大津中ニュース

令和4年度

実力テスト

  3年生

  2年生

  1年生

1月12日(水)天気が回復しましたが、冷たい風が吹いている中、一日がスタートしました。本日は全学年で実力テストが実施されています。3年生にとって最後の実力テストになります。冬休み中の受験勉強の成果を発揮したいという強い思いが真剣な表情にあらわれています。2年生は1年後に3年生の同じ立場になりますので、現時点でどのくらい力があるかを把握することは大切です。1年生は初の実力テストです。入学してからの取り組みが試されます。どの学年も持てる力を最大限に発揮してほしいと願います。今日は5時間連続でテストとなり、テスト後に部活動を行って16:30完全下校の予定です。

テニス部柏市中学校1年生大会男子個人戦

 

 

 

 

1月8日(土)午後、富勢庭球場でテニス部1年生大会男子個人戦が行われました。女子と比べて暖かい中で全力プレイを見せ、木下・湯浅ペアー、落合・瀧川ペアー、中川・三浦ペアーが2回戦を勝ち抜きベスト32で二日目に進みました。2年生もしっかりサポートしてくれました。

  

 

 

 

  

 

1月9日(日)午後、1年生大会男子個人戦二日目の様子です。中川・三浦ペアーと木下・湯浅ペアーが県大会出場をかけてベスト4を目指して勝ち上がりました。善戦しましたが、惜敗しベスト8となりました。落合・瀧川ペアーも健闘しました。二日間の頑張りは必ず次の大会や今後の練習に活かされると信じます。2年生もサポートと応援をよく頑張っていました。保護者の皆様には2日間にわたって選手の送迎をしていただきありがとうございました。

テニス部柏市中学校1年生大会女子個人戦

 

 

 

 

 

 

 

1月8日(土)午前、富勢庭球場でテニス部の1年生大会女子個人戦が行われました。7ペアーが出場し、2回戦を勝ち抜いた富沢・柿田ペアーと岡芹・森ペアーがベスト32で二日目に進出することができました。他のペアーも寒い中、懸命にプレイしていました。初の公式戦で初戦に勝った経験や負けた悔しさを今後に活かしてくれるものと思います。2年生もサポートに来て応援してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

1月9日(日)午前、女子個人戦二日目の様子です。先輩を応援のもと富沢・柿田ペアーはよく健闘し、ベスト4となり表彰されました。岡芹・森ペアーも経験を積む大会となりました。富沢・柿田ペアーは柏市の代表として県大会出場も決まりました。今後の活躍を期待します。二日間にわたって保護者の皆様には選手の送迎にご協力いただきありがとうございました。

1年生百人一首、明日は実力テスト

  1年国語「百人一首」

 

1月11日(火)メールですでにお知らせしたとおり、3連休中に本校職員に感染が判明しましたが、濃厚接触者は特定されず本日も通常通り授業を行いました。図書室で1年生が百人一首に取り組む様子です。明日から給食のため本日は午前日課で下校しました。明日は全校で実力テストがありますので午後はテスト対策に時間を使ってほしいと思います。全国的に感染症が急拡大している状況です。日々の検温による健康観察、手洗い・うがいの励行、黙食、3密を回避する行動、換気、不要不急の外出の自粛等の徹底を引き続きお願いいたします。