校長のひとりごと

急いで片づけます!

家庭科で整理整頓を学習している5年生,学校内の写真をとって発表しているよ。

「整理してあるのは,図書室の本でした。整理されていないのは,職員室の近くの…」

やばっ!ばれた!

 

ボッチャにチャレンジ!

昨年度のパラリンピックで話題になった「ボッチャ」,本校にも4セットあるよ。

しいのき学級では,そのルールをビデオで覚えて,球を投げてみる練習をしたよ。

これがまた,やってみると楽しい!そして,簡単そうで奥が深い競技なのだ!

 

今宵の月は…?

理科室を暗くして,なにやら怪しげな動きをしている6年生。

なるほど,月の満ち欠けの実験観察をしていたのか!

そういえば,少し前の中秋の名月,きれいだったね。見たかな?

 

だから忠告してるのに

クリをいただきました。それも,イガのついた栗をたくさん!

昇降口に飾っておいたら,毎日のようにみんなでさわっています。

「いたっ!」「あいたたた!」ほらね,だから言ってるでしょ(^^)

 

ホウセンカの種ができてるよ

3年生,春から育ててきたホウセンカを観察しているんだね。

茎がものさし1回では測れないくらい伸びて,「わあ,50センチだ!」

そんなみんなを観察?している校長先生,君たちも大きくなってるよ(^^)

 

腕の力をつけようね

イマドキの子どもは,腕の力が弱いのだ。

雑巾をしぼったり,雑巾がけで廊下を走ったりすることが少なくなったからかな?

高学年で当然できるはずの壁倒立も危うい!まずは足での壁のぼりからチャレンジ!

 

あなたは5年生より賢いの?

教頭先生と書写を学習している5年生,今日は硬筆で漢字のお勉強だね。

おお,グループで難読漢字に挑戦!さてあなたはいくつ読めるかな?

 

明日の夜は中秋の名月。空を見上げてみよう。今日の給食はお月見団子♡

ローマ字を練習するのだ

3年生でローマ字を覚えます。

少し前まで4年生の学習だったのに。早くローマ字入力を使うためかなあ?

ドリルで練習したり,パソコンのソフト「キーボー島」で練習したりして,頑張っています。

 

デザートでざわざわ

「今日の給食,デザートなしかと思った!」「梨かぁ!漢字で書いてあればわかりやすいのに。」

5年生のクラスが,ざわざわしていました。なし,あるあるだよねー。

ところで今日の梨は,皮つきで袋入り。うーん,袋はいいから,皮をむいてほしかった。

 

自然とあそんじゃおう!

2年生は畑で育てたコーンを収穫,ポップコーンづくりの準備だ!

1年生は,千日紅の花束づくり。ドライフラワーにするのかな?

初秋の校庭には,楽しめる自然がいっぱいだね!

 

秋の気配??

朝晩がとても涼しくなって,秋を感じるようになりました…しみじみ。

図書室の展示も,廊下の掲示物も,すっかり秋のよそおいです。

…と思ったら,あれれ?昼間は32度,セミが全力で鳴いてるんですけど~!あつ~!

 

なに係になったのかな?

2学期2日目。今日は係を決めていた学級が多かったね。

低学年,1学期に希望がかなわなかった子から優先で決めていたよ。やさしいね!

中学年,希望の人が少ない係に自主的に変更している人がいたよ。やさしいね!

 

みんな,よく来たね!!

2学期がはじまった~(^^)!

朝はどしゃぶり。それなのにニコニコして登校してくるみんな,えらい!

教室で,自由研究や工夫工作などを見せ合うみんなも,キラキラしていたよ。

 

今年の夏休みは…

夏休み最終日。

夏が終わるさびしさと(それにしては暑いぞ),あしたみんなに会えるうれしさで,

なんだか複雑な気持ちです。

校長先生は,久しぶりの家族旅行をしたり,たくさん本を読んだり,ウクレレを練習したりして,

とても楽しい夏休みだったよ。みんなはどうかな?

明日,先生たちが待っているよ。みんなの笑顔を見せてね!

 

1学期が終わったよ!

終業式!!

朝「今日は通知票がないんだって」「うぇ~い!!(喜)」

教室で「宿題はあるんかいっ!」「うぇ~!(悲)」

 

みなさん,楽しい夏休みを!

