お知らせ

学校からのお知らせ

3/26 1年生帰りの会風景②

 修了式間際の1年生帰りの会風景です。帰りの会中に,先生方への感謝の気持ちをこめた色紙が贈呈されている場面に出会いました。3月の慌ただしい中でも,先生や仲間に感謝できるのはとても素晴らしいことですね。

令和5年度学校給食収支報告

3月22日(金)に、学校給食会計監査が行われました。PTA会計監査の皆さま、ご協力ありがとうございました。

こちらに「令和5年度学校給食収支報告」を掲載します。ご確認ください。なお、個人情報保護のため、会計監査の

氏名の掲載は致しません。ご了承ください。

令和5年度学校給食収支報告.pdf

3/20 スプリング・コンサート 吹奏楽部

 本日10時より,柏第五中学校体育館にて吹奏楽部によるSpring Concertがありました。クラシック&アンサンブル・ソロステージやポップステージなど計10曲が披露され,たくさんの保護者の方や卒業生・在校生が来てくださいました。ご来場ありがとうございます。

 アニメや映画のワンシーンを思い出すような臨場感ある曲から,サプライズゲストで出演した先生たちの激しい?ダンス,最後はお世話になった先輩方へお礼の歌など彩にあふれていました。

 

 

3/20 関東中学校選抜卓球大会 ベスト16! (3月16・17日)

 3月16・17日に第30回関東中学校選抜卓球大会が宇都宮市の日環アリーナ栃木にて行われました。1日目を勝ち進み,2日目の決勝トーナメントに進みました。関東大会の結果はベスト16!素晴らしいことです!

 1・2年生ともに次の目標に向かってがんばってください。

3/18 1年生帰りの会風景①

 1年生は「3年生を送る会」に向けて練習してきた歌が終わりましたが,休むことなく,帰りの会では五中応援歌「心ひとつに」を大きな声で歌っています。新入生を迎えたときに「心ひとつに」を披露するので,次の目標へと向かっています。

 3年生が卒業して寂しくなりましたが,1・2年生は進級に向けて取り組んでいます。

3/15 2年生帰りの会風景②

 2年生帰りの会風景です。帰りの会のプログラムは学級ごとに様々ですが,班ごとの反省や,先生の話など一日のまとめをしています。帰りの会でクイズをしていたり,その日に勉強したことのプチ復習をしたりなど興味深い場面も見られます。

 

3/6 三年生最後の給食

 今日の給食は「3年生卒業おめでとう」献立です。お祝いの気持ちを込めて、赤飯や大人気の鶏肉のから揚げなどが提供されました。また、給食室では最後の給食をおいしく味わってもらおうと、朝早くから調理員さんたちが準備してくれました。

 3年生の皆さん小学校から9年間食べてきた給食も今日が最後です。感染症の流行で大変なこともありましたが、友達や先生方と過ごした給食の時間が、楽しい思い出として心に残ってくれると嬉しいです。4月から健康と安全に気をつけて、笑顔あふれる楽しい日々になることを願っています。

 

 

3/4 春の訪れ

 先週,ひまわり学級での授業では「ウメの花のつくり」を勉強していました。校門には,今年は早くから梅の花が咲いています。春の訪れもまもなくですね。

3/2 三年生を送る会(3月1日)

 3月1日(金)に三年生を送る会が行われました。生徒会,各学年の三送会実行委員が中心となって全校生徒で作り上げています。

 1年生は,「祝いの手打ち」と歌「時を超えて」を披露しました。祝いの手打ちでは,代表生徒の口上と拍手(手と足を動かして)で3年生の卒業を祝いました。迫力ある手打ちに学年全体のパワーを感じました。

 2年生は,各学級が有名人(偉人など)の名言を取り入れた3年生を激励する動画を作成して上映しました。3年生からは時折笑い声もあがり楽しいものとなっていました。また歌Chessboardを大きな口を開けて真剣な表情で歌い,感謝の気持ちを伝えています。

 3年生は,卒業前のあわただしい時期ですが,歌「僕のこと」を歌い上げ,1・2年生へお礼の気持ちを返しました。3年生の中には,1・2年生の演目・歌に時折涙する姿が見られました。大変素晴らしい会だったと思います。

 3年生がまもなく卒業します。1・2年生,心温まる会をありがとうございました!!!

2/29 2年生帰りの会風景①

 2年生の帰りの会風景です。班の反省,係からの連絡,歌,先生の話などがあります。先生の話を聞く姿勢がよい2年生です。今日は,明日が3年生を送る会ということもあって,先生方から熱いメッセージが話されていました。

2/26 3年生朝・帰りの会風景②

 3年生の卒業式練習が始まりました。先生方から「どのように式練習や当日の式に臨むか」というお話が朝や帰りの会であります。まもなく義務教育が修了します。それは,保護者の方が義務を果たされたという日でもあります。日々3年生の皆さんを支えてくださった保護者の方に感謝の気持ちを持って巣立ってほしいです。

2/22 学校保健委員会(2月21日)

 昨日,令和5年度学校保健委員会を14時から実施いたしました。年1回,学校医の先生,保護者代表の方(PTA総務),一部の教職員が参加をして,一年間のまとめを行います。

