大津中ニュース

令和4年度

3年生私立入試事前指導と雪かき

  3年事前指導

  グラウンドの雪かき

 

1月7日(金)学級活動後、3年生は体育館で私立高校受験者に対する事前指導を行いました。明日より私立高校の受験が始まります。指導の内容をよく確認して受験に臨んでほしいと思います。1・2年生は部活動が始まりました。本日は再登校はありません。グラウンドの部活動が早速、雪かきを頑張っています。

冬季休業明け全校集会と学級活動

  朝の雪景色

  リモートでの全校集会

  3年学級活動

  2年学級活動

  1年学級活動

1月7日(金)一面の雪景色の中、事故なく登校が完了し、リモートによる冬季休業明け全校集会を行いました。校長と生徒指導主任より今学期の学習や生活等への取り組みに対する願いや期待を話しました。その後、各学年で提出物の回収や配布物等を含め今学期のスタートにあたっての学級活動が行われました。2年生はその時間で修学旅行の予察報告がリモートで行われていました。今学期も本校の教育活動へのご理解とご協力をお願い致します。

冬季休業最終日

  中庭の池の氷

  男子バレーボール部

  陸上部短距離

  サッカー部

  バドミントン部

1月6日(木)大変冷え込む日になりました。降雪も心配される天気です。中庭の池にも氷がしっかりはっていました。その中でも元気に朝から部活動が行われていました。今日から男子バレーボール部、陸上部短距離、サッカー部の練習が再開しました。また創心館ではバドミントン部、グラウンドでは野球部、コートで男女テニス部、校内で吹奏楽部が本日も活動していました。体育館は男子のバレーボール部に続いて卓球部、最後に女子バレーボール部が活動します。創心館の午後は剣道部が活動して冬季休業後半の部活動が終了です。明日は冬季休業明け全校集会です。路面の凍結や残雪等も心配されますので余裕を持って十分に足元に注意して登校してほしいと思います。