文字
背景
行間
校長のひとりごと
筑波山,サイコー!
3年生と一緒に,筑波山に登ってきたよ!
だれひとり弱音をはかず(「つかれた」は言っちゃったけどね),励まし合って
全員たくましく登り切ったよ。みんな,かっこよかったなあ~!!
お手伝い ありがとう!
後期から,大学生の佐藤先生が,週に1日学校ボランティアに来てくれているよ。
いろいろな学年のお手伝いをして,みんなと仲良くなりたいんだって。
学校の仕事をたくさん体験してほしいな。先生ってとってもやりがいのあるお仕事なんだよ!
友達たくさんできちゃった
しいのき学級のみんなと,高柳中学校と高柳小学校の特別支援学級のみんなと合同で,校外学習に行ったよ。
寒い一日だったけれど,3校でどんどん仲良くなっていくみんなを見ていて,ほっこり。
本校の卒業生が高柳中でがんばっている様子も見られて,うれしかったのだ!
カブに夢中
全学年,カブの種まきがおわって,あとは発芽と成長を待つばかり。
朝,門でみんなを迎えている時も,カラスが飛んでくるとつつかないかハラハラし,
犬が散歩していると掘り返さないかハラハラし,もうカブから目が離せない!!
英語が通じるって楽しい!
「国際交流会」は,多くのALTの先生とふれあう大チャンス!
簡単な英会話でコミュニケーションをとって,全学年が楽しく交流したね。
言葉が通じるっていいね~。ワタシも英語を勉強しなおしたくなっちゃった。
楽しかったなあ,高西っ子フェスティバル
午前の音楽発表では,かわいくて感動して泣きそうになり,
午後の「みんなであそぼう」ではおもしろくて本気すぎて汗だくになり,
なんて楽しい一日なんだ! 高西っ子,最高! 高西小45年おめでとう!
保護者のみなさま,たくさんのご協力ありがとうございました。
おかげさまで,子どもたちが精一杯やり切ることができ,心に残る一日になりました。
午前中,出張してました
これまで柏駅前の子育て支援施設TeToTe(てとて)の立ち上げに関わっていたので,視察してきたよ。
4階が小学生エリア,こども図書スペースになっていて,とても楽しい設計になっているんだよ。
高西からはちょっと遠いけれど,柏市のみんなが楽しく利用してくれるとうれしいなあ。
明日は高西っ子フェスティバル! 楽しみだね!
筑波山がんばるぞー!
さわやかな秋晴れ,お散歩びより。そういえば今年は,こんなに秋らしい日が少ないな~。
なんてゆったりしている場合ではない! そう,今は3年生と一緒に,登山トレーニング中なのだ!
キミたちは楽しそうだけど,こっちは年をとっていくから毎年大変。だれかいたわってくれー。
柏市70歳おめでとう!
なんでお赤飯?とおどろいてメニューを見ると,「柏市制70周年記念メニュー」だったよ。
小かぶ,長ネギ,ホウレンソウ,柏の3大野菜が入ったおかずに,ゼリーのふたがステキ!
本校も,柏の70年と高西小の45年を記念して,柏の木を植えましたよ。
今年も師匠がやってきた
版画家の大野隆司先生が,今年も4年生の版画指導に来てくれたよ!
みごとな彫刻刀さばきと,丁寧なご指導に,うっとりしちゃった。
4年生のみんな,師匠に教わるなんて幸せだねー。彫刻刀名人になってね。
リノベーション!
本館から新館へのわたり廊下のカーペットが痛んでいたので,新しくしたよ。
1週間くらいかけて,教頭先生や椿原さん,斎藤さんがおそうじしてくれて,
新しいカーペットをシンデレラフィットに!ゴルフやっちゃダメだよ,教頭先生。
これで安全は守られた!
校門前の通学路,片方は歩道があるから安全だけれど,
もう一方は歩道がないから危ないな~とずっと思っていた校長先生,
市役所のかたに相談したら,道路に白い線を書いてくれたよ。ありがとう!!
ピカピカの1年生,待ってるよ
きのうの就学時健診に来てくれた年長さんたち,かわいかったなあ~!
双子の兄弟さんは,一人はママといっしょ,もう一人はお姉ちゃんといっしょに来てくれたね。
小学校の体験コーナーでは,もうお勉強をしたそうな子もいたよ。4月が待ち遠しいね。
フェスティバルにむけて!
午前の部,音楽フェスティバルの練習が盛んになってきたよ!
もう体育館で練習している学年も。いい音楽が聞こえてきて楽しいな~。
集中して練習すると,歌や楽器がみるみる上手になるんだよね。伸びしろしかない!
国語『大きなかぶ』?
3ねんせいが,かぶのたねをまきました。
「あまいあまい かぶになれ。大きな大きなかぶになれ」
あまそうな げんきのよい とてつもなく大きなかぶができました。(になるといいね!)
読んで,書いて,話し合って…
同じお話を読んでも,感じることはそれぞれ違う。違っていたら意見を聞く。
「あそっかー」「それもあるよね」って視点が広がる。みんなで学ぶって本当に楽しい!
4年生の国語,子どもたちの脳みそが汗をかくほど動いていたよ。
かけ算をさがせ!
2年生が校舎内を探検し,何やらさがしている様子。
「え~とこれは6×6かなあ」「あったあった,大きな数のかけ算ができる!」
すごいのを見つけたね,くつ箱はいったい何 × 何になるんだろうね?
マッチョ!
ラグビーのクボタスピアーズの方たちが,出前授業をしに来てくれたよ!
ワタシは出張で留守にしていたので,終わりの挨拶の時しか会えなかったけれど。
それにしてもなんてマッチョマン!憧れるぅ~。最後はサインをもらっちゃった。
ミシンに苦戦?
5年生から始まる家庭科,衣食住に関わる実習の多い楽しい教科です。
しかしお裁縫にはひと苦労,特にミシンは最難関!
だって~,家にミシンのない人がほとんどみたい。見るも触るも初めてですから!
子どもたちは画伯なのだ
子どもって本当に才能のかたまり!
図工の作品,描いている途中は,正直言って「なんじゃこりゃ?」と思うものも,
作品に題名がつくとあら不思議,描きたかったことがちゃんと伝わってくるよ。
今日は授業参観,すきとおった心で,子どもたちの作品と題名を見てくださいね。