文字
背景
行間
教育研究所からのお知らせ
初任者研修(第2回)
令和4年5月25日(水)初任者研修(第2回)を開催しました。
講話:『新しく柏市の教員になられた皆さんへ』
教育研究所長
講義:『学校内での人間関係の形成』
信州大学 准教授 青木 一
講義:『組織の一員としての自身の役割 ~学校教育目標と目標申告について~』
教育研究所 人材育成アドバイザー
講義:『接遇の基本』
NOMA総研 中島 彩花
「学校内での人間関係の形成」では,職員間の同僚性のもと,子供たち同士の人間関係を構築することの大切さを,実例を通じて学びました。
「組織の一員としての自身の役割」では,演習を通して目標申告と学校教育目標との関連について検討し,発表しました。
「接遇の基本」では,電話対応等の演習を通して,マナーとは相手への思いやりや敬意を伝える自身の武器であることを学びました。
今回の研修で得た貴重な学びを,今後の教育活動で実践していきましょう。
第1回算数支援教員相互参観研修
第1回算数支援教員相互参観研修を開催しました。市内の算数支援教員を3グループに分け,会場ごとに算数の授業を参観後,担任や児童への支援方法についての理解を深める協議会を行いました。
協議会では,「新たな発見や気づきがあり,勉強になりました。」「担任の先生との連携・準備の大切さを改めて感じました。」「すぐに取り入れたい方法がありました。」等の声がありました。
研修会の内容を子どもの学ぶ意欲が高まる授業づくりに生かしていきます。
5月12日(木) 会場:柏市立藤心小学校
5月17日(火) 会場 :柏市立花野井小学校
5月19日(木) 会場:柏市立大津ケ丘第一小学校
3年目研修(第1回校外研修)
令和4年5月19日(木)3年目研修(第1回校外研修)を開催しました。
講話:『教員としての基礎を確実なものとするために』
教育研究所長
講義:『校務分掌から見る教育課程 ~学校教育目標の実現に向けて~』
教育研究所 人材育成アドバイザー
講義:『3年目研修の進め方』『教育実践研究の進め方と課題の設定』
教育研究所
『校務分掌から見る教育課程 ~学校教育目標の実現に向けて~』では,グループワークを通して教育課程について協議し,校務分掌についての新たな発見や再認識が出来ました。
今後は,これまでの初任者研修・2年目研修の2年間で得た学びを活かし,自分で設定した課題解決に向け,授業実践研修や校内研修を進めていきます。
初任者研修(第1回)
令和4年5月18日(水)初任者研修(第1回)を開催しました。
動画視聴:千葉県知事講話,千葉県教育長講話
講話:『柏市教育委員会として初任者に期待すること』
柏市教育長
講話:『柏市の教育施策について』
学校教育部長
講話を聴き,「どのような教員を目指すのか。」また,「どのような取組みをしていくか。」を考えるきっかけになったと思います。
今後も初任者研修を通して学び続けていきましょう。
柏市新任時研修(第1回)
4月27日(水)に第1回新任校長研修を行いました。
元名城大学教授の木岡一明先生を講師にお招きし,学校経営ビジョンの形成を
どのように考えて行っていくか,理解を深めました。
5月13日(金)に第1回新任教頭研修を行いました。
人材育成アドバイザーを講師に,自校の現状を分析し,学校教育目標の具現化のための
教頭の役割について学びました。
また,財務管理や施設管理,会計年度任用職員の勤務状況報告等,実務研修も行いました。