お知らせ

学校からのお知らせ

6/27 1学年校外学習 清水公園

 1年生の校外学習が無事に終了しました。飯盒炊爨のカレーはほぼ全部の班が上手に作れたとのこと,よかったですね。先生方からの話だと,美味しかったと聞きました。また,アスレチックでは水上アスレチックで盛り上がったようです。今回の経験を2年生の林間学校,3年生の修学旅行と活かしていきましょう。

 1年生から3年生の旅行行事がすべて終了しました。保護者の皆様,ご協力いただきまして誠にありがとうございました。

6/26 1学年校外学習 事前集会

 明日,6月27日に1年生は校外学習で清水公園に行きます。飯盒炊爨とアスレチックに取組みます。今日は直前集会で,先生方のお話や点呼の仕方などを確認していました。

 暑さが心配されるため,熱中症対策・予防をしっかりとして,気をつけていってきてください!そして楽しい思い出を!

6/23 期末テスト2日目

 昨日今日と2日間,1学期末定期テストが行われました。1年生にとっては,初めての定期テスト。どうだったでしょうか。1日目は,制服受験,2日目はテスト後に給食や部活動があるため,ジャージや体操服受験となりました。

 計画的に勉強して,テストに備えることがとても大切です。テスト後に結果(点数)がでます。結果も大切ですが,ここまでどれだけ努力してきたかが大切です。今回のテストの反省・振り返りをして,日々の授業を大切に,真剣に取り組んでほしいと思います。

6/12 修学旅行3日目 クラス別研修

 修学旅行3日目,最終日となりました。朝の段階で体調不良者はないとのこと,そして小雨がやみ,最終日よかったですね。

 1・5組は伏見稲荷,2組は和菓子作り体験,3・4組は銀閣寺,6組は北野天満宮とそれぞれのクラス別研修に基づいて進みます。その後,各クラスは清水寺仁王門前で集合写真を撮影して,豆腐で有名な「清水順正」で昼食をとりました。14時前に新幹線に乗り,16時過ぎには東京駅着の予定です。楽しく思い出深い3日間だったと思います。この経験を糧に,最高学年としてまたがんばってください。

 

6/11 修学旅行2日目 ②京都班別研修・能楽鑑賞

 京都班別研修は,各班が自分たちで事前に決めたコースを公共交通機関を使ってまわります。途中で,時間に余裕がなくなったり,昼食場所を変更したりという班もあったようですが,「考えて」臨機応変に行動できていることが素晴らしいと思います。全班,ホテルへ戻ってくる時間までに到着したとのことです。

 戻ってきてからの夕食。そしてよるはホテルから歩いて大江能楽堂へ。能楽鑑賞や,能体験など貴重な経験をしています。そして,能楽堂の方へのお礼の合唱曲「見上げてごらん夜の星を」をアカペラで歌いました。能楽堂の方からは「能にはハモリがないけれども,合唱はそういうものがあっていいですね。」とお言葉をいただきました。各クラス,歌声委員会を中心に,この日まで学校で毎日練習している声が聞こえていました。能楽堂に響きわたっていたと思います。

 

6/11 修学旅行2日目 ①朝食・京都班別研修

 修学旅行2日目です。京都は小雨だったようですが,昼過ぎには雨がやんでいるようです。班別研修では二条城や三十三間堂など京都市内を中心にまわっている班もあれば,嵐山方面に行く班もあります。

 金閣寺が先生方と会うチェックポイントとなっているので,全班金閣寺は行くことになっています。楽しい思い出をたくさんつくってきてください。

 

6/10 修学旅行1日目 ②奈良班別研修・ホテルで

 修学旅行1日目の午後は,奈良班別研修です。天気は曇りでしたが,湿度が高く蒸し暑かったようです。

 東大寺や奈良公園を散策後,各班で事前に決めたルートを周ります。興福寺・春日大社・奈良国立博物館などを訪れる班もあれば,京都方面へ向かいながら平等院鳳凰堂や伏見稲荷大社に向かう班もありました。

 18時過ぎには,大きなけがや病気等なく,全班ホテルへ到着しました。夜は仲間と部屋でおしゃべりをしたりくつろいだことでしょう。学級会をうけての拡大実行委員会など,リーダーを中心に反省をして,その後就寝となりました。

 

6/10 修学旅行1日目 ①柏駅集合・東京駅・新幹線内で

 修学旅行1日目。朝早くの柏駅集合でしたが,班ごとに無事出発しました。東京駅に到着後,「団体集合場所(学生用)」で出発式が行われました。出発式は7時からの予定でしたが,予定より早く始められたとのこと。3年生のしっかりとした行動が素晴らしいですね。

