南部中ニュース

南部中ニュース(R03年度)

避難訓練&ALT着任紹介(4月12日)

本日の午後に避難訓練がありました。最近の地震の多さから,他人事ではありません。初めて全学年が揃う場になりましたが,真剣におこなうことができました。避難を始めてから,校長への報告までが4分8秒と今までに無いくらいの早さでした。いつでも,万が一のことを考えて生活することが大切です。家庭でも話題にしてみてください。

 

 

 

 

 

 

本日からALTの先生が着任しました。スルヤ・スシャマン先生になります。スルヤ先生と呼んでほしいとのことです。英語の自己紹介に,どれだけ理解できたかは・・・ですが,生徒の皆さんも積極的に会話をしてみましょう。1年間よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

1,3年聴力検査・1年発育測定(4月12日)

1,3年聴力検査と1年発育測定がおこなわれました。年度初めで書類提出等大変ですが,保護者の皆様にもご協力いただき,スムーズに健診をいきたいと思いますので,ご協力お願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3学年揃っての学校生活スタート(4月11日)

本日から3学年揃っての学校生活がスタートしました。2,3年生は1年生の模範となるように朝読書から始まり清掃,学年内日課と落ち着いたスタートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年生は,中学校生活のスタートで分からない事だらけの初日ですが,担任の先生や学年の先生から教わりながら少しずつ中学校生活に慣れると良いですね。最初の学級開きでは,エンカウンターをしたり担任クイズしたり笑顔もたくさんみられていました。校舎案内や教科書配布もおこない,初めての給食では3年の給食委員がきて,給食係のやり方や配膳の仕方を教えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は,学年レクがおこなわれました。3月にいった校外学習で雨天用に準備していたレクを実施しました。クラス替えがおこなわれた2年生でしたが,温かい雰囲気で楽しむ様子がみられました。

 

 

 

 

 

 

5校時は1年生の学年集会で,学年開きがおこなわれました。落ち着いた雰囲気でおこなわれていました。

 

 

 

 

 

 

  「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

令和4年度 第49回入学式(4月8日)

本格的な春の訪れを感じる今日の良き日に,第49回入学式を挙行し,129名の新入生を迎えることができました。

不安と期待が入り交じる表情で,学級発表を見る姿がありましたが,緊張な面持ちの中、期待や決意にあふれた堂々とした呼名の返事が体育館に響きました。

今日から始まる中学校生活を有意義なものにするために,気持ちを新たに,月曜日から元気よく登校して充実した生活を送ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

発育測定・入学式準備(4月7日)

4月と言えば,まずは発育測定で自分の身体の成長を確認します。学年別でしたが,落ち着いた雰囲気で

おこなわれていました。その後は,明日の入学式の準備で掃除も含めて協力していました。

そして,今年度初めての給食です。今年も美味しい給食でたくさん栄養とりましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

令和4年度スタート!着任式・始業式(4月5日)

令和4年度の始まりは,転入してきた先生方の着任式でした。新しい先生方に生徒たちも緊張気味でしたが,

これから新しい出会いを大切に一緒に南部中を盛り上げていきましょう。

その後に1学期の始業式です。1年の始まりに校長先生からの話,3年代表生徒よりの誓いの言葉,生徒指導主任の話

がありました。今年も立派な姿のスタートで成長が楽しみです。

2年生はクラス替えがあったので,そのまま体育館に残り発表がありました。色々な思いがある生徒も多いと

思いますが,新たなクラスと担任が決まり,気持ちを切り替えて頑張ろうとしている生徒の表情がみられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学年職員の発表や部活動顧問の先生方の発表もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学年の学年発表の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

 

令和3年度卒業生の保護者さまへ 学校給食収支報告

卒業生保護者 様

保護者の皆様に令和3年度の学校給食収支報告を下記の通り,ご報告いたします。

在校生の保護者には,令和4年度の始業式にお子様通して,配布いたしますので,よろしくお願いいたします。

こちらは,4月6日までの掲載とさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

令和4年度4・5月のおおまかな予定について(3月23日)

現時点での,令和4年度のおおまかな行事予定をお知らせいたします。

4月 5日(火) 着任式・始業式 (5,6日給食なし)

4月 7日(木) 給食開始

4月 8日(金) 入学式 (給食なし)

4月11日(月) 1年給食開始

4月14日(木) 新入生歓迎会

4月22日(金) 保護者会・PTA総会(午後)

