わかば日記

わかば日記

5,6年 委員会活動

今月の学校便りでもご紹介しましたが,5,6年生は,日常的に学校の自治活動を行っています。今日は委員会活動で,月例の報告や活動を行いました。

理科委員会は丸池の掃除を行っていました。用務員さんも昨日掃除をしてくれていました。鯉も幸せですね。

栽培委員会は春に向けてチューリップの球根を植えていました。土を耕しきれいにして,色ごとに植えました。春が楽しみですね。

5,6年 校内書き初め練習

地域の書道の先生,深津先生をお迎えして,5,6年生がご指導を受けました。

5年生の課題は「友の便り」です。書く時は左手で文字の位置を決めて書くとよいことを教えていただきました。文字の位置が決まると,全体が整い字が大きくかけます。力強く美しい書が出来上がりました。

6年生の課題は「強い決意」です。高学年の文字には,太く表現するところと細く表現するところがあることを教えていただきました。さすが6年生,枚数を重ねるごとに,迫力ある書が出来上がりました。1月の席書会が楽しみです。

かしわ さけたまプロジェクト

昨年度から,柏西ロータリークラブと東葛教育会館主催で,鮭の放流事業を行っています。本校も参加希望を出して,11月27日に届きました。主に2年の先生方と子どもたちが面倒を見ていきます。

11月28日は,多くの子どもたちが見に来てくれました。何の卵でしょうか?

毎日,見てくれる子も多いのですが,今日の朝,「さけがうまれたよ」と報告がありました。2年生国語の教科書どおり,おなかには「ぐみ」のような袋があります。まだ生まれる前の卵も,目玉が見えます。毎日観察が楽しみですね。

 

5年 家庭科調理実習

「ごはんと味噌汁をつくろう」

ご飯は,ガラス容器で炊き上がる様子を観察しながら炊飯しました。

味噌汁は,鰹節で出汁を取ってつくりました。具材もていねいに切ります。

さすが,林間学校で学んだことを生かし,美味しいごはんと味噌汁が出来上がりました。今日から,家庭でも炊事に挑戦したいですね。

3年 持久走練習

今日から12月,一段と寒くなり,落ち葉も今がピークです。

こちらは,用務員さんの銀杏の落ち葉アートです。

本日は,3年生持久走の試走をしました。

みんなでコースを確認し,全力で走りました。応援の声もすばらしいです。

6年 キャリア学習会

学校運営協議会の皆様に御協力いただき,地域出身でそれぞれの分野で活躍されている皆様をお迎えしました。

元サッカー選手,デザイナー,建築士,画家,獣医師,歯科医師,警察官の8名の方々から,その職業のやりがいと苦労など,様々な話を聞きました。

目を輝かせながら話を聞いている姿が印象的でした。これから,自分の夢についても考えを深めていきます。

なのはな・くるみ 校外学習

暖かな日差しの中,なのはな・くるみが上野動物園に行きました。

みんなで柏駅まで歩き,自分で切符を買って電車に乗りました。

上野動物園では,グループで活動し,計画した順路でたくさんの動物を見ました。

お昼ご飯は,美味しくいただきました。自分で買ったおかしも,うれしいです。

時間を守って,みんなで決めたルールを守って,楽しいひとときを過ごすことができました。

買い物の学習

明日25日は,特別支援学級校外学習の日です。

今週は,なのはな,くるみ各学級で,持っていくおやつを自分たちで買う練習をしています。決められた金額で,上手にお買い物をするにはどのようにしたらよいでしょうか。店員さんと,どんな話をする必要があるのでしょうか。

学校で練習ののち,近隣の商店に行き実演です。買い物計算や店員さんとの挨拶もきちんとできました。

いよいよ明日は校外学習です。みんなで楽しんできましょう。

6年 英語絵本

本日,千葉県教育委員会からの派遣で,神田外語大学の学生さんの英語絵本の授業がありました。「The Four Oxen and the Lion」というお話です。

絵本ではたくさんの学びがありますが,神田外語大学外国語学部のでは,英語絵本を活用し,「聞く」「話す」「読む」「書く」を充実させる実践でした。子どもたちが心情を考え英語で伝え合うこと,書くことなどさまざまな活動につなげていました。今度は,自分で英語絵本の読み聞かせをしてあげたいですね。

