文字
背景
行間
わかば日記
2020年7月の記事一覧
歯科検診
今日は1年生と6年生の歯科検診です。1年生の中には,小学校で初めての歯科検診に緊張している子もいました。「怖いなあ。」「針痛いんでしょ?」と心配している子に「針は使わないよ。鏡で口の中を見るだけだよ。」と伝えると,「でも,虫歯があったら病院に行かないといけないから・・・・。」心配の種は尽きないようです。
清掃を始めました。(全学年)
「学校における感染症対策ガイドライン」により,柏市は「レベル1(可能な限り感染症対策を行った上で,通常の活動を行う。)」になりました。これを受けて,13日から清掃活動を始めました。
感染予防と,集中して清掃するために「黙働」に取り組んでいるのですが,さすがに久しぶりの清掃で,ついつい声が出てしまいます。「どこまで拭くんだっけ?」「えーと。この線までじゃない?」一つ一つ確かめながら,頑張っていました。
2回目となる今日は,1年生も本格的に参加しました。昨日練習したぞうきんの絞り方を思い出しながら,水拭きに取り組みます。先生が手本を見せながら,掃き方・拭き方をみんなで確かめている学級もあります。「このマス2つが1人分だよ。力を入れて拭こうね。」
廊下では,こびりついた汚れを一生懸命落としています。6年生の教室では,先生も一緒に床掃除です。渡り廊下の清掃も,丁寧に行っています。
昨日は少し目立っていた話し声も,今日はずいぶん少なくなりました。さすがは三小の子ども達です。
感染予防と,集中して清掃するために「黙働」に取り組んでいるのですが,さすがに久しぶりの清掃で,ついつい声が出てしまいます。「どこまで拭くんだっけ?」「えーと。この線までじゃない?」一つ一つ確かめながら,頑張っていました。
2回目となる今日は,1年生も本格的に参加しました。昨日練習したぞうきんの絞り方を思い出しながら,水拭きに取り組みます。先生が手本を見せながら,掃き方・拭き方をみんなで確かめている学級もあります。「このマス2つが1人分だよ。力を入れて拭こうね。」
廊下では,こびりついた汚れを一生懸命落としています。6年生の教室では,先生も一緒に床掃除です。渡り廊下の清掃も,丁寧に行っています。
昨日は少し目立っていた話し声も,今日はずいぶん少なくなりました。さすがは三小の子ども達です。
外国語活動(6年)
柏第三小には,外国語の専科教員がいます。今日の6年生は,「インタビューしたことをシェア」する学習をしていました。
雨の休み時間などを使って,担任やそれ以外の先生に「どこに住んでいますか?」「日曜日には何をしていますか?」といった質問を(英語で)してきたそうです。専科教員の質問に,インタビューした先生になったつもりで答えます。
「What do you do on Sundays?」「I usually sleep.」「え~。寝てるの!?」あちらこちらから笑い声が上がります。
ただ覚えるのではなく,体験をとおして学ぶのは楽しいですね。
雨の休み時間などを使って,担任やそれ以外の先生に「どこに住んでいますか?」「日曜日には何をしていますか?」といった質問を(英語で)してきたそうです。専科教員の質問に,インタビューした先生になったつもりで答えます。
「What do you do on Sundays?」「I usually sleep.」「え~。寝てるの!?」あちらこちらから笑い声が上がります。
ただ覚えるのではなく,体験をとおして学ぶのは楽しいですね。
図書室にて(2年)
現在新刊展示中の図書室です。今日は,2年生が借りた本の返却と新しい本を借りるために来室しました。
始めに学校図書館指導員さんから,新刊本の紹介と本の返し方,借り方のお話を聞きました。「返します。」「ありがとうございました。」みんなきちんと挨拶ができていますね。
足下には,動物の足跡が間隔を空けて貼ってあります。ソーシャルディスタンスが自然にとれるようにとの工夫です。
返し終えた子ども達がノートを片手に室内を点検しています。「何をしているの?」と尋ねると・・・
「図書室の地図が合ってるかどうか,調べてるの。」なるほど,どこにどんな種類の本があるのか学習していたのですね。
地図を確かめた後は,借りたい本を2冊選びました。お化けや怪談の本が人気のようです。雨で思うように外遊びができない日には,読書を楽しむのも良いですね。
始めに学校図書館指導員さんから,新刊本の紹介と本の返し方,借り方のお話を聞きました。「返します。」「ありがとうございました。」みんなきちんと挨拶ができていますね。
足下には,動物の足跡が間隔を空けて貼ってあります。ソーシャルディスタンスが自然にとれるようにとの工夫です。
返し終えた子ども達がノートを片手に室内を点検しています。「何をしているの?」と尋ねると・・・
「図書室の地図が合ってるかどうか,調べてるの。」なるほど,どこにどんな種類の本があるのか学習していたのですね。
地図を確かめた後は,借りたい本を2冊選びました。お化けや怪談の本が人気のようです。雨で思うように外遊びができない日には,読書を楽しむのも良いですね。
ICT活用しています。(その4)
3年生は,インターネットの「ポプラディアネット」を使って生き物について調べています。ローマ字表を片手に,調べたい動物や虫の名前を一生懸命入力しました。「ウサギのしっぽ・・・『ぽ』ってどうやって(入力)するんだっけ?」「ここを見れば分かるよ。」「見て見て!ライオン」
みんな楽しそうに調べています。分かったことは,しっかりノートにまとめていましたよ。
みんな楽しそうに調べています。分かったことは,しっかりノートにまとめていましたよ。
パンザマスト
令和6年度の柏市防災行政無線(パンザマスト)の定時放送は次のとおりです。
放送時刻までに,帰宅しましょう。
4月 1日~ 7月20日:午後5時30分
7月21日~ 8月31日:午後5時45分
9月 1日~ 9月30日:午後5時
10月 1日~10月31日:午後4時30分
11月 1日~ 1月 6日:午後4時
1月 7日~ 2月28日:午後4時30分
3月 1日~ 3月31日:午後5時
みんなの子育て広場
子育ての悩みを共有したり,情報交換をしたり,専門家の話を聞いて勉強したりするのが「みんなの子育て広場」です。
詳しくは,下のURLをご覧ください。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/shogaigakushu/ranran/kate/2046.html
子育て通信vol.1.pdf
子育て通信vol.2.pdf
子育て通信vol.3①.pdf
子育て通信vol.3②.pdf
子育て通信vol.4①.pdf
子育て通信vol.4②.pdf
子育て通信vol.4③.pdf
子育て通信vol.5①.pdf
子育て通信vol.5②.pdf
子育て通信Vol.6.pdf
子育て通信Vol.7.pdf
カウンタ
1
9
3
6
8
0
6
学習リンク
新出漢字の練習をする時,筆順の確認に使用してください。
【全学年】漢字ひつじゅんじてん
※外部サイトに移動します。
情報リンク
千葉県教育委員会
「セクハラ相談窓口」
リンクバナー