5月 6日(金) 千教研(午前3時間・給食なし)

5月 7日(土) PTA実行委員会・役員会 (学校は休業日)

5月12日(木) 部活動保護者会

5月20日(金) 中間テスト

5月25日(水)~27日(金) 2年林間学校

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

辞校式(3月24日)

お世話になった先生方とのお別れは寂しいですが,今年も10名の教職員が転出することになりました。

3年生も辞校式にはたくさんの生徒が駆けつけ参加しました。転出される先生方からは,思い思いのお言葉を

いただき,生徒の皆さんの活躍や南部中の良さをたくさんお話しいただき,南部中への激励をいただきました。

次の新天地でもご活躍を祈念しております。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

 

令和3年度修了式(3月24日)

今年度の修了式が,1,2年生参加で立派な態度で無事に終えました。3年生が残してくれたことを後輩がしっかり

引き継いでくれていることを確信できる修了式でした。学級に戻った生徒たちは,担任からアドバイスをいただき

ながら1年間の振り返りをしていました。

 

 

 

 

 

 

最初にノートコンテスト優秀賞や男子剣道部,吹奏楽部の柏市教育奨励賞の表彰がありました。

 

 

 

 

 

 

校長先生の話と生徒指導主任の話がありました。教室に戻って,通知票を渡されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の成長したことを発表している学級もありました。1年生はクラス替えで2年生に進級です。

 

 

 

 

 

 

1年生の思い出や仲間に対してのコメントが廊下には貼り出されている学級もありました。

 

 

 

 

 

 

保護者の皆様におかれましては,今年度の本校の教育活動にご理解,ご支援,ご協力をいただき,

誠にありがとうございました。

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

 

大掃除(3月23日)

本日は大掃除がありました。1,2年生も積極的な清掃活動が展開され,細かいところまで自分たちで気付いて

やっていて素晴らしいと思いました。1年間,古い校舎ではありますが,綺麗に保てていたのは,生徒の皆さんの

掃除活動のお陰です。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

1年生学年集会(3月18日)

3月18日,3校時に1年生は学年集会をおこないました。今年度,最後のまとめの集会です。

2年生になったらクラス替えもあるので,今年度の学級のまとめ,そして,1年間お世話になった先生方からの

話を真剣な表情で聴いていました。姿勢や態度も入学当初の落ち着きのなさとは違い,良い姿勢で顔を上げて

目を見て話を聴く基本ができていました。1年間の成長は本当に立派です。

次は2年生です。後輩の新入生も入学してきます。しっかり先輩らしくよろしくお願いしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

新入生一日体験入学(3月18日)

3月18日の午後に,来年度の新入生の一日体験入学を予定変更して短縮バージョンでおこないました。

緊張しながらも楽しみな様子で南部中に登校してくれた新入生の皆さん,ようこそ南部中へ。

今日は,入学式の予定のお話と校長先生からの挨拶,部活動紹介動画を見て,最後に校舎見学をしながら

行っている部活動については少し見学してもらいました。詳しくは,また入学してから校舎案内もします。

欠席された方も大丈夫ですので,ご安心ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

1学年校外学習〈3月17日〉

6月の予定を順延していた校外学習が,3月17日におこなわれました。清水公園までバスでの校外学習です。

コロナ感染対策を十分にして行いましたが,まだ感染状況が悪いので計画していたバスレクもやめて,清水公園での

活動に絞って楽しみました。

実行委員を中心に,各部会に分かれて全員が関わり計画してきた校外学習が決行できたことで,次の林間学校に

生かされることでしょう。リーダーの指示のもと,けじめある態度で有意義な校外学習が送れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校からの校外学習は久しぶりでした。今年は3学年通して,校外学習に行く生徒の姿は初めてです。

やはり,ワクワクして校外学習に向かう生徒の姿は良いものだなあと感じました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解散式の様子です。さすがに疲れた表情でしたが,充実した満足そうな様子で学校に無事に帰ってきました。

今回の校外学習で一回り成長した,1年生の活躍が楽しみです。

清水公園での様子は,写真が少なかったのでまた後日アップします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

2学年修学旅行コース決め(3月18日)

3月18日の3校時に,2年生は修学旅行のコース決めをおこなっていました。

クロームブックを活用して,時刻やルートの確認をしました。旅行業者も来校して一緒に,チェックやアドバイスを

してくれて計画していました。「コロナ禍で,バスの本数が減っているから注意して~。」などと変更を余儀なく

している班もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

2年生学年レク(3月17日)

