校長のひとりごと

楽しかった~修学旅行

6年生と日光に行ってきました。

2日間とも,雨には降られなかったし,

ひやひやしていた体調不良(発熱ならお迎えをお願いすることも…)もいなかったし,

みんなそれぞれ活躍していて,楽しんでいて,私も本当に楽しかった~!!

 

 

 

※後日談 

なんと,2日目の写真がまったく撮れていなかったことに気づき,大ショック!

そういえば1日目の終わりにカメラをガシャンと落したっけ。日光彫に夢中になって。

あれがまずかったんだなあ~。

華厳の滝や日光市街で,たくさん撮ったつもりだったのに。本当にショック!

クラスターになってしまいました

2年1組さん,8名のコロナ感染が確定し,クラスター認定となってしまいました。

学級では,もちろん「マスク,黙食,対話は10分以内」を厳守していましたが,

防ぎきれませんでした。

つらい思い,こわい思いをさせてしまい,ごめんなさい!

新聞にも学校名が載ってしまい,ごめんなさい!

今後も,これまで以上に気をつけて,学校生活を送るようにします。

 

ついに学級閉鎖 発生!

たいへんです!2年生,体調不良の子がたくさんになりました。

念のため,1クラスを2日間の学級閉鎖にします。

この2日間は,6年生の修学旅行で校長先生はお留守です。

6年生,どうか元気で行ってこれますように!

2年生,どうかこれ以上具合の悪い子が増えませんように!

音読ムービー作成中

1年生,「けんかした山」の音読ムービーを作っているよ。

読む人とさし絵を撮影する人,二人でなかよく協力してね。

おやおや,いっぱい書いたさし絵,順番がわからなくなっちゃったのかな?

 

急いで片づけます!

家庭科で整理整頓を学習している5年生,学校内の写真をとって発表しているよ。

「整理してあるのは,図書室の本でした。整理されていないのは,職員室の近くの…」

やばっ!ばれた!

 

ボッチャにチャレンジ!

昨年度のパラリンピックで話題になった「ボッチャ」,本校にも4セットあるよ。

しいのき学級では,そのルールをビデオで覚えて,球を投げてみる練習をしたよ。

これがまた,やってみると楽しい!そして,簡単そうで奥が深い競技なのだ!

 

今宵の月は…?

理科室を暗くして,なにやら怪しげな動きをしている6年生。

なるほど,月の満ち欠けの実験観察をしていたのか!

そういえば,少し前の中秋の名月,きれいだったね。見たかな?

 

だから忠告してるのに

クリをいただきました。それも,イガのついた栗をたくさん!

昇降口に飾っておいたら,毎日のようにみんなでさわっています。

「いたっ!」「あいたたた!」ほらね,だから言ってるでしょ(^^)

 

ホウセンカの種ができてるよ

3年生,春から育ててきたホウセンカを観察しているんだね。

茎がものさし1回では測れないくらい伸びて,「わあ,50センチだ!」

そんなみんなを観察?している校長先生,君たちも大きくなってるよ(^^)

 

腕の力をつけようね

イマドキの子どもは,腕の力が弱いのだ。

雑巾をしぼったり,雑巾がけで廊下を走ったりすることが少なくなったからかな?

高学年で当然できるはずの壁倒立も危うい!まずは足での壁のぼりからチャレンジ!