 新幹線乗車後,発車したらプチ歓声があがったそうです。外の風景を楽しんだり,軽食をとったり,仲間と過ごす新幹線の旅も楽しかったことでしょう。

6/9 修学旅行-直前集会-

 3年生が長期にわたって準備をしてきた修学旅行が明日からとなります。天候が心配ではありますが,本日12時に京都に向けて,3年生の荷物(大バッグ)がトラックで一足先に出発しました。

 4時間目に,修学旅行直前集会が行われました。修学旅行を担当する先生から,「3年生でみんなで行く修学旅行,自分が楽しむのはもちろんだけれども,周りの人が楽しかったと思えるように考えて行動してほしいです。」といった内容の話がされました。3年生たちは真剣に耳を傾けていました。

 3年間の集大成の旅行行事です。いい思い出をつくって柏に戻ってきてください。

 

6/2 給食委員会活動「牛乳を飲モ~」キャンペーン

 6月1日は「牛乳の日」,6月は「牛乳月間」です。牛乳に含まれる栄養や牛乳に関わる人について知ること,牛乳に関する関心を高め,牛乳を飲む意欲を高めることを目的としているそうです。

 給食委員会では,牛乳を飲モ~キャンペーンを通して,ひとくちでも多く飲んだり,興味関心を持つように活動しています。6月1日,2日は,給食の時間に,日本乳業協会の食育動画を見ました。

 食について,知識を得ることは大切なことですね。

5/30  林間学校3日目 閉校式 和紙の里 解散式

 2年生が楽しみにしていた林間学校が無事に終了いたしました。3日目は,和紙の里でうちわを作成しました。事前にデザインを考えていたと思うので,皆さん自分の思い描いたうちわが作れたかな?和紙の里で乾燥され出来あがったものが後日学校に届きます。

 3日間,普段学校では学べない様々なことを経験できたと思います。思い出を皆で共有して,また前向きに学校生活に取り組んでほしいと思います。

5/29 林間学校2日目 ②昼食風景・夕食(飯盒炊爨)

 午前中の予定が少し伸びたとのことで,昼食を宿に併設される体育館でとりました。クラスごとにおにぎり弁当だったようです。

 16時からスタートした飯盒炊爨。宿のご厚意で長靴をかりることがきできました。昨年度の清水公園での経験を活かして順調に行えたようです。火起こし係,ご飯係,カレー係と分担して準備をしました。美味しそうなカレー(カツ付き)ですね。19時から,レクとなります。林間学校2泊目の夜を楽しんでください。

 

 

5/29 林間学校2日目 ①カヌー・ウォークラリー

 林間学校2日目です。あいにくの雨模様で,かなりの降りだと聞いています。午前中は,雨の関係で時間を短縮しつつ,カヌーとウォークラリーを前後半でどちらも活動をしました。

 カヌーは1人乗りや2人乗りを経験し,白樺湖の湖上を漕いでいます。また,ウォークラリーでは歩きながら問題を解いていくようです。傘をさしながら班ごとに歩きます。現在は,遅めの昼食中,休憩後の16:00からは飯盒炊爨の予定です。(軒があるので雨でも実施いたします。)

 

5/28 林間学校1日目 ③開校式・夕食・キャンプファイヤー

 林間前から準備を入念にしていたキャンプファイヤー。火の神から火の精霊へと火が分けられて,点火。火が燃え上がりました。1組は「勇気の火」,2組「挑戦の火」,3組「笑顔の火」,4組「団結の火」,5組「全力の火」。

 その後のフォークダンス「オクラホマミキサー」,「ジンギスカン」を踊ります。歌は「燃えろよ燃える」「ひまわりの約束」。楽しいひと時を過ごしたことでしょう。

 最後は,サプライズで花火が夜空にあがりました!!!いい思い出になりますように。

5/28 林間学校1日目 ①出発式

 2年生が楽しみにしていた林間学校のスタートです。出発式が6時30分から行われ,7時10分頃に学校を無事に出発しました。1日目は,女神湖での昼食,車山ハイキング,キャンプファイヤーなど盛だくさんです。天気が明日以降心配ですが,安全に,そして元気に活動を楽しんでほしいです。

