文字
背景
行間
2022年12月の記事一覧
やりきった! 高学年
持久走記録会,走り終わってバタンキューな人たち。
「力を出し切った人?」と聞かれて「はい!」と手をあげる人たち。
みんなよくがんばった! この達成感を忘れないでね。
低学年,はしるはしる!
今日は1,2,3年生の試走。よくがんばった~!
体育のときよりずっといい記録が出たみたい。
でも,ここの上り坂がきついんだって。ここの下り坂も転びそうになるんだって。
明日は4,5,6年の記録会。みんな,転ばないようにがんばってほしいな!
おいしいカレーを頼むよ!
6年生は,去年できなかった自然教室のリベンジで,来週自然の家に行くよ。
今日のカレー作りはその練習。学校中がいいにおい!
ところで男子チームは何してるの? あ,ごはんの見守りね。大事大事。
うまっ!!
3年生のお習字が,とっても上手です。
習字を始めたばかりの人が多く,まだ半年ほどしかたっていないのに
この力強い筆づかい! 書初めも楽しみだなあ~。
ちょっと早いメリークリスマス
今朝,学校内を散歩していたら,あちらこちらの掲示物がメリクリになっていた!
初任者指導の田村先生が飾ってくれたんだって。ありがとうございます!
12月らしくてほんとうにステキ。みんなに楽しいクリスマスが来ますように。
今日は冷たい雨ふり,低学年の持久走試走ができなくて残念。
子どもも走る,12月!
黄色く色づいたイチョウの下を,子どもたちも走る走る!
今日は4,5,6年生の持久走記録会練習(試走)をしたよ。
おやおや,1年生が教室の前に出てきて,ちびっこ応援団に(^^)
先生が走る,12月
まずいまずい,もう12月だぁ~!!(師走ってよく言ったもんだ)
…とあせっているうちに,全校朝会が始まりました。
いつものように,上手に話を聞いてくれるみんなと,優しい歌声に,とってもいやされました。
アクセスカウンタ
1
3
7
1
4
2
0
体罰・いじめ防止・治癒証明