 目的は,生徒の心身の健康の保持増進を図るため,生徒の心身の健康・安全・給食等に関する諸問題について話し合い,より良い健康生活の改善につなげることです。

 五中生の現状について,様々な項目で話がありました。朝食欠食や睡眠不足のまま,練習に参加して体調を崩す生徒が9月に多かったこと,全体として生活リズムの乱れが原因で頭痛や気持ち悪いといった賞状が現れて保健室で休養する生徒がいたことなど,日頃の課題について改めて共有したり,話し合いをしています。

 進学・進級に向けて体の調子や心の調子を整えていきましょう。

 

 

2/15 3年生帰りの会風景①

 卒業まで,まもなくとなった3年生。来週20,21日には多くの3年生が受検する公立高等学校の入試となります。

 様々なプレッシャーもある中,帰りの会では「三年生を送る会」や「卒業式」に向けた歌練習をがんばっている姿が見られます。

 三送会では「僕のこと」,卒業式は「友~旅立ちの時~」,「今も僕は」を歌います。

 担任の先生方からは入試前に,インフルエンザやコロナ感染症対策をとるお話や,勉強をがんばっているあまり夜遅くまでおきていて,体調を崩さないようになどのお話がありました。3年生体調に気をつけてがんばってください。

 

1/29 授業メモリー⑨[3年生 保健体育✖食育](1月26日)

 先週の金曜日に,保健体育と食育のコラボレーション授業がありました。

 タイトル・また学習課題は「コンビニエンスストアの賢い活用法を学ぼう」です。

 3年生はまもなく,長年親しんできた『給食』から離れます。進学先では,購買や学食などがあるかもしれませんが,自分で昼食を調達することもでてくるのではないでしょうか。そのような中,「賢くコンビニエンスストアを使って栄養をとるために」という観点から,コンビニエンスストアのHPから昼食を選択して,その昼食に含まれる食材を6群に分類して栄養価を考えるという授業が展開されました。

 馴染みのあるコンビニエンスストアが題材であったこともあって,興味深く授業に取り組んでいる姿が印象的でした。また,コンビニエンスストアの食事で知らず知らずのうちに脂質や糖分を取りすぎないようにという話もあり,コーラに含まれる実際の砂糖の分量を見せられた生徒たちからは「えーっ」という驚きの声が出ていました。

 残り少なくなってきた給食を大切に食べて,柏第五中を巣立ってほしいと思います。

1/26  昨日の令和6年度新入生保護者会(1月25日)

 令和6年度新入生のための保護者説明会が昨日行われました。風が吹き荒れ寒い中でしたが,ご足労いただきまして誠にありがとうございました。

 新型コロナウイルス感染症防止対策で動画配信のみであった「新入生保護者会」を,4年ぶりに対面で無事に行うことができました。教育課程や,学校生活の約束など,いろいろなことを説明しております。

 新1年生の保護者の方は,たくさんの書類や読むものなどがありますので,お子様とぜひ熟読していただき,ご準備をしていただければと思います。

 本校の現3年生が無事に義務教育課程を修了し,4月に令和6年度新1年生が元気にご入学することを心よりお待ち申し上げます。

1/26 2年生 修学旅行集会-ガイダンスー(1月24日)

 一昨日の1月24日6時間目に,2年生の学年集会で修学旅行のガイダンスがありました。

 3日間の行程やどんな場所をめぐるのか,班別行動についてはどのようなテーマを決めて行く場所を決めるのか,修学旅行の組織決めについてなど,いろいろな話がされました。

 2年生の生徒たちは,メモをとりながら真剣に,楽しそうに聞いていました。さて,まもなく3年生。修学旅行についても少しずつ準備していきましょう。

1/24 昨日の柏市新人駅伝大会 

 昨日,柏市新人駅伝大会がありました。2年生を主体とした新チームです。結果は・・・

柏市新人駅伝大会 男子A部門 5位 県大会出場 

         男子B部門 優勝

         男子5区区間賞   2区優秀選手賞

です。選手の皆さん,よくがんばりました!おめでとうございます。ここからまたスタートですね。

1/19 1年4組授業研究 千教研柏支会数学部会

 本日は,柏市の先生方の研修である千葉教育研究会柏支会がありました。各部会に分かれて先生方の研修の日となっています。

 数学部会では,柏市内の数学の先生方が,五中を会場として1年4組の授業を見学しました。「円錐の表面積を求める」ことについて,生徒たちが話し合ったり,先生の説明を受けながら思考を深めていました。生徒の皆さんは,多くの先生方が見学しているなか,よく頑張っていたと思います。教室に入りきらない先生方もいたため,オンラインでも見られるようになっていました。

 1年4組の先生・生徒の皆さん,頑張っていました。ここからまた頑張っていきましょう!

1/18 授業メモリー⑧[1年生 社会]

 今週の16日火曜日,1年生社会科の授業が図書館で実施されました。

 学習課題は「アフリカの課題について考える」です。アフリカ大陸の国々について学ぶ中で,各グループは,「医療」,「衛生」,「貧困」,「治安」,「人口増加」などのテーマを自分たちで決めて,それらの課題をどのように解決するかを考えていました。

 図書館で授業が展開されていたのは,図書館の書籍を参考にしたり,学校図書館指導員の先生が「参考にしてほしいホームページ」などの提供があったことなどが挙げられます。インターネット上のたくさんの情報の中からより”根拠のある””確からしい”情報を得るかということは,これからの時代を生きる生徒の皆さんにはとても大切なことです。

 授業の中で,情報を選ぶこと,情報を活用することも学んでいます。