給食室

2018年11月の記事一覧

鶏肉とだいこんの炒め煮

牛乳 わかめごはん 鶏肉とだいこんの炒め煮 えのき茸の味噌汁 アーモンド小魚 りんご



今日の献立は,鶏肉とだいこんの炒め煮です。ちくわぶが入っています。ちくわぶは,小麦粉を塩と水で練りこんで蒸したものです。ちくわに似た生ふです。強力粉を原材料とすることでコシを強くしています。もちもちとした食感が特徴です。

キムタクチャーハン

牛乳 キムタクチャーハン 豚肉の千切り炒め 豆腐の四川スープ 大豆小魚 みかん



今日の献立は,クムタクチャーハンです。米はしょうゆと酒を入れて炊いています。具としてベーコン,たくあん,キムチ,ねぎを入れています。いつものチャーハンとは一味違います。

鮭のゆうあん焼き

牛乳 しめじごはん 鮭のゆうあん焼き おひたし ごま仕立ての味噌汁



今日の献立は,鮭のゆうあん焼きです。ゆうあん焼きとは江戸時代の茶人の北村祐庵が考えたゆずの香りをつけたたれに漬けて焼いた魚のことです。ゆずの香りがほんのりします。

鶏肉のガーリック焼き

牛乳 ぶどうパン 鶏肉のガーリック焼き ツナポテトサラダ 白菜とベーコンのスープ アーモンド



今日の献立は,鶏肉のガーリック焼きです。鶏肉を塩,こしょう,白ワイン,玉ねぎ,にんにく,パセリ,からし,オリーブ油を混ぜた調味液に漬けて焼いています。

キムチ味噌スープ

牛乳 中華丼 キムチ味噌スープ みかん 大豆小魚



今日の献立は,キムチ味噌スープです。材料は,キムチ,豚肉,しょうが,チンゲンサイ,にんじん,じゃがいもです。キムチと味噌の組み合わせの珍しいスープです。

じゃがいもの金平煮

牛乳 ごはん ししゃもの唐揚げ じゃがいもの金平煮 豆腐とわかめの味噌汁 みかん 炒り大豆



今日の献立は,じゃがいもの金平煮です。材料はじゃがいも,ごぼう,にんじん,鶏肉,はす,こんにゃく,さつま揚げなど栄養満点な食材が入っています。白いごはんによく合うメニューです。

麻婆豆腐丼

牛乳 麻婆豆腐丼 中華卵スープ 大豆小魚



今日の献立は,麻婆豆腐丼です。麻婆豆腐は中華料理の四川料理の一つで,ひき肉と赤唐辛子,豆板醤などで炒め,とりがらスープを入れて豆腐を煮た料理です。

きりたんぽ汁

牛乳 ごはん 鯖の柚子味噌煮 からしあえ きりたんぽ汁 みかん 炒り大豆



今日の献立は,きりたんぽ汁です。きりたんぽは,秋田県北部の郷土料理で狩をする人たちのための料理が始まりだったと言われています。狩から帰った後,残したごはんをつぶして棒につけて食べたりしていました。今はきりたんぽ鍋として秋田県の家庭料理になっています。

焼き豚ときくらげの中華あえ

牛乳 どさんこラーメン 焼き豚ときくらげの中華あえ 杏仁豆腐 アーモンド



今日の献立は,焼き豚ときくらげの中華あえです。きくらげは,血液をきれいにしてくれたり,便秘を解消してくれます。こりこりとした食感が特徴です。

厚揚げ丼

牛乳 厚揚げ丼 じゃがいもの味噌汁 小魚 みかん



今日の献立は,厚揚げ丼です。材料は,生揚げ,豚肉,にんじん,たまねぎ,干ししいたけ,にら,しょうが,にんにく,うずらの卵をしょうゆ,味噌,とうばんじゃんなどで味付けしています。ピリっと辛いのが特徴です。

地場産野菜のカレーライス

牛乳 地場産物野菜のカレーライス 梅ドレッシングサラダ 大豆小魚



今日の献立は,地場産野菜のカレーライスです。今日のカレーは,いつもの食材にプラスして,地場産のねぎ,小松菜を入れています。地元の野菜をしっかり食べましょう。

きのこ入りかきたま汁

牛乳 ごはん さんまの甘露煮 青大豆のゆずあえ きのこ入りかきたま汁



今日の献立は,きのこ入りかきたま汁です。きのこはしめじ,えのきたけ,干ししいたけを使っています。旬のきのこの風味を楽しんでください。

秋味のクリームシチュー

牛乳 甘納豆パン 秋味のクリームシチュー にんにくドレッシングサラダ アーモンド小魚



今日の献立は,秋味のクリームシチューです。普通のシチューは,じゃがいもを入れていますが,今日はさつまいもです。さつまいもの甘さが広がるシチューです。旬の味を味わいましょう。

手作り米粉のりんごケーキ

牛乳 山菜スパゲティ ごぼうのイタリアンサラダ 手作り米粉のりんごケーキ 小魚



今日の献立は,手作り米粉のりんごケーキです。今が旬の生のりんご,米粉,牛乳などを混ぜ合わせた,さっぱりとした味のケーキです。

千産千消デー

牛乳 ごはん 鰯の蒲焼き 小松菜のおひたし 柏野菜の味噌汁 炒り大豆



今日は柏六小での千産千消デーです。皆さんは地産地消ということを聞いたことはありますか?地域で生産されたものをその地域で消費することで,食の安全・安心,または地域の活性化につなげようとする取り組みです。特産物の豊富な千葉県では,「地」の文字を千葉の千とし,千産千消と表現しています。学校給食でも地域でとれる食材や食文化などの理解を促進するため,11月に千産千消デーが設定されました。今日は千葉県でとれた鰯,小松菜,柏市でとれたお米ふさおとめ,かぶ,ねぎを使ったメニューです。千葉県の食材を味わって食べましょう。

ザーサイスープ

牛乳 ごはん えびと豆腐のうま煮 ザーサイスープ 小魚カシューナッツ プルーン



今日の献立は,ザーサイスープです。ザーサイはアブラナ科アブラナ属カラシナの1種です。ザーサイは茎を使う種類のアブラナです。全体の3分の2がこぶのような茎であり,その上に細く小さな濃い緑色の葉をつかます。ザーサイの茎を塩と酢で漬け込むと漬物のザーサイになります。

まいたけごはん

牛乳 まいたけごはん いかの味噌焼き のりあえ けんちん汁 大豆小魚 みかん



今日の献立は,舞茸ごはんです。舞茸は,10~11月が旬のきのこです。舞茸はかさが無数に集まっているのが特徴ですが,見つけると舞い踊りたくなるほどうれしいということから名前がつけられました。炒め物や鍋物によく使われます。皆さん,旬の味を楽しみましょう。