本日は,2年生の学年レクがおこなわれました。円陣ドッチボールで,円を三つの陣地に分かれて一斉にボール二つで

ドッチボールがおこなわれていました。

どこからボールが飛んでくるか分からないので,気が抜けません。どのクラスも協力して楽しんでいる様子が

見受けられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

第48回卒業証書授与式(3月11日)

本日,卒業生の門出を祝うごとく晴天のもと,第48回卒業証書授与式を実施いたしました。残念ながら1,2年生は

教室でのリモート視聴になりましたが,卒業生達は立派な姿は在校生にも伝わりました。

在校生代表として式典に参加した2学年生徒より,送辞の中で,先輩方への感謝の気持ちを届けることができました。

答辞では,卒業生として保護者や後輩達に感謝の気持ちと,中学校生活での想いを語ってくれました。保護者やお世話

になった先生方への今までの感謝を込めての『群青』は,聴いている人々の胸を熱くし,感動させてくれた歌声でした。

南部中を旅立つ皆さんが希望を持って,未来へ羽ばたいていくことを教職員一同応援しています。

卒業生の皆さん,保護者の皆様,本日は誠におめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3年生を送る会(3月4日)

3年生を送る会が,4日の午後に体育館でおこなわれました。当初は,1,2年生の発表も体育館でおこなう予定でしたが,

やはりコロナの影響で,前撮りをして学年の発表を映像で流し3年生には体育館で観ていただくことになりました。

生徒会本部も企画の練り直しをしたり,本当に大変な思いをしながらも,3年生に喜んでもらえるようにみんなで

協力して取り組んでいました。

オープニングの動画から盛り上がりました。『NANBU  STATION』の始まりです♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生の企画です。1年生らしいユーモアある発表で凝った内容でした。先輩への感謝の気持ちがあらわれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の発表です。ペンライトのライトパファーマンスが圧巻でした!生で体育館発表を観られたらどれだけ感動

したのでしょうね。映像でも綺麗でした。3年生の背中を追いかけてきた2年生の気持ちのこもった発表でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生の発表は,ピアノの演奏に合わせてお礼の言葉です。3年生の立ち姿が成長を物語って立派でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

盛り上がった3年生を送る会のフィナーレです。

 

 

 

 

 

 

ただ会場で発表の動画をながすだけではなく,3年生を楽しませようとたくさんの工夫が凝らされていました。

司会,AD,カメラマン・・・

 

 

 

 

 

 

企画から運営,準備までこのコロナ禍でよく頑張りました生徒会本部の皆様です。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

3年生で会に参加できない人のためにも,リモート視聴ができるようにクロームブックで繋ぎました。

 

 

 

 

 

 

素晴らしい企画も時間が経つのもあっという間で,3年生の雰囲気がとても良く,全員が楽しめる会になりました。

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

3年生大掃除(3月4日)

3年生は普段から掃除の姿が素晴らしいのですが,今日は大掃除ということで,いつもできないところを中心に

自分たちがお世話になった学校の隅々まで綺麗にしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

3年学年レク3日目(3月4日)

3時間目の3学年レクは,全員で遊々スポーツランキングで男子はサッカードリブル・女子はバスケドリブルで競い合い

ました。最後は,体育祭の再戦,学級対抗全員リレーをおこないました。各クラス,バトン練習をしたり,本気モード

全開でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員リレーの様子です。クラス団結して本気モードですが,久しぶりの走りで怪我をしないくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

明日の3年生を送る会の招待状(3月2日)

明日は,3年生を送る会になります。全員が体育館に集まっては行えませんが,学年や生徒会が3年生のために

一生懸命準備をしていました。本日の帰りの会に,1,2年生の招待状係から教室で招待状を受け取りました。

受け取った代表からは,皆「明日の3年生を送る会を,みんな楽しみにしています。招待状ありがとうございま

した。」とお礼を伝えていました。3年生は1,2年生を迎えるにあたり,どの教室もとても温かい雰囲気で

受け取っていて,明日の送る会を楽しみにしている様子がうかがえました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

3学年レク 1日目(3月2日)

