★7月12日★

牛乳 コッペパン 白身魚の甘酢あんかけ コーンポテト アルファベットマカロニスープ

冷凍パイン

今日の給食は、アルファベットマカロニスープです。スープに英語のA~Zと数字の0~9が

すべて入っています。

アルファベットマカロニスープ(ABCスープ)の発祥は、昭和50年代の桐生市の学校給食

だそうです。今では、様々な地域の給食で登場している人気メニューになっています。

白身魚のあんかけは、でん粉をつけたホキ(白身魚)を油でカラっと揚げて、人参、ピーマン、

玉ねぎ、にんにく、干ししいたけを使った甘酢あんをかけました。魚が苦手な児童もいるので、

食べやすいように工夫しています。