5/24 令和5年度生徒総会

 昨日,5月24日に令和5年度生徒総会がありました。ここ数年オンラインでの生徒総会でしたが,3学年そろって生徒総会を実施できたことを嬉しく思います。

 生徒会執行部,議長団を中心に進められ,令和4年度の活動報告・決算報告,また令和5年度の活動計画や予算案を決議・承認されました。代表生徒からの質問では「清掃スタンダードとはどのようなものか」,「ブックトークって何?」「自主考導できる学校を目指すためにどんなことをしますか?」など知りたいこと・建設的な質問がされており,全体を通して素晴らしいものでした。

 

5/22 朝読書・朝の会の様子

 新緑がまぶしい季節となりました。柏第五中学校では,8時15分~25分まで朝読書,その後朝の会と続きます。興味のある本との出会いがあるといいですね。学校の図書館も積極的に活用してください。

 朝の会はそれぞれの学級のスタイルがあります。健康観察,歌,先生の話,グループでの活動をするクラスもあるようです。

5/19 林間学校に向けて(キャンプファイヤー練習)

 2年生は,9日後の5月28日(日)より林間学校です。準備も着々と進み,まもなくとなっています。今日は体育館でキャンプファイヤーの練習をしていました。

 オクラホマミキサー,ジンギスカンとリーダーたちが中心となって教えたり,みんなで踊りこんだりしています。なんだかとっても楽しそう・・・!!な雰囲気です。先生たちも一緒に踊っていました。

 当日3日間に向けて,体調や準備をしっかり整えてくださいね。

 

 

 

5/18 部活動をがんばっています

 5月中旬を過ぎたばかりなのに,猛暑かと思われる暑さです。その中でも放課後に熱心に部活に取り組む生徒たちが見られます。熱中症には気をつけて,水分補給・適宜休憩などをしながら,夏の総体・コンクール等に向けてがんばってください!

5/12 音楽鑑賞教室

 本日3・4時間目に「音楽鑑賞教室」が行われています。昨年度,一昨年度とコロナ禍で限定的な実施であったのですが,今年度全学年で体育館で鑑賞することができました。

 千葉交響楽団の皆さんの素晴らしい演奏に,多くの生徒が聞き入り,ベートーベンの「運命」,モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハドムジーク」などの有名なクラシックから,「星に願いを」,「宮崎駿アニメ・メドレー」と聞きなれた楽曲まで楽しみました!

5/11 廊下の掲示物

 5月のGWも明け,学習・行事の準備など進んでいます。

 各学年フロアを見ると,6月10~12日の修学旅行に向けて京都の様々な名所ポスター(3年生),5月28~30日の林間学校のスローガン掲示物(2年生)が貼られています。

 1年生は学年目標「挑戦し、可能性を追求する学年」が爽やかな色合いの掲示物として各教室全面に掲げられています。1年生の校外学習(清水公園)は6月27日予定です。

5/9 生徒総会に向けて

 6時間目に5月24日に行われる生徒総会のための「生徒総会資料読み合わせ」が行われました。各クラスの学年委員を中心に,①令和4年度生徒会活動報告 ②令和4年度生徒会決算報告 ③令和5年度生徒会活動基本方針 ④令和5年度生徒会年間事業計画 ⑤令和5年度生徒会予算案 などを協議したり確認をしています。

 どの学年も真剣に読み込みや話し合いをしていました。

 生徒会は,柏五中生が生徒会の一員であることを一人ひとり自覚し,自分たちで自分たちの活動を充実させることを目的とした組織です。これは,社会に出たときに,社会の一員としてよりよい社会の実現を目指す大人への階段の一歩と考えてもいいでしょう。五中の皆さんは学校や一緒に過ごす仲間のために何を考え,行動しますか?

4/28 下校・部活動の様子

 先週金曜日の下校・部活動の様子です。生徒みなさんの元気な姿が見られます。

 本日5月1日(月)は,14:15から教育課程保護者会と部活動保護者会がございます。

4月25日(火)部活動結団式

本校は部活動結団式をもって1年生の正式入部となります。

これで1~3年の生徒がすべてそろっての部活動が始まります。

まずは、全体会にて部長会長と、部活動担当教員からの話がありました。

今年度の全部活動共通のスローガン「We can do it~部活から学校を変えていく~」

この実現に向けて3年生を中心に五中をより良いものにしていく決意を胸にしました。

4/20 授業の様子 -本日4月21日は授業参観です-

 学年内日課が終了し,授業が始まっています。各クラス,教科担任の先生から授業のガイダンスがあったり,本格的に授業がスタートしているものもあります。1年生から3年生まで,日々の学習の積み重ねを大切にしていきましょう。

 本日は,午前中は授業参観,午後が保護者会となっています。

1年生

2年生

3年生 

4/19 今年度初めての委員会

 柏第五中学校には,学年委員会・生活安全委員会・学習委員会・環境美化委員会・保健委員会・給食委員会・歌声委員会・放送委員会・図書委員会があります。各クラスの代表が,学級のため・学年のため・学校のために動きます。昨日は,組織決め・仕事内容の確認・4月の目標などを決めました。

 代表生徒の皆さん,柏五中をよい方向へ導くリーダーとして活躍してください!