3年生は残念ながら新型コロナウィルス感染症の影響で修学旅行も中止になり,その代替行事や卒業校外学習も計画

しましたが,やむなく中止になり,その分3年生には最後の学校生活の中で,校内で思い出を残してあげたいという

教職員の願いで,4日間5時間にわたるレク大会が企画しています。もちろん,3年生はレクに関しても実行委員が

企画し運営します。写真は撮れませんでしたが,初日の最初には,代表者の選手宣誓から始まりました。

今までの入試の鬱憤をはらすように,みんなで元気に盛り上がっていました。

本日の種目は,男子はグランドでソフトボール大会です。久しぶりに,男子の元気な声がグランドに響いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子は,体育館で円陣パス大会です。7分間で,グループごとに

円陣パスをして,落としたグループは次のグループに交代しながら,合計の記録を競い合っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 明日は何がおこなわれるのかな?楽しみですね。

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

 

いよいよ卒業式へ向けて(3月1日)

卒業式へ向けて3年生は,卒業式練習が始まりました。目的として,卒業式の準備を学年の生徒が主体的におこない,

最後の行事を全員で創り上げること。3年間培ってきた力を最大限に発揮すること。保護者やお世話になった方,

後輩への感謝の気持ちを伝える卒業証書授与式を創り上げること,を目的として生徒たちが実行委員として,

練習に関して自らが計画や企画をして,練習の運営を全て生徒が主体的におこなっています。

学年の生徒に伝えて,自分たちの卒業式を自分たちの手で創り上げようと本気で頑張っている3年生からは,

最後までさらなる高みを目指して成長しようという気持ちを感じます。残り少ない日々を充実させてほしいです。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

授業の様子〔1年美術・2年英語〕(3月1日)

1年生の美術の授業では,「スクラッチ製作」に取り組んでいました。動物の題材をもとに作品作りに励んでいました。

私語一つ無く,黙々と集中して作業に取り組んでおり,丁寧に仕上げていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の英語の授業では,教室とは別室でALTのデビッド先生に,「日本の文化をALTに紹介する」プレゼンテーション

を作成し,英語で伝えていました。スピーキングテストの一環でおこなっていました。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

1,2年学年末テスト&3年奉仕作業(2月24・25日)

2月24日と25日に1,2年生は学年末テストがおこなわれました。今年度最後のテストでした。

コロナの影響で後日になった生徒もいましたが,試験は無事におこなわれました。

 

 

 

 

 

 

3年生は,千葉県公立高校の受験日でした。受検に行った106名以外は,学年内日課で奉仕作業をおこないました。

25日は,体育館の椅子の整理と掃除をおこなってくれました。卒業式で使用するパイプ椅子を体育館から全部出して

整理整頓してもらい,綺麗になりました。感謝感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部 

小学校への出前授業〈中学校生活の説明〉〈2月22日〉

22日の午後,来年度の南部中入学予定の土南部小・逆井小の児童の皆さんに,本校の先生が中学校の説明するために

小学校を訪問してきました。3年生の先生方が,各教室に分かれての説明になりましたが,素朴な質問に対しての

答えで盛り上がっていた教室もあったようですが,どこもきちんと話を聞いてくれたようでした。

入学式当日までの宿題も配付しましたので,少しずつご家庭で進めてくださいね。

すくすくメールへの登録も早めにお願いいたします。

3月18日(金)の令和4年度新入生体験入学の案内も配付しておりますのでご確認ください。

 

 

 

 

 

 

少しずつ中学生になる準備をおこなってくださいね。

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3年公立入試に向けて最後の実技・面説練習(2月21日・22日)

3年生は21日と22日は自宅学習にしていますが,公立高校の入試選抜に実技や面接,スピーチがある生徒は

希望制で登校して練習することになっていました。3年生の先生だけでなく,部活の顧問の先生も空き時間を

利用して3年生のために一生懸命アドバイスを送っていました。

ここまできたら,自信を持って臨むだけです。あとは,無事に入試当日に試験会場に行けるかなあ~と

3年生の先生方の心配はもう少し続きそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3年公立受検指導&ラスト自学自習会・塾連携学習会(2月18日)

来週は,3年生にとって月曜日と火曜日は特欠になるので,公立試験前に本日が全体の最終登校日になりました。

1校時に,志願校ごとに分かれて試験を受けるにあたっての確認を担当の先生から説明を受けていました。

 

 

 

 

 

 

