文字
背景
行間
2021年10月の記事一覧
運動会練習(3年)
3年生は,運動会で踊る「花笠音頭」の練習に取り組んでいます。動きのポイントを確かめながら,一生懸命踊っています。
秋と遊ぼう(1年・生活科)
拾ってきたどんぐりや松ぼっくりで,遊ぶもの(コマ・やじろべえ)や飾り(クリスマスツリー)などを作っています。ビーズやシールを貼ったり,枝を上手に組み合わせたりして,個性的な作品が出来上がりました。
町探検2(2年)
先日の探検に引き続き,今はお店の方へのインタビュー動画作成に取りかかっています。子供達の質問等を動画で見ていただき,その質問に答えていただく計画です。学級の枠を超えて,コース毎に集まって役割を決めたり練習をしたりしていました。
ダンス練習(1年)
11月13日の運動会に向けて,どの学年も練習に取り組んでいます。昨夜からの雨で校庭が使えないため,1年生は教室でダンスの練習をしていました。
ブラン・ニュー!
正門に掲示している「お願い」の看板が古くなり,汚れが目立つようになったので,新しいものと交換しました。サイズは少し小さくなりましたが,本校のゆるキャラ「さんしょうウオ」も登場しています。今までなかった子どもルーム側にも付けましたよ。
ふわふわの雲の上で・・・(1年・図工)
ふわふわの雲は,指に絵の具をつけて描きました。雲の上には滑り台やブランコ,一緒に遊んでいるたくさんの友だちが描かれています。想像の世界が,どこまでも広がっていきます。みんなとても楽しそうです。
スーパーマーケットのひみつ(3年・社会科)
3年生は,スーパーマーケットの商品や販売の工夫を調べて新聞を作っています。陳列の仕方や裏方の仕事など,自分がみんなに伝えたいことを,読む人が興味を持つような見出しの工夫や色づかいでまとめていました。
調理実習(5年・家庭科)
5年生は,林間学校の代わりに清水公園へデイキャンプに行くことになりました。そこでの昼食にカレーライスを作るので,今日はその練習もかねた調理実習です。初めてカレーを作る子も多いのですが,みんな上手にできています。何より嬉しそうな笑顔が素敵です。
トートバッグ・ナップザック(6年・家庭科)
6年生は,「トートバッグ・ナップザック」作りに取り組んでいます。5年生の時にエプロンを作った経験をいかして,ミシンも上手に操作しています。何より取り組み方が真剣そのもの。さすがは最上級生ですね。
プログラミングを体験してみよう。(4年)
今日は,ICTアドバイザーの先生にプログラミングを教えていただきました。ブロックを組み立てるように指示を組み合わせると,犬のイラストが歩き回ったり,色が変わったりします。友だちの作ったプログラムを見て,感心したり笑ったりと,楽しい学習になりました。
公園探検(1年・生活科)
今日は学校近くの日立台公園へ,公園探検に行きました。公園には,どんぐりがたくさん落ちています。「大きいのがあったよ。」「見てみて,帽子だけ。」「穴が開いてるからだめだ。」みんな少しでもきれいなどんぐりを拾おうと,夢中になっていました。拾ったどんぐりは,お家で「煮る」か「蒸す」か「冷凍」して,虫食いが進まないようにするそうです。保護者の皆様,ご協力お願いします。
わかばパトロール
今日は久しぶりの「わかばパトロール」がありました。多くの地域の方や移動交番の警察官が,児童の下校を見守ってくださいました。
エプロン作り(5年・家庭科)
5年生は「エプロン作り」にミシンを使います。今日はミシンに糸を通して,縫う準備をしていました。小さい穴に糸を通したり,下糸を準備したりと教え合いながら取り組んでいます。
AIとくらし(5年・総合的な学習)
今日の総合的な学習は,ビデオ通話を使ってgoogleのプログラムマネージャーさんと双方向の対話をさせていただきました。子供達からAIについて疑問に思っていることや知りたいことを質問し,詳しく答えていただきました。講師の先生をお招きして学習することは今までもありましたが,ICTを活用すると,もっと手軽に様々な方のお話を聞いたり質問したりすることができるのですね。これからも積極的に取り入れたいものです。
分かったことや大切だと思ったことは,すぐに自分のPCで記録をしています。
漢字の練習(1年・国語)
タブレットPCを使って,漢字の練習をしています。気をつけるところがすぐに提示されたり,上手に書けると大きな丸がついたりと,子供達も夢中で取り組んでいます。
トートバッグ作り(6年・家庭科)
6年生は家庭科でトートバッグを作ります。今日は布に印をつけたり,仮止めをしたりしています。どんな作品ができたのか,後日お伝えしたいと思います。
光サンドイッチ(その2)(3年・図工)
前回は枠となるダンボールを切っていることをお伝えしましたが,今回は切った段ボールを思い思いの形に曲げたり重ねたりしている様子をお伝えします。犬や猫,クラゲやハートマークなど,自分の好きな形を作っています。まだ色はつけていませんが,光の加減で,なんとも幻想的な形が浮かび上がっています。
体力テスト(3年・体育)
暑さも少しずつ収まり,体を動かすには良い季節になりました。学校では,「体力テスト」が始まっています。3年生は「反復横跳び」をしていました。
可愛いお客さん
可愛いお客さんが,お散歩に来ています。丸池の鯉やウサギは大人気,縄跳び台も気に入ったようですね。
英語の掲示が増えました。
以前「階段に英語の単語を掲示しています。」とお伝えしましたが,種類と数が増えました。季節や月だけでなく,教科名や数も掲示しています。階段を上っていると自然と目に入るので,覚えやすいです。
令和6年度の柏市防災行政無線(パンザマスト)の定時放送は次のとおりです。
放送時刻までに,帰宅しましょう。
4月 1日~ 7月20日:午後5時30分
7月21日~ 8月31日:午後5時45分
9月 1日~ 9月30日:午後5時
10月 1日~10月31日:午後4時30分
11月 1日~ 1月 6日:午後4時
1月 7日~ 2月28日:午後4時30分
3月 1日~ 3月31日:午後5時
子育ての悩みを共有したり,情報交換をしたり,専門家の話を聞いて勉強したりするのが「みんなの子育て広場」です。
詳しくは,下のURLをご覧ください。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/shogaigakushu/ranran/kate/2046.html
子育て通信vol.1.pdf
子育て通信vol.2.pdf
子育て通信vol.3①.pdf
子育て通信vol.3②.pdf
子育て通信vol.4①.pdf
子育て通信vol.4②.pdf
子育て通信vol.4③.pdf
子育て通信vol.5①.pdf
子育て通信vol.5②.pdf
子育て通信Vol.6.pdf
子育て通信Vol.7.pdf
新出漢字の練習をする時,筆順の確認に使用してください。
【全学年】漢字ひつじゅんじてん
※外部サイトに移動します。
千葉県教育委員会
「セクハラ相談窓口」