はじめてのいんぐりっしゅ♪

1年生は,1学期に一度だけ,外国語のお勉強をしています。

外国語のヘクトル先生とナミ先生に,「ハロー!」「ハウアーユー?」

英語のジャンケンも習ったよ。それ「ロック,シザーズ,ペーパー,ワンツースリー!!」

 

作図も勉強なのだ!

定規や分度器,コンパスなどを使って図を書くのは得意かな?

不器用な人やいつも字が雑な人にとっては,とても大変!

図の正確さをお互いにチェックしています。ミニ先生,キビシ~!!

 

 

ほんものがやってきた!

やっぱりほんものの落語家さんはすごいなあ!

月の家 小圓鏡(こえんきょう)師匠が,「ぞろぞろ」や「寿限無」を聞かせてくれたよ。

校長先生,げらげら笑っているうちに午前中が終わっちゃった。なんて楽しい日だ!

 

いろみず,できたよ

「みてみて,アサガオの海ができたよ」(う~ん,なかなか詩人だな)

1年生のみんなが心をこめて育てているアサガオが満開!

今日はお花をすこーしもらって,色水を作ったよ。きれいだねー。

 

おさいほう あるある

はじめてのお裁縫,まずは針に糸を通して,糸のはじに玉結びを…これがなかなか難しい!

「できなーい!」「できたー,けど全然はじっこじゃない」「教えてー」「むりー」

悲鳴が飛び交う中,偶然できたかわいい玉結び,みーつけた(^^)

 

高西小の自慢はなあに?

2年生のみんなが,「高西小の自慢」を見つけていたよ。

それぞれが思う自慢を葉っぱに書いて,「トトロの木」完成!

校長先生は,お花いっぱいのきれいな学校と,挨拶上手で優しいみんなが自慢だよ!

 

プールがぁっ!!

せっかく塗装がきれいになって,水泳の授業が始まったと思ったら,

こんどはろか機のモーターが焼き切れてしまったのだ!

水が循環しないので,もう白く濁ってる…早く直してください~!!

 みんなごめんね。楽しみなのにね。

4年生 ごみ博士になる?

社会で,真剣に調べものをしている4年生,さてさてどんな勉強かな?

おっと,先生が持ってきてくれた柏市のごみ分別カレンダーと,

他市のごみ収集のきまりを比較しているではないか! 今後に期待大!

 

5年生 ジュニア救命士になる!

高柳分署のかたが,5年生に,倒れている人を救う方法を教えてくれたよ。

心臓の動きを助けるため,胸骨圧迫は「強く 速く 絶え間なく」。

もし校長先生が倒れたら,誰に助けてもらおうかな??

 

暑すぎます,柏市

こんなに暑いんですもの,体育館での集会や授業はできません。

7月全校朝会も交通安全教室も,校長室からリモートでおこないました。

ライブ感はないけれど,涼しい教室で,みんなしっかりお話を聞けました。

 

自然教室さいこー!

楽しかったなあ~大房岬。

海がとてもきれいで,磯遊びでたくさんの魚や貝にさわれて,

同じ千葉県なのに柏市よりずっと涼しくて。

なにより5年生のみんなが生き生きキラキラしていたことが,サイコー!

 

今日もプールびより☀

1,2年生ともに,初めての学校のプールです。

「せんせぇ~だっこ~」1年生には深いよね~。

2年生はたくましくバシャバシャ。あれ,一番楽しそうなのは先生かも?

 

夏だ!夏だ!梅雨明けだ!

夏だ!プールの夏だ! ついに解禁,3年ぶりのプールはさいこー!!

夏だ!キャンプの夏だ! 

あと2日で自然教室,エアコンがんがんで踊るフォークダンスもさいこー!

 

暑いよお~。夏休み,早く来い!(おとなはバテバテ)

 

あっつい中ありがとうございました!

全教室に23度の冷房をガンガンにかけ,授業参観をおこないました。

保護者と一緒に学習するクラス,わざわざ実験をやり直して見せてくれたクラス,

それぞれ張り切ってたね(^^)

 

しかし,引き渡し訓練は過酷でしたね…。本当にありがとうございました。

公園ってすごいな!

1年生が生活科のお勉強をしているよ。

探検してきたみんなの公園,遊ぶためのものだけじゃないって,知ってた?

なんと,お助けアイテムもあるんだって! 1年生,大発見!!

 

お助けアイテムってな~んだ?

ベンチや水道,時計にトイレ,それに防災倉庫まで! すごいぞ公園!

