校長のひとりごと

今日の生き物事件

① 池のカメさん,脱皮か,肌荒れか,まさかのカメックスに進化か? 甲羅がむけてきたけど大丈夫なのか?!
② 大きなカマキリ,1年生をおそう! ワタシがつかまえて「さわってみる?」と差し出したら飛んじゃった。ごめんね~。 

  

はるかなる日光…

「あ~あ,本当は今頃バスに乗っていたのになあ」
「あ~あ,今頃は東照宮だったかなあ」「けごんの滝かもなあ」
日光にも行けず,給食もなく,グチを言いながら帰っていった6年生がコチラです(;;)

 

教室をのぞいていると…

何やら段ボールで工作をしているクラスがあります。
「図工かな?」「いいえ,国語です」…ええ?
いったい何に使うのやら,後日,判明する日が楽しみです。

 
今日のお休みさんは30名,ちょっと多め。連休明けだからかな?

放課後の学級活動

昨日の続きです。
低学年も,オンラインでつながることができるようになってきました。
「じゃまた,2時半に会おうね!」と言いながら帰っていきます。

 
みなさん,楽しい3連休を!

授業のライブ配信

お休みさんがいる学級では,授業の一部をライブでおうちから見られるようにすることがあります。先生は授業しながら,時々話しかけます。
放課後に,学年全員でオンラインでつながることもあります。3時ごろに,宿題の答え合わせをしたり,帰りの会をしたりしています。

 
今日のお休みさんは17名。自粛さんがぐんと減りました。短縮の延長期間に入って,ちょっと落ち着いた感じです。

お花の先生,谷村さん

用務員の谷村さんは,お花名人。校門前に鮮やかに咲き誇っている千日紅(せんにちこう)を育てたのも,谷村さんです。今日は1年生が,千日紅の花束づくりをしました。谷村さん,いつもありがとう!

 

ネットいじめに思うこと

東京都町田市の6年女児が自死した出来事に,胸を痛めています。
柏市でも,学習用タブレット端末で学級・学年の友達と交流することはできますが,本校では,悪口やいじめの書き込みがないよう,複数の教員と管理職がグループに加わり内容を監督しています。もちろん,使い始める前に,ネットモラルやマナーの指導もしてきました。
教職員も親御さんも,身近な大人として,子どもたちの指導,見守りをしていきましょうね。 

ミシンすいすい

家庭科室では,5年生が初めてのミシン縫いに挑戦しています。
とはいえなんだか少人数?密を避けるためクラス半分ずつなんだね。対面にならないようにミシンを配置して,空気の入れ替えもばっちり!

 

あれあれ,先生が変身?

あれ,5年生の健康観察を6年生の先生が!2年生の授業を教頭先生が!
今日は何人かの先生がお休みなので,先生たちで助け合っています。
でもご心配なく。コロナワクチンの副反応みたいです。ほっ!

 
30日まで短縮日課が延長になりました。残念だけど仕方ないですね。
今日のお休みさんは,自粛,風邪気味を合わせて27名でした。

大好き!ラビタ先生

外国語の時間に一緒に授業を受けました。担任の先生と支援員のナミ先生,ALTのラビタ先生も一緒に教えてくれます。とっても明るくて人気のラビタ先生は,もうすぐお母さんになるんですよ♡