わかば日記

わかば日記

水産業(5年)

5年生は,社会科の学習で水産業を学んでいます。日本は国土の面積こそ世界第61位の約38万平方キロメートルですが,領海を含む排他的経済水域は447万平方キロメートルと世界第6位の海洋国家です。
その豊かな海はどのようにできているのか,どのような魚が捕れるのか,どのように捕っているのかを学んでいます。
   

(おまけ)
第三校舎へ接続する,新しい通路の枠組みが見えてきました。下の写真は,第一校舎から見た予定地です。
完成が楽しみです。
 

途中経過(その3)

本格的な増築工事に入る前に,工事予定地にある倉庫等を移築しなければなりません。
今取りかかっているのは,以前にもお知らせした駐輪場と用具倉庫,ゴミの一時保管用の倉庫です。
体育館の入り口横では,用具倉庫の基礎作りが始まっています。
駐輪場は,コンクリート製の土台の一部ができあがりました。
   

ゴミ倉庫は,正門を入って左側に作られます。
作業用の自動車は,児童がいない休み時間や放課後に出入りするよう気をつけています。
   

手作りマスクをいただきました。

新田原地域ふるさと協議会から,手作りマスクを100枚いただきました。校長室で行われた贈呈式には,柏三小児童を代表して児童会長と副会長が出席しました。子ども達のためにと作ってくださった素敵なマスク。大切に使わせていただきます。地域の皆様,本当にありがとうございます。
   

紙版画(3年)

型紙にインクを付けて,紙を重ねて「バレン」でこするとあら不思議。かわいい魚や亀が現れました。工夫した模様がはっきり分かるように,ローラーで細かい所までしっかりとインクを付けている子がいます。バレンだけではなく,指や手のひらも使って,一心不乱に紙をこすっている子もいます。みんなとっても楽しそう。素敵な作品ができると良いですね。
   
   

裁縫(5年)

5年生は,家庭科の学習で裁縫をしています。ボタン付けや名前の縫い取りに,真剣な表情で取り組んでいる子ども達。自分で繕う機会も少なくなっているようですが,基礎基本は大事です。