11月から毎日放課後に残って頑張ってきた最後の自学自習会の様子です。

ここまで自分の意思で頑張ってきた成果を発揮してきてください。

ご指導いただいた先生方,ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

そして,基本的には毎週金曜日,2学期から頑張ってきた「塾連携放課後学習会」です。

塾の先生方も基礎基本から丁寧なご指導ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

1年生の授業の様子(2月17日)

1年生の音楽の様子です。歌の練習も新型コロナウィルス感染症対策でできませんが,琴で「さくらさくら」の

演奏の練習をしていました。日本文化に触れながら,琴の音色が音楽室の外に響いていました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家庭科の授業の様子です。ティッシュボックス製作をしていました。本体をミシンがけしていました。

丁寧に行いながら上手に仕上げていました。分からない生徒は,先生や生徒から教わりながら協力して

頑張っている姿が微笑ましかったです。家で使ってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3年生 公立高校出願(2月9日)

本日より,公立高校の出願が始まりました。朝登校後に,それぞれの学校ごとに時間を決めて志願する高校へ

出願書類を持参して出発していきました。

 

 

 

 

 

 

出願を終えた生徒は,受理証を学校に提出するために,また学校に戻って報告です。なかなか帰ってこないなあ~

と心配しているのは親心の気分の3年生の先生方です。無事に全員出願を終えて帰ってきてホッとしていました。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

教育相談期間始まる(2月8日)

2月8日~10日,15.16日で教育相談期間になります。担任の先生と1,2年の生徒の皆さんの面談です。

普段ゆっくり話す時間がない生徒も,この機会を利用して色々な話を担任の先生と話をしてほしいと

思います。パーティションをおいてのコロナウィルス感染症対策をしての面談になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校を休んでいる生徒には,オンライン面談で教育相談をおこなっている学級もありました。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部                                                                                                                                                                                                                        

2月分諸費納入について

2月分の校納金の引き落としは,下記の通りになりますので,ご入金・残高確認を

2月9日(水)までにお願いします。

【引き落とし日】   2月 10日(木)

【再引き落とし日】  2月 21日(金)

【引き落とし額】 1学年  11,230円

         2学年  11,560円

         3学年   7,270円

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

漢字検定(2月4日)

放課後に,本校にて漢字検定がおこなわれました。16名の生徒が5級から2級までの検定を受検しました。

真剣な表情で挑戦していました。みんな,合格してると良いですね~。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3年学年末テスト&公立出願とりまとめ(2月3日)

本日より2日間にわたり,3年生の学年末テストがおこなわれています。今年の3年生の凄いところは,

2年生の時から入試を意識して,学校内の定期テストや実力テストの日は,無言で過ごすことになっています。

実際の入試を意識した,試験会場で私語厳禁で緊張感ある状況でおこない,隣の生徒は他人という設定で

取り組んできました。このことの積み重ねにより,入試でもいつもと同じ緊張感で臨めると思います。

 

 

 

 

 

 

本日の午後は,3年生の先生方で公立入試の出願のとりまとめをおこないました。

出願書類にミスがないように,何回も複数人で慎重に確認しています。

9日の公立出願で書類のミスがあったときは,再度提出することになり先方にも迷惑をかけます。

まだまだ無事に出願が終わるまでは気が抜けません。

生徒の皆さん,先生方の苦労に入試の頑張りで恩返ししましょう。それが先生方の一番の喜びです。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

委員会活動&図書室新着本の紹介(2月2日)

本日の委員会は,新型コロナウィルス感染症対策で他学年との交わりをなくすために,1,2年生のみ

各委員会各学年ごとにおこないました。それぞれの委員会の課題に,各学年の実態に合わせて話し合いが

おこなわれていました。

生徒会本部も,3送会に向けて真剣に話し合い,計画を練り直していました。

 

 

 

 

 

 

 図書室では,新着本が紹介されています。図書室前の廊下では,先生方のお薦めの本の紹介がされていました。

生徒の皆さんには,部活動の時間も少なく,家庭で過ごす時間が多い今,図書室を活用して読書してみては

いかがですか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3年1組と2組,学級閉鎖中のMeetでの授業の様子(2月2日)

3年1組と2組は2月2日のみ,濃厚接触者の判定待ちのため学級閉鎖をしました。

学級閉鎖ではありますが,朝からMeetでクラスルームに接続して,朝の会で健康観察をして,5時間通常通り

授業をクロームブックを活用して,課題などをおこないました。

数学は,教育委員会から出されているミライシールドという学習ドリルをおこないながら,個人がどこまで課題を

クリアしているかなど教科担任は確認していました。生徒は楽しみがながら学習できていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りの会の終了間際に,教育委員会から連絡が来て,保健所からの連絡により学級閉鎖を解除して3日からの

学年末テストを通常通りおこなえることになりました。

受験生の3年生にとっては,今後も体調管理には気をつけて,気が抜けない日々が続きますが,

公立入試に向けて頑張りましょう!

