校長のひとりごと

書き初め,かっこいいね~

体育館にみんなの書初め作品をかざると,それはそれはお見事!

高西っ子は,クラスごとに見に来ているんだよね。

兄弟の作品を見つけて喜んだり,金賞がついている作品に感心したりしているよ。

 

高柳中学校は,インフルエンザの学級閉鎖が3クラスだそうです。

本校ではいま1名ですが,これから要注意ですね。

なわとびの技を教えてください

冬の体育は寒くてつらいよー。特に縄跳びは,当たると痛いんだもん。

でも今日の6年生,いつもより多めに回っております?

その秘密は…1年生があこがれのまなざしで,じっと見つめていたからでした。

 

冬本番,朝は冷えるね~

どこから持ってきたのー,魔法の杖のような氷柱! すっごいねえ。

今朝は,あちらにもこちらにも,霜柱や薄い氷を手に登校してくる高西っ子。

とても寒い日は,カメさんの池の滝も凍ります。ぶるぶるぶる。

 

おそうじ,さむ~い!

昇降口や外そうじは,北風ぴゅーぴゅーでとても寒い!

水道や廊下水ぶきそうじは,水が冷たくてとても寒い!

いつも半袖の〇〇ちゃんが,今日はついに「さむ~い」と言ったとか。それは大ニュースだ!

 

3学期は何をがんばるのかな

多くの学級で「今年のめあて」や「3学期の目標」を書いて,廊下にかざり始めたよ。

みんなの目標,前向きでいいね!これからできることがどんどん増えていくんだね。

それに比べて校長先生は…できなくなることをなるべく減らしたい。目標は「現状維持」で!

 

今年もよろしくお願いします!

3学期の始まりの日! みんな元気に登校してきてくれてうれしいな。

能登半島大震災を思うと,こうして普通に集まれることが当たり前ではないと感じます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

・「辰」の折り紙は2年生の作品。とってもステキ! 初かんげき。

・新館昇降口わきの木が根元からさっぱり切られていて,びっくり。

冬休み中に業者さんに剪定を頼むって教頭先生に聞いていたけれど…

「しまった!剪定ではなくて伐採って頼んじゃった!」…教頭先生,初笑いいただきました。

 

 

良いお年を…

今年最終日。学習のまとめや楽しいレクをしたあとは,最後のお片付けだね。

掲示物をはがしたり,大掃除の仕上げをしたりしているクラスが多かったよ。

さあ,いよいよ明日から冬休み! この時期にしかできないことを楽しんできてね。

いなかのおじいちゃん,おばあちゃんにもよろしく!

 

 

たくさんの行事や出来事があって,楽しかったなあ~2学期。

高西っ子たちが,ぐんぐんたくましく優しく成長していく毎日,一緒に体験できて幸せだー!

 

保護者の皆様,地域の皆様,

2学期の間も,あたたかいご支援をいただき,ありがとうございました。

 

 

配膳員さん,いつもありがとう!

昨日で2学期の給食は終わったけど,今日も配膳員の髙木さんと小西さんはお仕事。

配膳室のおそうじや,傷んだ場所の修理をしてくれていたよ。

お二人のおかげで,安全な給食がいただけているんだね。いつもありがとうございます!!

 

理想の献立 2日目

今日は6年2組の理想の献立,できてるねー。どれどれ,味見を…。

においをかぎつけて集まってきた先生たち,こらこら食べすぎだよ!

せっかくのクリスマスメニューの給食,残さず食べられるかな?

 

理想の献立,完成!

朝から学校中がいいにおい~。6年生が調理実習をしているよ。

あらあら,お味噌汁を元気に混ぜてたら,おとうふの姿かたちがなくなってるねー。

え,この盛り方で合ってるの? これ,かつ丼?! 失礼しました。

 

安心してください,食べてませんよ

そうそう,ご心配なさっているといけないので,念のためお知らせします。

12月12日の給食に出るはずだった「せんべい汁」のせんべいが,あやしいので,

急きょ,せんべい無しのおつゆになりました。(スクリレで12日のお便りを見てください)

「せんべいじる」からせんべいを取ったら,ただの「じる」だな,と思いました。

12月16日付 千葉日報より

冬まつりの思い出

15日の「高西っ子冬まつり」,楽しかったなあ~!!

今朝はその余韻が残っているようで,「普通の学校に戻っていてよかったあ~!」

「もう怖いの出てこないよね」と,おそるおそる登校してきた子もいたよ。

ふっふっふ,もう大丈夫。キミが良い子ならねぇ~,ふっふっふ。

 

地域の皆様,協力会の皆様,オバケの方々,ありがとうございました!

味見させてね~

学校のみかん,今年は豊作。

しいのき学級でみかんジャム作りが始まって,廊下までいいにおい!

今年もおいしくできるかな? みんなで火の番,なかよくね。

 

がんばったよ!持久走

走っている途中のみんなを応援するのも燃えるけれど,

走り終わったあとの,燃え尽きたみんなを見ているのも,グッとくるんだよねー。

「ふらふらする…」「もうおうちに帰れないかも…」そりゃ大変だ。

 

みなさまのおかげです

朝早くから,先生がたや協力会の皆さんのおかげで,走りやすい校庭になったよ。

ほんとうにありがとう! 多くの方々の力で,学校行事は支えられているんだね。

今日は予定通り高学年の記録会ができたよ! あしたは低学年,がんばろう!

 

雨,うらめしや…

あ~あ,きのう一生懸命グランド整備をしたのに,もうこんなにぬれ落ち葉がたくさん。

藤棚のうしろの青空広場コースは,ただでさえ滑りやすいのに,今日はどろどろ。

低学年のみなさん,記録会が木曜日にのびて残念だね。明日は校庭かわくかなあ?

 

ありがとう,若者たち!

 

がんばれ,がんばれ!

ひとりひとりに励ましの声をかける,クラスのみんなと先生。

落ち葉をはいてみんなが走りやすくしてくれている,教頭先生や用務員さん。

みんな,胸アツで応援してるよ! 最後まで走りぬいてね!

 

あ~した天気にな~あれ!

委員会,部活動の工夫

学校中に,たのしい掲示物がたくさんはってあるよ。

給食委員会の「お残し0作戦」の結果,放送委員会の「お題募集」ポスター,

音楽部の「さよならコンサート」へのおさそいポスター。みんなそれぞれ頑張っているなー!

   

2年生,3年生にインフルエンザがはやってきました。みなさま,お気をつけて!

キミは音速に勝てるのか?

計算の結果,光は秒速30万㎞,音は秒速340mだった!「音,たいしたことないじゃん!」

では,きのうの持久走の自分の記録の秒速を計算してみよう。

「よ,4m?」「ぼくは3m…」「人間,おそっ」「いや,音はやっ」