文字
背景
行間
2024年10月の記事一覧
かけ算をさがせ!
2年生が校舎内を探検し,何やらさがしている様子。
「え~とこれは6×6かなあ」「あったあった,大きな数のかけ算ができる!」
すごいのを見つけたね,くつ箱はいったい何 × 何になるんだろうね?
マッチョ!
ラグビーのクボタスピアーズの方たちが,出前授業をしに来てくれたよ!
ワタシは出張で留守にしていたので,終わりの挨拶の時しか会えなかったけれど。
それにしてもなんてマッチョマン!憧れるぅ~。最後はサインをもらっちゃった。
ミシンに苦戦?
5年生から始まる家庭科,衣食住に関わる実習の多い楽しい教科です。
しかしお裁縫にはひと苦労,特にミシンは最難関!
だって~,家にミシンのない人がほとんどみたい。見るも触るも初めてですから!
子どもたちは画伯なのだ
子どもって本当に才能のかたまり!
図工の作品,描いている途中は,正直言って「なんじゃこりゃ?」と思うものも,
作品に題名がつくとあら不思議,描きたかったことがちゃんと伝わってくるよ。
今日は授業参観,すきとおった心で,子どもたちの作品と題名を見てくださいね。
知ってる?タグラグビー
今,タグラグビーが熱い! なんせ,NECグリーンロケッツの人から習ったんだもんね。
こどもにはタックルは危険なので,腰につけている布(タグ)を取ったらタックルしたことになるのだ。
楕円形のボールは投げるのも受け取るのも難しい。声をかけあって練習あるのみだ!
ようこそ,高校の先生
沼南高柳高校で家庭科を教えているあかさか先生が,1日小学校体験に来てくれたよ。
1年生と一緒においもを掘って,2年生のお勉強を見学して,5年生の家庭科に参加して。
やさしい高校の先生に,小学生の高西っ子はあこがれちゃったかな♪
動物園の絵ですよね?
1年生の廊下に,千葉市動物公園の絵がかざられたよ。
どれどれ…あれ? 動物はどこ? 山登りじゃなかったよね?
これは緑の広場でお弁当を食べている絵。やっぱりお弁当がサイコー!ってことだね。
かわいい1年生,大好き6年生
休み時間の廊下,1年生と6年生が手をつないでいるけれど,遊んでいるわけじゃないのだ。
6年生はれっきとした保健委員さん,お仕事中。1年生はずっとくっついてる。
お互いにニコニコ,見ているワタシもほっこり。
まつりの秋,仮装の秋??
今日の校庭は楽しいぞ,おばけやがいこつ,ドラキュラやらエイリアンまで…。
それもそのはず,今年の「しいの木台区秋祭り」は,仮装してくるとお菓子がもらえるんだって。
あらあら,マリオが迷子になってますよー!(親御さんはオオカミでした)
紅葉の秋,運動の秋
校門のほうき草の紅葉がはじまったよ。今は半分だけ赤くなってて,おもしろいな。
3年生が,「体育サポート教室」で元気に運動!トレーナーの先生が2名,来てくれたんだよ。
くわしくは「高西小日記」でね。(少々お待ちください)
校長先生もお勉強
千葉県の小学校の校長たちが千葉市に集まって,1日お勉強会をしてきました。
同じ悩みをもっていたり,新しい視点をもらったりして,良い刺激になりました。
1日学校を留守にしてごめんなさい!
授業もハイテクなのだ
ICTを使った授業は毎日のように見ているけれど,今日改めて良さを発見したのだ。
その① 資料の加工ができる。「黒いところが気になる!」「早く見たい!」みんなの興味がバク上がり!
その② 好きな大きさで見られる。同じグラフを見ていても,拡大したり全体を見たり,それぞれにGood!
明日は1日出張で学校を留守にします。みんなに会えなくて寂しい…。
千葉市動物公園で
今日は千葉市動物公園への校外学習,一緒に行けて楽しかったよお~!!
2年生が1年生の手をしっかりにぎって,仲良くグループ行動。なんてすてきなんだ!
高西っ子がかわいくてかわいくて,動物を見ないで高西っ子ばかり見てたかも。えへへ。
にぎやかな朝の風景
「おはようございます!」「おはようございます!」今日も元気に生活委員のあいさつ運動…
おや,今日はあいさつ運動のない日では?「はい!ボランティアです!」
そのうちにボランティアの数が増えていき,にぎやかな朝になりました。なんてうれしいことでしょう。
スナッグゴルフってごぞんじ?
子どもから本格的にゴルフのルールや技術を学べる「スナッグゴルフ」,
その用具一式を,スナッグゴルフ協会の方からいただきました!
クラブは30本あるので,クラスの体育でもできますね。ありがとうございます!
一番うれしそうなのは教頭先生,校庭にゴルフコースを作っちゃダメだよ。
カレー大好き!
今日の給食はみんな大好きなカレー! カレーの日は食べるの速いよねー。
「校長先生は食べないの?」「ふっふっふ,もう食べたのだ!」
「あっそうか,校長先生は毒見するんだよね」…検食と言ってくれ。
今日,検食中にお客様がいらっしゃったので,あわててごあいさつ。
「あらスミマセン,給食を食べていたのでカレー臭しますよね。
おっと,かれい臭と言っても加齢臭じゃないですよ。
まあ,カレー臭でも加齢臭でもどちらもいやですよね,はっはっは」笑ってごまかす校長先生。
手あつさに ほっこり
しいのき学級の1年生,3名で仲良くひらがなのお勉強。
スポーツテストのシャトルラン,6年生のペースメーカーがついていっしょに走ってる。
なんてあったかやなぎなんだ!今日は寒いけど,心はほっこり。
校外学習に行っている3年生,雨は大丈夫かなあ?
パワポだけじゃもう古い?
学習のまとめや掲示用ポスターなどに,新しいテンプレートがよく使われているよ。
子どもたちがよく使っているのは,「Canva(キャンバ)」というソフト,
教育用テンプレートがたくさんあって,選ぶ時から迷っちゃうくらい楽しいんだよね。
きまりの新種をさがせ!
漢字には,書き方のきまりがあるんだって。知ってた?
例えば「左から右へ」「上から下へ」「たてに突き抜ける画は最後に」などだね。
それを習った3年生,新しいきまりはないか新聞で探していたよ。見つかったかな?
なんと,教科書に載っていない新種を発見!
「右上の点は最後に」…成,浅,残 などだね。すごいぞ!
6年生,頼りになります!
1年生のスポーツテストを,6年生がお手伝い。
こうしてみると,小学校の6年間の成長(変化?)ってほんとうにすごいなあ…。
1年生は,優しいお兄ちゃん,お姉ちゃんが大好きです。
操作は慣れっこ,任せといて!
2年生算数,かたちの学習。
机の上で図形を組み合わせて作った「かたち」をiPadで写真にとり,
「これな~んだ」とあてっこしていたよ。イマドキだなあ。
スポーツの秋!
今年もやってまいりました,スポーツテストの季節が。
スポーツテストが初めての1年生,今日は練習。本番は6年生に数えてもらうんだよ。
反復横跳び,はあどっこいしょ,どっこいしょ。上体起こし,あれれ転がっちゃった。