お知らせ

学校からのお知らせ

6/22 3年生修学旅行3日目② 体験学習の様子

それぞれのクラスの体験学習の様子です。

1組 八つ橋づくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2組 太秦映画村散策

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3組 京友禅体験

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4組 天龍寺散策+昼食の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5組 保津川下り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6/22 3年生修学旅行3日目①

現在、京都駅にて新幹線に乗車をし、柏駅を目指しております。

今日は各クラスで決めた以下のコースで学級別研修でした。

1組は八ツ橋づくり

2組は太秦映画村の見学

3組は京友禅の体験

4組は天龍寺の拝観

5組は保津川下り

6/21 3年生修学旅行2日目⑤

今日は昨日の反省を活かして、全ての班が予定通り18:00までに宿へ帰着しました。時間への意識が高まった証ですね。

現在は学級会と入浴を各クラスが順番にローテーションで行っています。

この後の拡大実行委員会ではどんな振り返りがあるのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6/21 給食試食会

 本日,学校では保護者対象の給食試食会が実施されました。40名以上の保護者の方が大雨の中足を運んでくださいました。ありがとうございます。

 11時45分から30分間程,調理員さんが実際に昼食を作ってくださっている映像を見たり,栄養教諭から「食に関する話」があったりしました。

 中学生が1日に必要なエネルギー量は2400~2600㎉であること,中学生が陥りやすい不足する栄養素として「鉄分」,摂取をしっかりとしてほしい「たんぱく質」などの話もありました。「鉄欠乏症貧血」となって,”一日中だるい”,”やる気がでない”など,現代の若者が陥りやすい状態などの説明があり,鉄欠乏症貧血にならないために,肉や魚,野菜だと鉄分の多い小松菜などの葉物などをとるのがよいとのことでした。

 その後,参加してくださった保護者の方に,普段生徒が行っている配膳やセルフ方式で運ぶなども体験していただきました。本日のメイン料理はキムチチャーハン,ししゃものパリパリ揚げなど。完食して,おかわりをしてくださる保護者の方もいらっしゃいました。

 本日は,学校が主催して実施しましたが,PTA総務役員の方々にもご協力いただき誠にありがとうございました。久しぶりの「給食試食会」。いかがだったでしょうか。今後とも本校の教育活動へのご協力よろしくお願いいたします。

6/21 3年生修学旅行2日目①

初日の活動を終え、学級会後の拡大実行委員会では各部会や学級のリーダーが集まり、一日を通しての反省と2日目の目標について話し合いました。

主な議題は「時間の意識」であり、様々な場面で課題が見られたようです。

 

日付は変わって21日の朝を迎えました。

2日目が始まり、朝食を終え、8:30ごろにすべての班の出発が完了しました。天気はあいにくの雨ですが、予報では午後から雨は上がるようです。昨日の課題をクリアし、計画通りにコースを回れるか、リーダーを中心に頑張ります。

6/20 3年生1日目修学旅行③

全ての班が班別研修を終え、宿泊地である「お宿いしちょう」へと到着しました。

電車の遅延などもあり、計画通りにいかなかった班もあるようですが、奈良や京都の文化財や街並みに触れ、たくさん歩いてきた表情は晴れやかでした。

今日の活動で出た反省をそれぞれの学級で検討し、明日の活動に繋げていくために現在は学級会が行われています。

 

トライアンドエラーを繰り返し、成長へと繋げていきましょう!

6/20 3年生1日目修学旅行②

無事に京都に到着し、近鉄線に乗って奈良県に入りました。

奈良公園を歩き、東大寺南大門前にてクラス集合写真を撮影しました。

予定通り12:00ごろより班別行動開始となっております。班長を中心に、計画通りのコースを進みながら宿泊地であるお宿いしちょうを目指します。

6/20 3年生1日目修学旅行①

本日より3年生は修学旅行となります。

午前5時過ぎという早朝から柏駅南口に集合し、班ごとに東京駅に向かいました。

 

無事に全ての班が到着し、集合場所では実行委員を中心に出発式が行われました。

 

実行委員長からは「公共のマナーを守ること」と「メリハリをつけて行動しよう」そして「最高の思い出を作れるようにしましょう」とお話がありました。

みんなで協力し、計画通りにコースを回れるかが楽しみです。東京駅での出発式の様子

6/19 1学年6時間目 いじめ防止啓発授業 

 本日6時間目に,1年生の各クラスで「いじめ防止啓発授業」が実施されました。これは毎年1年生で実施されるものです。柏市教育委員会の事業の一環で,スタンドバイ株式会社のご協力のもと,各クラスオンライン授業をしていただきました。