 

 

 

 

 

 

4/14 新入生歓迎会がありました

 2・3年生たちが新入生に心をこめて,生徒会を主体に歓迎会を開きました。

 委員会活動や部活動紹介など,これからの五中生の一員として参加したり,関わってほしいことなどが説明されました。特に部活動では,先輩たちが楽しく説明したり,実演したりしてくれたことが,新入生の1年生にとっては,「すごい!」と思ったようです。

 最後に,校長先生から2・3年生に向かって「今の2・3年生は新型コロナウイルスがあってオンラインの歓迎会であり,このような対面の会を自分たちは開いてもらうことはできなかったのに,立派な姿で素晴らしい歓迎会でした。」というお話をいただきました。迎えた2・3年生,本当に立派だったと思います。これから1年生も含めて五中生みんなで『自主考導』で進んでいきましょう!


今日の1年生

 一昨日に入学したフレッシュな1年生。今日は,発育測定・個人写真撮影などの合間に,委員会・係決め,清掃分担決め,「中学生になって」の作文など,盛りだくさんな一日でした。

 給食も始まり,1年生にとっての初めての給食は,「チキンカレー」。中学校は小学校より量が多いです。楽しく食べて大きく成長してください!

今日の2・3年生

 3年生は修学旅行の京都・奈良調べをしていたり,班別活動について話し合っていました。2年生は,班や係活動の役割分担の話などをしていました。新たなスタートをそれぞれがきっています!

 2学年の学年目標は「自律・自立」,3学年は「実現」です。目標を達成できるように一日一日を大切に

していきましょう。

令和5年度第47回入学式 

 新入生の皆さん,ご入学おめでとうございます!この晴れやかな日を心よりお喜び申し上げます。

これから中学校3年間で大きく成長していくことを願っています。元気にがんばっていきましょう!

 

2・3年生は給食が始まりました!

 新年度,初めての給食は「わかめご飯」「鯖の甘酢ねぎソースかけ」「ほうれん草ときのこのソテー」「具だくさんみそ汁」「いちご」「小魚」でした。どのクラスも,静かに読書をしながら配膳を待っていました。引き続き感染対策を講じながら,給食を楽しみましょう!

 

【柏五中PTAより】総会資料・PTA規約改正案

 日頃より本校のPTA活動にご協力いただきまして誠にありがとうございます。

 2023年度PTA総会(書面総会)電子投票決議についてのお知らせ(QRコードつき)を本日2,3年生につきましては配付いたします。新入生につきましては,4月12日に配付予定です。下記の①②の内容をお確かめのうえ,決議回答をお願いいたします。※4月18日(火)が回答期限となっております。

 今年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

①総会資料2023  (書面総会).pdf

②PTA規約 2023年改正(案).pdf

令和5年度着任式及び始業式

4月6日(木)に令和5年度の着任式及び始業式が行われました。

新しく柏五中に着任した先生方お一人ずつから話をいただきました。生徒たちも新たな出会いを大切に、目を輝かせながら素晴らしい態度で話を聞いていました。

続く始業式では、新しく着任した渡邊校長よりお話をいただき、新2年生、3年生共に進級した実感を噛みしめていました。話を聞きながら、今年1年の学校生活のイメージを膨らませたことでしょう。

始業式の最後には、今年度の職員の紹介を行いました。職員一同、心新たに、柏五中の生徒たちのために全力で頑張ります。今年度もよろしくお願い致します。

[千葉県教育委員会より]新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口

 千葉県教育委員会より,「新学期からの学校における新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口」を開設するとの通知がありました。マスク着用の考え方の見直しや5月8日以降の5類移行後の電話相談窓口が設置されるとのことです。(期間4月6日~7月31日)詳細については,下記のPDFをご覧ください。

電話相談窓口リーフレット.pdf

令和4年度学校給食収支報告

3月24日(金)に、学校給食会計監査が行われました。PTA会計監査の皆さま、ご協力ありがとうございました。

こちらに「令和4年度学校給食収支報告」を掲載します。ご確認ください。なお、個人情報保護のため、会計監査の

氏名の掲載は致しません。ご了承ください。

令和4年度学校給食収支報告.pdf

春季大会テニス部優勝

3月4日(土曜日)、富勢運動場テニスコートにて、柏市ソフトテニス

連盟杯柏市中学校春季団体戦兼千葉県団体選手権大会が開催されました。

本校テニス部は、決勝戦で高柳中学校を2対0で破り、見事優勝で大会を

終えました。応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました!

