わかば日記

2024年9月の記事一覧

9/24ワンポイント避難訓練

9/24,昼休みにワンポイント避難訓練を実施しました。今回の訓練は,自分で考えて行動できる力を児童に身に付けさせるために,予告せず,また昼休みという教師が近くにいない時間帯で行いました。注意喚起の放送を聞き,身を守る行動をとれた児童も多かったのですが,その場から慌てて逃げ出す児童もいました。訓練後,各学級で振り返りを行い,適切な行動について確認しました。

地震はいつ起きるかわかりません。自分の身は自分で守る意識をもたせていこうと思います。

9/20授業参観

9/20,授業参観を実施しました。当日は大変暑い日となりましたが,多くの保護者の方に来校していただきました。

2学期が始まり落ち着いた時期の参観だったので,集中して授業に臨む子供たちの様子をご覧いただけたのではないかと思います。

暑い中,譲り合って参観していただき,ありがとうございました。

※人で込み合っていたので,記録写真が撮れませんでした。申し訳ありません。

4年生「保健の授業」

担任と養護教諭が指導者となり,保健の授業を行いました。授業を通して,子供たちは,自分の体に起きる変化や個人差があることなどを知りました。そして,もう一つの側面,心に起きる変化についても授業では触れています。

今回,担任と養護教諭がそれぞれ役割分担し,子供たちにわかりやすい授業に努めました。授業内容によっては,今回のような複数指導も行っていきます。

 

  

柏市小中学校科学展入賞者の表彰

先日開催された柏市小中学校科学展で,優秀な成績を収めたみなさんの表彰を行いました。入賞,優秀賞,最優秀賞に選ばれたみなさんの論文・科学工作は,全て,日常生活や体験から得た発見や驚きを基に,自分なりの考察・表現をしたものばかりでした。今後も興味をもったことを追求していってほしいです。

なお,最優秀賞に選ばれた科学工作は,柏市の代表として,県の科学展に出品することになっています。

  

1年生生活科しゃぼん玉体験

1年生が,生活科の授業で,しゃぼん玉体験を行いました。それぞれが自宅から思い思いの道具(うちわ,網,布団たたき,ひもなど)を持ちより,たくさんのしゃぼん玉を飛ばして楽しみました。

「道具によって,しゃぼん玉の形,大きさ、数に違いがある」「作りやすいしゃぼん液がある」などなど,楽しみの中にも気づきがあったようです。生活科はこの気づきが大切です。気づきからさらなる興味関心へつながってほしいです。