 中学生の学校生活でのトラブルがストーリー仕立ての映像で流れ,「この時あなたならどちらを選択する」という問いかけもあり,ワークシートを記入したり,友達と共に考えたりしていました。選択した結末によってストーリーが変わるということもあり,真剣に映像を見ていました。

 最後に,1年生の皆さんが以前に登録したスタンドバイのアプリについての説明が改めてありました。日頃の生活で皆さんが困ったことや悩んでいることがあった場合,相談することができます。誰にも相談できないと思ったときには利用できるものなので,そのような場合は活用してください。

 ただ,もし誰かに相談できるのであれば,保護者の方・先生方・友達へ,その他公的機関で電話相談やSNS相談をすることもできます。日頃から誰かに相談できるコミュニケーションをとっていけるといいですね。

 

6/19 修学旅行直前集会

 3年生は明日から修学旅行で,京都・奈良方面に向かいます。朝一番にトラックが生徒の皆さんの大荷物を集荷し京都に向かいました。

 本日5時間目に,3年生の修学旅行直前集会が行われています。

 学年主任の先生から,当日各班ごとに貸出がされるGPS機能付き携帯電話(カメラ機能付)の説明や使い方,緊急時の対応の仕方などの説明がありました。3年間の集大成と呼べるような,自主的に考えて行動できる思い出深い旅行行事としてもらいたいです。

 暑さも予想されるため,熱中症予防をしながら,体調には十分注意して活動してください。

 

6/14 表彰集会・情報モラル講習会(6月13日)

 昨日の定期テスト後に,表彰集会・情報モラル講習会が行われました。主に春季大会の結果について,男子バスケ部・女子バスケ部・卓球部・ソフトテニス部・陸上部の表彰がありました。

 その後,柏市少年補導センターの先生をお招きし,情報モラル講演会を実施しました。「SNSトラブルへの対応方法を理解しよう」という内容を中心に,SNSトラブルについての「防火」・「消火」という視点で話がありました。また,今回は様々な状況が示され,「その時,あなたならどう考える?どうする?」という問いかけがされて,近くの生徒同士で話し合ってみるという場面も多くありました。

 自分で判断できないとき,迷ったときは頼れる周囲の大人に相談することが大切というお話もありました。夏休み前にもう一度ご家庭でも,スマートフォンを中心としたSNSの使い方について話し合ってもらえたらと思います。

6/13 前期中間テスト2日目

 中間テスト2日目。本日は社会と理科の試験を受けています。

 3年生は,7・8か月後には進路選択をしていく準備としてテストの受け方もしっかりとしていると思います。

 昨年度から,自席の後ろにリュックを置き,すぐに勉強道具を片付ける約束となりました。綺麗に整然と並べられています。

 生徒の皆さん,2日間のテストおつかれ様でした。体調をしっかりと整えてください。

6/12 前期中間テスト1日目

 本日は,前期中間テスト1日目。数学・国語・英語と進んでいます。

 中学1年生にとっては,初めての定期テストです。緊張感を持って臨んでいます。

 何週間も前から,「計画的に準備するように。」「見通しをもって勉強するように。」「課題を計画的にこなすこと。」と先生方から言われてきました。準備は大丈夫でしょうか。明日は,社会・理科です。自分の今までの学習の成果を出せるよう最善を尽くしてください。2・3年生も今までの学習を見直して,ベストを尽くしましょう。

 

6/3 林間学校2日目⑦ 宿帰着

先ほど、根子岳登山から戻りました。無事に実施することができてホッとしています。

さて、こちらが昨日からお世話になっているリゾートイン菅平スイスホテルです。

宿の前が飯盒炊爨場とキャンプファイヤー場になっています。

あと1日、お世話になります!

6/3 林間学校2日目① 朝の風景

おはようございます。

本日は心配された天候も回復し、予定通り根子岳登山を行います。また、夜には昨日実施できなかったキャンプファイヤーを予定しております。

先ほどの地震も少し揺れを感じる程度で、生徒たちも落ち着いて過ごしています。

今日も元気にがんばります!

6/2  林間学校1日目④ 飯盒炊爨

宿の前にある炊事場で飯盒炊爨を行っています。昨年の清水公園でのカレー作りの経験を活かして、おいしいカレーが作れるよう、班ごとにチャレンジしました!

