わかば日記

2020年12月の記事一覧

百聞は一見にしかず(5年)

高学年は,長縄跳びに熱心に取り組んでいます。リズム良く体を動かすための力も育ちますし,良い記録を出すには友だちとの協力も重要です。どう跳べば良いのかを客観的に理解するために,動画も有効活用しています。
   

献立を作ろう!(6年)

6年生は,「給食の献立づくり」に取り組んでいます。栄養教諭から献立を作るときに大切なことについて説明を受けた後,グループ毎に「栄養バランス」「費用」「彩り」「旬」「千産千消(地産地消)」などの中から,自分たちが重点を置くものを決めました。それを元に,カロリーや塩分量を計算しながら,一汁二菜の献立考えています。学級内でのプレゼンを経てみんなの投票で選ばれた献立は,1・2月の給食となって全校に提供されます。どんな給食ができるのか,今から楽しみです。
   

今日は,濃い霧で幻想的な朝となりました。校庭を見た子どもたちは一様に,「うわっ!」「天国みたい。」「何も見えない!」と,嬉しそうな声を上げていました。
   

「やさしさ発見!」(3年)

点字・車椅子体験に続いて,「赤ちゃん抱っこ体験・妊婦体験」をしました。赤ちゃん抱っこ体験では,人形とはいえ,ずっしりとしたその重さにみんなびっくり。恐る恐る抱きかかえた子どもたちから,自然と笑みがこぼれます。妊婦体験では,重りを付けて歩いたり,落ちているものを拾ったりしてみました。「重い~。きつすぎるよ~。」「歩きにくい。」「おなかが邪魔で,拾えない。」お母さんの大変さが,少しだけ分かったようです。体験した後は,感想をしっかり記録しています。