文字
背景
行間
校長のひとりごと
未来のNBA選手はだれだ?!
保護者の方々にはなつかしいでしょう,ポートボール!
5年生でバスケットボールを始める前に,4年生でポートボールを学習します。
バスケのルールに近いので,ワールドカップなみに盛り上がっています。
教室はまちがうところだ!
「絵本の会」さんが紹介した『教室はまちがうところだ』という本にぐっときちゃった。
校長先生も学級担任だったころ,「まちがえてくれてありがとう」ってよく言ってたなぁ。
だれかのまちがいから,みんなの学びが深まることがよくあるんだよ。
イマドキの読み聞かせ
図書室で,学校図書館指導員の高瀨先生が,絵本を読んでくれているよ。
聞いているみんなはすご~い集中力!
実物投影機で絵を映しているから,遠くの席でもばっちりよく見えるんだ!
バブルペイントっていうのかな
4年生の図工? シャボン玉で遊んでいるのかと思ったら,
これも絵画の技法だったのか!?
飲み込まないように気をつけてね。ぶくぶくぶくぶく。
逆立ち,できるかな?
イマドキの子どもは,腕の力が弱いことが課題なのだ。
ボール投げも逆立ちも苦手。雑巾かけも腕に力が入らないのでケガをしちゃう。
腕立て伏せやアザラシ歩き,ぜひおうちでも!
校長先生の修学旅行記
去年の修学旅行との違い
その① 湯ノ湖のまわりをゆったり散策。温泉のにおいで整いました~。(でも階段キツイ)
その② 外国人観光客に英語でアタック。学んできたことが生かせるっていいね!
ワタシ的につぼった景色
その① ワタシの隣の部屋のメンバー,キミたちかなりうるさかったよ。恋バナでもしてた?
その② ふくべ細工に色付け中。「だ,だれっ!?」
6年生の成長を感じた修学旅行
ただいま! 修学旅行から帰ってきました。
2日間,6年生と一緒に活動してみて,
5年の宿泊の時と比べて…6年1学期の校外学習と比べて…
様々な場面で成長を感じて,感動するやら感心するやら。
と~っても充実した,楽しい2日間でした。
今日はもう遅いので,写真はまた明日。6年のみんな,早く寝てね。
学習のためだから許してね
5年生理科,植物の受粉の学習。
おしべを取っても種はできるかな? 花に袋をかけて受粉できないようにしたらどうかな?
「なんだかかわいそう…」「出会いの機会をうばうなんて…」複雑なキモチ。
明日から6年生と修学旅行に行ってきまーす!
家庭科室は暑いよ
エアコンがない家庭科室で,6年生がトートバッグを作っていたよ。
「扇風機の風で紙が飛ぶー!」「こっちの班には風もあたらないんだ,ぜいたくを言うなよ」
ごめんよ,9月にこんなに暑いなんて,家庭科室もびっくりだろうよ。
6年生のマスク率が高いと思ったら,来週の修学旅行に向けて厳重警戒しているらしい。
いいぞいいそ!みんなで行こう!
読書力アップ!
2年生,図書室の時間。
今日はちょっと長めの物語,9類の本に挑戦。
5分で本を選ぶ力,そして20分間し~んと集中して読む力がついているよ。