給食室

2019年1月の記事一覧

ねぎのシチュー

牛乳 ぶどうパン ねぎのシチュー ツナサラダ りんご 大豆小魚



今日の献立は,柏市で採れたねぎをたくさん使ったシチューです。ねぎは免疫力を高めるカロテンやビタミンC,菌を殺してくれるネギオールという成分が含まれています。ねぎの栄養価は,冬に高くなります。風邪をひいた時には,味噌を少量混ぜてお湯を注いで飲むことで体の内側から温め,発汗を即すため,熱を下げる効果があります。

焼きさんが

牛乳 ごはん 焼きさんが からしあえ さつま汁 炒り大豆



今日の献立は,焼きさんがです。焼きさんがは,千葉県の南房総の漁師料理です。さんが焼きは,新鮮な魚に味噌などを入れて野菜と共に粘りがでるまで根気良くたたいた領土料理のなめろうをじっくり焼き上げたものです。郷土の味を味わってください。

柏のかぶの葉チャーハン

牛乳 柏のかぶの葉チャーハン かぼちゃのサラダ チキンヌードルスープ アーモンド



今日の献立は,柏のかぶの葉チャーハンです。柏は,かぶの産地です。かぶはビタミンC,アミラーゼというからだが十分に栄養を吸収するために必要な酵素を含んでいます。地元の野菜を味わいましょう。

ぽんかん

牛乳 チゲ豆腐丼 にら卵スープ ぽんかん アーモンド小魚



今日の果物は,ぽんかんです。ぽんかんはインドのスンタラ地方が原産で,インド,ネパール,東南アジア,中国,台湾,日本で栽培されています。ぽんかんのぽんは,インドスンタラ地方の都市ポーナからとり,かんは柑橘のかんです。インドから中国に伝わり,18世紀には台湾まで広まりました。日本には明治時代に入ってきました。今では鹿児島県,宮崎県,熊本県,高知県で栽培されています。

学校給食週間

牛乳 味噌ラーメン カシューナッツの揚げ煮 杏仁豆腐 小魚



毎年1月24日から30日までは,給食週間です。日本では100年くらい前から給食がありましたが,戦争のため中断しました。食べ物がなく,子供たちの栄養が足りないという問題があり,海外から援助をもらい,昭和22年12月24日より東京都・神奈川県・千葉県で25万人の子供たちを対象に,学校給食が再開されました。それ以来,12月24日を学校給食感謝の日と定めていましたが,冬休みと重なるため,1月24日から30日までの一週間が学校給食週間となりました。

鰯の蒲焼き

牛乳 ごはん 鰯の蒲焼き こまつなのおひたし なめこ汁 炒り大豆



今日の献立hs,鰯の蒲焼きです。鰯は,千葉県で獲れたものです。そのまま食べると臭みがありますが,揚げてしょうが汁をいれたたれをかけると臭みが抜けます。

チリコンカン

牛乳 揚げパン チリコンカン ドレッシングサラダ 大豆小魚



今日の献立は,チリコンカンです。チリコンカンはチリコンカルネとも呼ばれ,メキシコに近いアメリカテキサス州で生まれた料理です。豆と一緒に肉やたまねぎ・トマトなどの野菜を加えて,チリパウダーなどのスパイスを入れて煮込んで作ります。

チーズスープ

牛乳 ひじきと鶏肉のピラフ マセドアンサラダ チーズスープ オレンジゼリー アーモンド小魚



今日の献立は,チーズスープです。ベーコン,鶏肉,にんじん,たまねぎ,コーンを入れたスープにチーズ,パン粉,卵を混ぜ合わせたものを流しいれています。濃厚な味のスープです。

白菜のおひたし

牛乳 ごはん ししゃもの香味ソース 白菜のおひたし 豚汁 きなこ大豆



今日の献立は,白菜のおひたしです。白菜は,大根,豆腐に並び冬の健康維持に欠かさない食材として,精進料理で特に食べたい食材の養生三宝のひとつに数えられる野菜です。中国由来の長寿にきくといわれ,胃などの消化系を安定させてくれる食材です。

プルーン

牛乳 エッグカレーライス しめじ入りサラダ アーモンド プルーン



今日の果物は,乾燥プルーンです。プルーンは他の果実と比較して鉄分が多く,貧血予防になります。栄養バランスがいいので,風邪をひきやすい,胃腸も弱く食欲がない人を健康にしてくれます。

けの汁

牛乳 ごはん いかのくわ焼き じゃがいもの金平煮 けの汁 みかん 炒り大豆



今日の献立は,けの汁です。けの汁は,主に津軽地方に伝わる郷土料理です。けの汁とは粥の汁がなまってけのしるとなったとされています。だいこん,にんじん,ごぼうなどの野菜類と山菜類,高野豆腐を細かく刻んで煮込み,味噌やしょうゆで味付けした栄養豊かな汁物です。

肉じゃが

牛乳 じゃこごはん 肉じゃが みそけんちん汁 りんご 炒り大豆



今日の献立は,肉じゃがです。日本の煮込み料理の定番「肉じゃが」「おふくろの味」というイメージも強く,古くから日本になじみがある料理です。明治時代,ビーフシチューを作ろうとしてできた「和製洋食」です。

さんまのにんにく味噌煮

牛乳 ごはん さんまのにんにく味噌煮 きゅうりのゆず和え いもに汁 炒り大豆



今日の献立は,さんまのにんにく味噌煮です。にんにくは,力を付けてくれたり,疲れをとってくれたり,菌を殺してくれたり,血液をさらさらにしてくれる効果があります。皆さんの元気をくれる食材です。

力うどん

牛乳 力うどん 五目豆 焼きいも アーモンド小魚



今日の献立は,力うどんです。力うどんは,もちの入ったうどんです。給食では,油揚げにもちが入ったものを使っています。元気の出るメニューです。

厚揚げの味噌炒め

牛乳 ごはん 厚揚げの味噌炒め チンゲンサイのスープ りんご 小魚



今日の献立は,厚揚げの味噌炒めです。材料は生揚げ,いんげん,たけのこ,にんじん,こんにゃく,干ししいたけです。塩,こしょう,しょうゆ,とうばんじゃん,味噌で味付けしています。ぴりっと辛いのがおいしい一品です。

三学期給食開始

牛乳 七草ごはん 鮭の照り焼き 黒豆の甘煮 おひたし すまし汁 アーモンド



今日は,三学期最初の給食です。お正月はおせち料理を食べましたか?今日は七草ごはんです。1月7日に春の七草,せり,なずな,ごぎょう,はこべら,ほとけのざ,すずな,すずしろをごはんに混ぜて食べます。給食ではせり,すずな,すずしろを入れています。すずなはかぶ,すずしろは大根のことです。お正月に食べる,黒豆の煮物を出します。日本の伝統料理を味わってください。