文字
背景
行間
教育研究所からのお知らせ
教育研究所からのお知らせ
2017年のスタート
2017年がスタートしました。
明けましておめでとうございます。
教育研究所では,今年度のテーマとして【より開かれた教育研究所~教育センター機能の強化~「役に立つ研究所,頼りになる研究所」を目指して】ということで,1年間取り組んできています。
今年度もあと3ヶ月となり,まとめの時期を迎えますが,今後とも「教職員研修・教育研究・教育支援」の各事業のより一層の充実を図り,「役に立つ研究所,頼りになる研究所」を目指して,所員一同努力して参ります。
沼南庁舎4階には,只今教職員の皆様に気軽に活用していただけますように,「ICT推進室」と「授業づくり支援室」を整備しております。皆様のご来室をお待ちしています。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
明けましておめでとうございます。
教育研究所では,今年度のテーマとして【より開かれた教育研究所~教育センター機能の強化~「役に立つ研究所,頼りになる研究所」を目指して】ということで,1年間取り組んできています。
今年度もあと3ヶ月となり,まとめの時期を迎えますが,今後とも「教職員研修・教育研究・教育支援」の各事業のより一層の充実を図り,「役に立つ研究所,頼りになる研究所」を目指して,所員一同努力して参ります。
沼南庁舎4階には,只今教職員の皆様に気軽に活用していただけますように,「ICT推進室」と「授業づくり支援室」を整備しております。皆様のご来室をお待ちしています。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
「NHK for School活用+先生のための話し方講座」
夏の情報活用講座でも先生方から好評であった「NHK for School活用講座+先生のための話し方講座」を行いました。講師の先生は,前回に引き続き,NHK放送研修センター 専門委員の花田和明様に来ていただきました。前半は,授業の中で活用できるコンテンツが充実しているNHK for Schoolの体験,後半は,先生のための話し言葉講座ということで,元アナウンサーである花田さんのお話を熱心に聞き入っていました。
冬季情報活用講座「プログラミング研修」
12月27日(火)柏中学校を会場に,冬季情報活用講座が行われました。
午前中は「プログラミング教育研修」ということで,次期習指導要領にも明記され,柏市では来年度より小学校4年生を対象に全学級実施するということもあり,たくさんの先生方に参加していただきました。
まずは,佐和統括リーダーより,プログラミング教育の今後の方向性について説明した後,来年度4年生が学習する「スクラッチ」を体験していただきました。
後半は,コーダー道場の宮島さんを講師に迎え「スクラッチ」を活用して,教科の中でどのように活用できるかを体験しながら,プログラミングについて研修を深めることができました。
冬季情報活用講座「パワーポイント活用講座」
午後は「パワーポイント活用講座」が行われました。
パワーポイントというと,プレゼンテーションをするためのものと思いがちですが,授業の教材としても活用できます。今回は,教材作りに重点をおき,「アニメーション」や「ハイパーリンク」等の機能を活用して教材を作成しました。
なかなか自作の教材を作成する時間がないかもしれませんが,是非今日の研修を生かして教材作りにチャレンジしてみてください。
※ なお明日は,柏中学校を会場に「プログラミング講座」と「NHK for School活用+教員のための日本語講座」を開催します。
冬季情報活用講座「ムービーメーカー活用講座」
12月26日(月),柏第二小学校を会場に,冬季情報活用講座が行われました。冬季休業中にもかかわらず,たくさんの先生方に参加していただきました。
午前中は,「ムービーメーカー活用講座」です。スレートPCを使い写真や動画を撮影・編集したり,ナレーションを入れたりして,楽しく,そして充実した研修会となりました。本日研修したことを生かして,年度末の最後の懇談会等で作品を発表していただければと思います。