みんなを支えてくれる方々②

担任以外の力強い味方を紹介~♪ パート2

学力向上支援員の川島先生。主に3,4年生の算数を見てくれているよ。

2年生の副担任,佐々木先生。担任が出張のとき,来てくれるんだよ。

 

本日のMVP 教務主任の白井先生~!! 

冷たいプールに入ってプール開きの準備ありがとう!風邪ひかないようにね。

学校中がたいへんなことに!

6年生が何かたくらんでいるみたい。おや,あちこち飾り付けられてる!

もうすぐ始まるルンルンタイムに合わせて,学校中がうきうきるんるん楽しい気分♪

さっそく楽しく遊んでいる1年生,でもなかなかくつばこに行けないね~。

 

よーく探すと,ほかにもほら! 楽しいねー!!

  

 

チョウチョになあれ

3年生のチョウチョの卵が,青虫,さなぎに進化して,次々に羽化しているよ!

羽化の瞬間を見ようと,ずーっとみんなで観察しています。

中には「ぼくの卵は,モンシロチョウじゃなくてガだったよ」という人も(^^)

 

どきどき1年 心臓健診

「はい,力を抜いて~」なんてとても無理!

まるでアトムにでも改造されそうなんだもん,すごーくドキドキしちゃう。

終わってホッ「わたしおっぱい見せちゃった」「わたしも~」「うふふふ」だって。

 

ステキに写真を撮ってね

「今日はどうして先生たちがキレイなお洋服なの?」

「卒業式の写真を撮るからよ。」「わ~おめでとう~。」

かわいい1年生に見送られ,写真撮影をしました(^^)

 

プールの塗装工事が進み,とってもきれいになっています!

早く水をはりたいな~。

みんなを支えてくれる方々

高西っ子を支えているのは,高西小の先生たちだけではないのだ。

まず学力向上支援員の石田先生。主に高学年の算数を教えてくれているよ。

それから教育委員会の加藤先生。週に1日,いろんなクラスの様子を見てくれるんだよ。

 

楽しい校外学習②

今日は4年生と,防災センターと手賀沼公園へ!

体験活動が多かったし,みんなの態度も素晴らしかったし,楽しかったなあ~。

6年生に「校長先生,週に2回も校外学習ですか?ずる~い!」と言われたけど,

子どもたちとずーっと一緒にいられるこ~んな楽しいこと,ゆずれませんよ。ふっふっふ。

 

日ごろの疑問を自由研究に

ふだん疑問に思っていることや興味をもっていることを出し合う6年生。

それを理科的に説明できるかな? 社会と関連させて理解しているかな?

そういうことを自由研究のテーマにしてみたらどうだろう?

 

楽しい校外学習

6年生とおでかけしてきたよ。午前は日本科学未来館,午後は国会議事堂,

科学技術の最先端と,政治の中枢とをめぐってきたんだよ~。

6年生の規律ある行動,優しい態度の数々に,とってもうれしい気持ちの一日でした。

 

プール掃除

あいにくの雨ですが,プール掃除の業者さんが来てくれています。

水を抜いたばかりのプールは,コケが生えてこんな感じ。

今年は3年ぶりに水泳の授業をしたいので,きれいにしてくださいね!

 

にょきにょき ぐんぐん

花壇のヒマワリ,植木鉢のアサガオやミニトマト,

みんなでさがしたダンゴ虫,大事に飼っているカナヘビやちょうちょの幼虫,

植物も生き物も,日に日にぐんぐん育つ初夏です。(かみなり注意⚡)

 

新聞をながめよう!

4年生,新聞を広げて文字さがしをしているよ。「千葉,あったあった!」

小学生にとってはまだ難しい新聞や雑誌,辞書などは,

「読む」というより「見る」ことから始めるといいんだよ。

 

めざましい成長なのだ

習字を始めたばかりの3年生の成長を ごらんあれ!

始筆と終筆を「いち,に」と2秒止めることを習って書くと…

初めの1枚と清書の1枚,同じ人の作品とは思えない変身でしょ!

 

もうこんなことができるの?!

「校長室のたんけんをしていいですか?」「いいですよ」パシャリパシャリ。

ええっ,1年生がもう一人1台のiPadを使っているの?!

カメラ機能を使って,これから学校クイズを作るんだって。ほお~!

 

教材ってありがたい

理科の実験教材,図工の工作教材など,教材で学習するのは大人気!

自分で材料をそろえるのもオリジナリティが出て面白いけれど,

家ではそろえにくいものや一斉指導が必要なものは,教材を使っています。