サーバー室のとなりから

2017年1月の記事一覧

天気の変化

 12月の情報活用研修講座でプログラミングソフトとしてスクラッチを取り上げた。考えてみれパワーポイントでもプログラミング能力の育成が゚できるのではないか。
 パワーポイントでのアニメーション、何を、いつ、どのように動かすかはまさに、プログラミングである。そんな目で、ITAOフラッシュ教材「天気の変化」をみたらどうだろうか。
       
0

研修講座アンケートから

 先週は12月実施の「冬季情報活用研修講座」の様子を載せた。2日間、4コマの講座では終了時に毎回アンケートに答えていただいた。その結果からいくつかを紹介したい。

 2日間4コマの総受講数が116名だったことを報告したが、その年齢、いや経験年数分布はどうなっていただろうか。若い人が多い?ベテランが多い?いや中堅が多い?経験年数によらず、講座希望率が一定なら現在の経験年数分布と似たグラフになるだろう。

 次に講座内容は役立っただろうか。積極的に受講している先生方だから、高い評価が出そうに思う反面、物足りなさを感じる場合も予想できる。期待が大きければ、役に立たないと感じる人もでるかもしれない。
 今後はどのような講座を希望しているのだろうか、主催者側は気になる。授業か、校務か、情報モラルは、講座のレベルはもっと高くいやもっと易しく、このアンケート結果をサーバー室の隣で検討したい。     
0

冬季情報活用研修講座終わる

 12月26,27日に柏第二小学校および柏中学校をお借りして講座を開いた。年末の忙しい中、2日間4コマで合計116名の先生方が受講、近年ない多数の参加となった。
 26日柏二小、ムービーメーカーとパワーポイント講座。ムービーメーカーは26名受講、操作方法を学んだ後、校舎内をスレートPCを持ち歩いて撮影、その写真や動画で作品を作った。午後のパワーポイントは16名、授業に生かせる教材作りのため5つの課題に取り組んだ。〇×クイズのハイパーリンク、英会話の録音など内容は多岐に及んだ。
 27日柏中、プログラミングとNHK for School・先生のための話しことば講座。プログラミングは33名、後半はコーダドウジョウー宮島さんの音楽、多角形、クイズ等スクラッチで授業用教材作りも行われた。午後は41名、NHK for Schoolのコンテンツ紹介「考えるカラス」おもしろい、続いて話しことば、早口言葉、順序、一文の長さ、間、等興味深かった。
 なお、教研ホームページにも本講座の記事が掲載されている。
     
0