お知らせ

2023年4月の記事一覧

4月25日(火)部活動結団式

本校は部活動結団式をもって1年生の正式入部となります。

これで1~3年の生徒がすべてそろっての部活動が始まります。

まずは、全体会にて部長会長と、部活動担当教員からの話がありました。

今年度の全部活動共通のスローガン「We can do it~部活から学校を変えていく~」

この実現に向けて3年生を中心に五中をより良いものにしていく決意を胸にしました。

4/20 授業の様子 -本日4月21日は授業参観です-

 学年内日課が終了し,授業が始まっています。各クラス,教科担任の先生から授業のガイダンスがあったり,本格的に授業がスタートしているものもあります。1年生から3年生まで,日々の学習の積み重ねを大切にしていきましょう。

 本日は,午前中は授業参観,午後が保護者会となっています。

1年生

2年生

3年生 

4/19 今年度初めての委員会

 柏第五中学校には,学年委員会・生活安全委員会・学習委員会・環境美化委員会・保健委員会・給食委員会・歌声委員会・放送委員会・図書委員会があります。各クラスの代表が,学級のため・学年のため・学校のために動きます。昨日は,組織決め・仕事内容の確認・4月の目標などを決めました。

 代表生徒の皆さん,柏五中をよい方向へ導くリーダーとして活躍してください!

 

 

 

 

 

 

4/14 新入生歓迎会がありました

 2・3年生たちが新入生に心をこめて,生徒会を主体に歓迎会を開きました。

 委員会活動や部活動紹介など,これからの五中生の一員として参加したり,関わってほしいことなどが説明されました。特に部活動では,先輩たちが楽しく説明したり,実演したりしてくれたことが,新入生の1年生にとっては,「すごい!」と思ったようです。

 最後に,校長先生から2・3年生に向かって「今の2・3年生は新型コロナウイルスがあってオンラインの歓迎会であり,このような対面の会を自分たちは開いてもらうことはできなかったのに,立派な姿で素晴らしい歓迎会でした。」というお話をいただきました。迎えた2・3年生,本当に立派だったと思います。これから1年生も含めて五中生みんなで『自主考導』で進んでいきましょう!


今日の1年生

 一昨日に入学したフレッシュな1年生。今日は,発育測定・個人写真撮影などの合間に,委員会・係決め,清掃分担決め,「中学生になって」の作文など,盛りだくさんな一日でした。

 給食も始まり,1年生にとっての初めての給食は,「チキンカレー」。中学校は小学校より量が多いです。楽しく食べて大きく成長してください!