サーバー室のとなりから

サーバー室のとなりから発信です

キログラム原器

生活の中で欠かせない重さの単位の基準は,パリに保管されている「キログラム原器」の分銅が焼く130年間の間使われてきていました。日本では,そのコピーが茨城県のつくば市にある産業技術総合研究所に保管され使われていました。
表面の汚れで,微妙に重くなったり軽くなったりしていて信頼性の課題があったのですが,新たな基準となる物が来年の11月から使われるとのことです。

長さや時間も,これまでに新しい科学技術を取り入れて再定義されてきています。

毎日新聞より(https://mainichi.jp/articles/20171025/k00/00e/040/255000c)

詳細は,産業技術総合研究所に資料があります。
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2017/pr20171024/pr20171024.html

産業技術総合研究所にある 日本国キログラム原器
日本国キログラム原器
産業術総合研究所 Webサイトより
0

学校情報セキュリティポリシーガイドライン

 文部科学省から 学校情報セキュリティポリシーガイドラインが パブリックコメントを経て公開されている。
 学校では,多くの個人情報を扱う場面があり,特に小学校6年生以下は,個人情報保護法が制定されて以来入手が困難になり,学校が狙われているという指摘もされいる。
 
 このガイドラインは 160ページ以上にもなります。
 それを踏まえて,柏市の体制も作っていくことが予定されています。

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1397369.htm
0

YouTube Kids

子どもも大好きな Youtube ですが, 利用規約には
「12. 本サービス条件を受諾する能力
お客様は、お客様が20歳以上の成人であること、又は法的に効力のある親若しくは後見人の同意を有すること、並びに本サービス条件に定める条項、条件、義務、確約、表明及び保証を締結し、本サービス条件に従い、これを遵守する完全な資格及び能力を有することを確認します。いずれの場合も、本サービスは13歳未満の子供による利用を意図していません。あなたが13歳未満の場合、YouTubeウェブサイトを利用しないで下さい。あなたに、より適しているサイトが他にも沢山あります。あなたにそのサイトが適しているか、ご両親に相談してください。」
 と,20歳未満の利用は保護者の同意がないと使えない。さらに,13歳未満は使わないようにと書かれています。

 それでも,幼児からの利用がよく話題になっています。幼児が使うためのYoutubeが ”YouTubeKIds” の提供が始まりました。タブレットやスマホで使うためのアプリを入れて利用するものですが,お子さんの利用には,考えてみてはいかがでしょう。


0

うわさの保護者会

柏市では,今年度から全校の4年生がプログラミングの授業に取り組みを初めています。
次期学習指導要領にも明記されたことで,どう取り組んでいくのかが話題となっています。
NHKのEテレ「うわさの保護者会」という番組でも取りあげられ,4月に市内の大津ヶ丘第一小学校での授業の様子の取材がありました。

5月20日(土) 21:30~21:55 の放送です。どうぞごらんください。
 うわさの保護者会

0

学習指導要領の中での情報

各学校の情報教育担当者があつまりました。
 
柏市では,教育の情報化への取り組みに力をいれてきています。各学校で,その中心になって進める先生方です。中学校区で,9年間を見通して,情報リテラシー,情報モラルリテラシーの育成にどう取り組むか,情報交換も行いました。

小学校では,平成32年,中学校は33年から完全実施になり,小学校では来年度から移行措置が始まる新学習指導要領に向けて,各学校は準備を進めています。報道でも言われているように,道徳が特別な教科となり,英語が5,6年生でも始まることが大きな関心を集めています。
情報教育担当の先生には,「情報」という視点で学校の中で働きかけて欲しいことを伝えました。一つの具体的な例として,「情報」「情報活用能力」という言葉の増え方です。それだけ,重点となってきていることとして取り組んでいく必要があります。
総則には,小学校も中学校も,言語活用能力と並んで,学習の基盤となる資質・能力という書き方がされています。その情報教育を中心となって進めていく立場として,学校での取り組みを進めていって欲しいと思います。

 
0