手作り豆腐ハンバーグ

 3学期の給食も残り4日となりました。なかなか皆さんが見る機会のない、給食室の様子を紹介します。

 今日のメインは「手作り豆腐ハンバーグ」です。 まず、豆腐、鶏肉、卵、長ねぎ、ひじき、パン粉をよく混ぜ合わせてタネを作ります。タネを計量して1人分を計算し、たわら型に成形します。その後、スチームコンベクションという機械で焼きます。最後に手作りのタレをかけてできあがりです。できあがった給食は、毎日、給食開始の30分前に校長先生が検食します。安全を確認した後に生徒の皆さんに提供されます。

 生徒の皆さん、ふわふわの手作り豆腐ハンバーグはどうでしたか?今日は2人の調理員さんが2時間かけて、450人分の豆腐ハンバーグを作ってくれました。いただきます、ごちそうさまの挨拶に感謝の気持ちをこめて、毎日の給食をいただきましょう。

令和4年度第46回卒業証書授与式 -卒業式後の学級にて-

 本日,令和4年度第46回卒業証書授与式が行われました。3年生,ご卒業おめでとうございます。

 3年生196名がこの柏第五中学校を晴れやかに巣立ちました。保護者の方におかれましては,義務教育修了おめでとうございます。また三年間,本校の教育活動にご協力いただきまして誠にありがとうございました。新たなる門出を心よりお祝い申し上げます。

 

3/2 三年生を送る会

 1週間前の3月2日に「三年生を送る会」(通称:三送会)がありました。1・2年生が心温まるメッセージを3年生に送りました。3年生は最上級生として立派な姿や歌声がありました。3年生の歌声を聞くにあたって,1・2年生が体育館に入り,今年度3学年全体が体育館に集まる最初の場となりました。

 会の後の3年生の嬉しそうな声と笑顔が印象的でした。明日はいよいよ令和4年度卒業証書授与式です。晴れやかな式となりますように。

柏市近隣中学校卓球大会結果

 

2月12日(日) 柏市中央体育館で柏市近隣卓球大会(団体戦)が行われました。

他県も含め、男子40校、女子33校が参加する大きな大会でしたが、男子は準優勝、女子は3位トーナメントで3位に入賞することが出来ました。

成績

予選リーグ ①柏五3-0高柳 ②柏五3-0芝浦柏 ③柏五3-1我孫子

決勝トーナメント 

1回戦…柏五3-0 田中 

2回戦…柏五3-2酒井根 

3回戦…柏五3-1宮内

4回戦…柏五3-2逆井

5回戦…柏五1-3日進-

女子 3位決勝トーナメント

1回戦…柏五3-1富勢

2回戦…柏五3-1芝浦柏

3回戦…柏五2-3宮本

 

 

 

 

県駅伝結果

 2月11日(土)に、快晴の中、千葉県新人駅伝大会が行われました。本校は男女両チームが出場し、それぞれ18位、48位の結果でした。たくさんの保護者の皆様の応援、大変ありがとうございました。

委員会活動-3年生最後の委員会-

本日は,委員会活動が放課後にありました。各学年の委員が集まって,学校や学年をよりよくするために活動の反省をしたり,来月の目標を決めたりと,主体的な取組みをしています。

3年生にとっては,今日が3年間最後の委員会となりました。コロナ禍で,学年を超えて直接集まった回数は少なかったのは残念ですが,1・2年生をよい方向へリードしてくれた3年生には心から感謝したいと思います。1・2年生は委員会活動を通して,さらによりよい五中,自慢できる五中を目指していきましょう!

2月4日 トイレ清掃 -環境委員・五中応援隊の皆様ありがとうございました-

2月4日(土)10:00-,環境委員・五中応援隊の方々による校舎内トイレ清掃をしていただきました。隅々までありがとうございました!生徒の皆さん,日頃から「次に使う人のことを考えて」綺麗に使うように心がけていきましょう。