この後は、予定していた1日目のキャンプファイヤーと2日目の学年レクを入れ替えて、学年レクを実施します。

6/2  林間学校1日目② 昼食

雨天のため、オリエンテーリングを行わず、宿内での活動に変更となりました。

道路も混んでおらず、順調に進み、ただいま、宿内の食堂で昼食となっております。

このあと、「やまぼうし自然学校」の方からの講話と体験プログラムを実施します。

6/2  林間学校1日目① 出発式

 2年生は本日から林間学校です。長野県菅平方面へ向かいます。朝の出発式は体育館で行い,3日間お世話になる添乗員さんへ挨拶をしました。7時過ぎに柏五中を出発しています。

 初日は,裏ダボススキー場でオリエンテーリング,午後は宿舎についたら飯盒炊爨・キャンプファイヤーの予定です。雨が心配されるので,予定が変わっていくこともあるかと思いますが,3日間元気に安全に楽しく過ごしてほしいと思います。

5/31 体育祭の後は・・・

 6月12,13日と前期中間試験が行われます。先週の体育祭ウイークが終わり,今週は学習モードに突入です。授業の様子を見ると,「中間テストに向けて・・・」と言う先生方の声が聞こえてきます。計画的に学習して,準備をしていきましょう。授業では,教え合い・学び合いも多いです。柏五中の「し・お・あ・じ」もがんばっていきましょう!

 

5/31 昨日の教職員「救命救急講習」(放課後)

 昨日,放課後に先生方の研修がありました。救命救急の講師となれる普及講習員の先生おひとりと,養護教諭の先生を中心に,先生方全員で研修をしました。

 生徒の命の安全を守る教職員として,緊急時の対応の仕方,AEDの使い方,心肺蘇生法などを学びました。その後,生徒が熱中症となった場合の事例検討をグループごとに取り組んで,発表をしたり,フィードバックを行ったりしました。

5/27  令和6年度第48回体育祭(5月24日)

 先週金曜日に,令和6年度第48回体育祭が行われました。天気もよく,生徒の大きなけがもなく,無事に開催することができました。

 生徒たちは,どの競技も一生懸命取り組み,仲間と協力して行っていました。校長先生から「体育祭では勝負,勝ち負けはついてしまうけれど,一人ひとりにとっての勝利とは何でしょう?それを考えながら今日一日頑張っていきましょう。」というお話がありました。閉会式で生徒の皆さんのすがすがしい顔を見ると,「勝敗に関係なく,楽しむことができた,精一杯がんばった,」という声が聞こえてきそうでした。

 最初の大きな行事を終えました。またここからがんばっていきましょう五中!  

 多くの保護者の方々のご参観がありました。生徒たちの活躍ご覧いただき誠にありがとうございます。今後とも柏第五中の活動へのご協力・ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

5/23  明日は令和6年度第48回体育祭となります

 昨日の予行練習をうけて,今日は昨日の改善点を学年や各団で修正する日となっています。比較的過ごしやすい天気で,短い練習時間の中で集中して練習しています。

 体育祭は,委員会を中心とした係が動いて運営しています。用具・救護・放送・招集・ゼッケン・決勝審判・得点・出発などです。体育祭を陰で支えている仲間にも感謝して,体育祭に臨みたいですね。

 明日は,7時45分応援団席に着席完了です。通常の時間帯とは違うので,生徒の皆さんよろしくお願いします!

5/23 昨日の体育祭予行練習(5月22日)

 昨日午前中に,体育祭の予行練習が行われました。開会式から閉会式まで,すべての動きを確認することが目的です。

体育祭実行委員や応援団を中心に,紅組・白組が一丸となって競技を行っていました。

 長縄は全校各学級が,様々な作戦を練って臨みます。声をかけあってリズムをとりあったり,縄の回し手が大きく縄をまわそうとする姿が見られました。学年種目は1年生がローハイド,2年生が台風の目,3年生が2人3脚(他にも4人5脚など)を実施して,明日の本番に備えます。最後の見所,全校女子の「棒引き」,全校男子の「綱引き」は力と力のぶつかり合い。さてさて,当日はどちらの組が勝つのか!?最後の紅白対抗リレーは各学年の猛者たちが走ります。

 明日,怪我なく,お互いを讃え合い,すがすがしい体育祭となることを願っています。

5/21 体育祭練習2日目

 昨日とはうって変わっての晴天!暑さも増してきて,熱中症に注意をしながらの練習でした。

 1時間目は,全校練習。開会式や各クラス対抗長縄の練習をしました。各クラス事前に練習していますが,まだまだ多く飛べそうです。3年生は,連帯感を保ちつつ,30回以上飛んだクラスがありました。当日が楽しみです。

 2時間目は応援練習。3・4時間目は学年で練習です。午後は,全男子の綱引き練習と全女子の棒引き練習がありました。どちらも団長や副団長を中心に盛り上がっています。

 明日は予行練習です。水筒・タオルなどを忘れないようにしてください。

5/20 体育祭練習スタート!