6年 レイソルしま専科

柏レイソルの工藤 巧選手と,加藤匠人選手をお招きし,将来の夢について考えるキャリア学習を行いました。両選手からのお話に目を輝かせ,熱心にお話を聞いていました。

自分の夢実現のために,何をするか考える,貴重な機会になりました。これから,様々な職種のかたから話を聞く予定です。

3年 消防署見学2

今週は,2組5組が見学しました。

本日も救急車の出動はあったものの,施設と全ての車両を見せていただくことができました。市民の命を守る大切な仕事であることを実感しました。特殊車両に目を輝かせる男の子たち,仕事をする人に惹きつけられる女の子たちでした。

校庭遊具の撤去・設置

長年親しんできた砂場の高鉄棒は,老朽化のため11月2日に撤去いたしました。これまで,三小の子どもたちの体育と遊びを豊かにしてくれた高鉄棒に感謝です。

また,16日には,新しい登り棒が設置されました。ようこそ,柏三小へ。

コンクリートが固まるまでは使えませんが,子どもたちの体育と遊びを豊かにしてくれることでしょう。

授業参観,懇談会

冷たい雨のなかでしたが,多くの保護者の方々にお越しいただきました。ありがとうございました。

各学年とも,お子さんの立派な姿をご覧いただけたことと思います。授業の中に,タブレット活用あり,グループ活動あり,保護者参加ありなどの授業でした。

第48回千葉県アンサンブルコンテスト東葛飾地区予選

昨日,市立柏高等学校にて,アンサンブルコンテストが行われました。

練習期間の短い中でしたが,美しい音色を会場に響かせていました。

木管・打楽器六重奏 金賞

金管七重奏 金賞 県大会出場 会長賞

でした。おめでとうございます。

 

PTA成人教育委員会イベント

PTAの皆様により,子どものためのイベントが開催されました。

子どもたちのために,何かやってあげたいという思いで,様々な遊びを考えてくださりました。

前日は,多くの保護者の方々は準備をしてくださいました。ありがとうございました。

輪投げ,ボウリング,バスケットシュート,ボールシュートの4種目です。

100人を超える多くの子どもたちが参加し,笑顔でそれぞれの種目を楽しみました。

 運営に関わってくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

 

柏市学力・学習状況調査

本日,柏市学力・学習状況調査を実施しました。本年度から11月で全学年実施になりました。児童の学力をはかり,授業改善に生かしていくためです。普段から真剣な顔でテストに臨んでいますが,冊子になっている問題用紙をめくりながら,鉛筆の音が教室に響いていました。

結果については,後日お知らせいたします。

3年消防署見学

わたしたちのくらしを守る施設は,どのようなものがあるのでしょうか。

3つの時間に分けて,3年生が東部消防署を見学してきました。

消防本部をはじめ,緊急車両の特徴や日常の訓練についても説明していただきました。みんなのためにという思いが伝わってきました。

しかしながら,緊急出動の連絡が...。 隊員の皆さんが出動しましたので,1グループは見学延期になりました。近日中に見学してきます。

合唱部 富里地域ふるさと協議会文化祭

富里地域ふるさと協議会文化祭が,富里近隣センターで開催され,がっk勝負がオープニングセレモニーを務めました。「絆」「世界に一つだけの花」「翼をください」「ありがとう」「小さな勇気」全5曲を斉唱しました。笑顔で動きのある合唱に,会場の皆様も一緒に口ずさむ場面もありました。

練習を支えていただいた保護者の皆様,応援してくださった地域の皆様,ありがとうございました。

6年 水溶液の性質

水溶液の酸アルカリなど,性質を調べる学習をしています。

リトマス試験紙を使用して水溶液を分類分けをしています。また,今日は塩酸にアルミニウムを溶かした水溶液を蒸発させる実験も行いました。実験器具を扱う姿は科学者のようで格好良いです。