 今週の金曜日に開催される体育祭に向けての練習が始まりました。あいにくの雨模様ですが,体育館で「結団式・全校練習」からスタートです。体育祭実行委員長の話,実行委員自己紹介,応援団自己紹介,行進練習と進みました。

 実行委員も応援団も仲間を引っ張っていこうというリーダーシップを発揮し,またそれについていこうというフォロワーシップを発揮している紅組,白組でした。ここからの五中生の姿が楽しみです!

5/20 生徒総会(5月17日 5・6校時)

 先週の金曜日に令和6年度の生徒総会が行われました。議長団が選出され,議事が進行されました。議案1~5までの中で,令和5年度の生徒会活動報告や生徒会決算報告,令和6年度生徒会活動方針,事業計画,予算案などが承認されました。

 議案の中では,質疑応答もあり有意義な生徒総会でした。特に議案3での生徒会基本方針では,年間スローガンを今までの「自主考導」を変えるという提案が生徒会本部役員からなされ,その説明や投票などが行われました。

 今年度の生徒会基本方針は,「Neo~ひとりひとりの考えで創る新しい五中を目指して~」となりました。「自主考導」から次の「Neo」へ。新しい五中を目指すということとその裏にある想いが生徒会長から語られました。生徒会長の言葉には大変心を動かされるものがありました。その内容については,心ひとつに6月号に掲載したいと思います。

5/16 体育祭うちわづくり(2年生)

 今日と明日の朝読書の時間を使って体育祭のうちわづくりをしています。

 白組のうちわの色は,青と銀。赤組は赤と金です。どちらも団長を中心とした応援のアイデアで,華やかさを演出したいという意見で決まったそうです。体育祭当日は,応援コール合戦のうちわの使い方にご注目あれ!

5/10 体育祭に向けて

 2週間後に控えた体育祭に向けて準備が進んでいます。今週に入って,2Fのフロアからは3年生の大声援が聞こえます。体育祭の応援コールの練習です。

 3年生の声がとても大きく,また手拍子や振り付けもがんばっているので,1Fまでよく響きます。もう今週が体育祭なのかと思うばかりの勢いです。3年生の皆さん,1・2年生をリードして「白熱しつつつも,すがすがしい体育祭」を作り上げてください。

 体育祭練習が5月20日から始まります。生徒の皆さんは,①紅白はちまき(表が赤,裏が白のものでもよい)②うちわ1枚(上から色画用紙を貼ってもよいもの)を計画的に準備してください。

5/5 授業参観風景(4月30日)

 ゴールデンウイークの狭間の4月30日に,授業参観・保護者会が行われました。

 今年度は,例年短い期間で2回に分けて実施していた授業参観+保護者会,そして部活動保護者会などを1つにまとめて行いました。お越しいただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

 授業参観の4時間目は学級活動で,1年生は担任による道徳,2年生はグラウンドでの林間学校キャンプファイヤー練習,3年生は奈良班別活動のコース決めを行っていました。写真は,1年生の各学級の道徳授業参観風景です。

 生徒たちの日頃の様子をご覧いただくとともに,柏第五中について様々な面から知っていただく機会となったことと思います。今後ともどうぞご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

 

 

4/26 林間学校・修学旅行に向けて

 本日6時間目の総合の時間に,2年生は林間学校に向けて「キャンプファイヤー練習」,3年生は修学旅行に向けて「奈良の班別活動計画」を行っていました。

 2年生はオクラホマミキサーをレク部会が見本となって見せています。見本のフォークダンスが終わると,学年全体が拍手。とても楽しそうでした。3年生は,クロムブックを使いながら奈良の班別行動をどうするのか各班で色々な話し合いがされていました。東大寺や奈良公園,薬師寺・唐招提寺など色々な話がとびかっていました。

 2年生の林間学校は6月2~4日,3年生の修学旅行は6月20日~22日となっています。旅行行事に向けて,いろいろと準備をし,活動や学習を深めていけたらと思います。