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3年生公立選抜に向けて勉強!勉強!先生も研修で勉強!!(1月28日)

3年生は,茨城や千葉の私立入試も終わり,東京の私立受験がもう少しです。

そして,多くの3年生の第一志望である公立選抜に向けて,学習に打ち込んでいます。

以前にもご案内した,「自学自習会」では,11月から毎日,放課後に1~2時間の各自の自習タイムです。

外部からの講師の先生が質問には答えてくれますが,授業後に各自で集中して学習に取り組んでおります。

 

 

 

 

 

 

「塾連携放課後学習会」は毎週金曜日に,市進学院の塾講師の先生方が来て勉強を教えてくれています。

柏市教育委員会が主催し,南部中の生徒を対象にした事業になります。

こちらに参加している生徒の中に,夏からかなり実力をアップしたと成果が出た声も耳にします。

大事なことは,やらされているのではなく,自分から目標に向かって取り組むことです。いよいよ2月です!

 

 

 

 

 

 

そして,頑張っているのは生徒の皆さんばかりではありません。

こちらは,本校教諭の3年目研修の1年間の総まとめで研究発表会の様子です。本来は,集合研修ですが

コロナの影響で,Teamsを使ってオンラインでの研修でおこなっていました。

先生方も日々研修です。生徒の皆さんと同じように色々なことを勉強しながら,生徒の皆さんの力になれるように

指導力をつけるために頑張っております。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

1年生 校外学習Meetでの部会別会議(1月28日)

3月に予定されている校外学習に向けて,1年生は部会別会議をおこないました。

現在の新型コロナウィルス感染症対策のため,それぞれの部会ごとの集まりをせずに,クロームブックを活用して

教室の自分の席から部会ごとのクラスルームに入ってMeet会議をおこないました。

別室で,各部会長たちの指示で,各部会の顔合わせや目標,約束事など各部会ごとの決めごとを話し合いました。

非常にスムーズにおこなわれており,リーダーの進行も見事ですが,それに参加する生徒たちも協力的に

素晴らしい話し合いができていました。写真を撮りながら見学していた教頭も感心するばかりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

係のリーダーたちの様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に校外学習に行けるといいなあと祈るばかりです。

もし今回は行けなかったとしても,このような活動は必ず今後の林間学校や修学旅行,学校生活の自治活動に

生かされると思いました。継続して,自分たちの力を高めていきましょう!

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

2年生の学年・学級閉鎖でのMeetの様子(1月27日)

先週の学年閉鎖から,今週は2年1組と2組が登校再開し,学校生活を送っております。

学年閉鎖中の2年1組と2組での朝の会や帰りの会でのMeetの様子です。出欠や健康状態を確認して

その日の課題を与えて,元気な生徒は取り組んでいたようです。

 

 

 

 

 

 

2年3組の朝と帰りの会の様子です。教員も生徒も,クロームブックを活用しながらの出欠確認も

慣れたようです。

 

 

 

 

 

 

今週の2年3組は,幾つかの教科でクロームブックを活用したクラスルームの中で授業がおこなわれています。

国語の授業の様子です。先生からの問いかけに,スプレットシートに生徒の意見が書き込まれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年3組も28日から登校再開です。これで,全学級復活します。

部活動も,28日から再開になりますが,感染症対策を十分にして,気をつけながら活動しましょう。

2年生に関わる皆様のお陰で,1月21日以降は2学年の感染者は出ておりません。

今後も引き続き,健康観察の徹底と感染対策の継続をよろしくお願いいたします。

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

 

新入生保護者説明会の中止について

1月27日に開催予定でした「新入生保護者説明会」ですが,新型コロナウイルスの感染状況が急激に悪化してきたため,

更なる感染拡大防止のため,書面開催に変更いたします。

対面実施はせず,資料配付になります。資料は,お子様の通っている小学校にお渡ししているので,

1月27日にお子様通して,ご確認いただければと思います。

万が一,お手元に届かない不手際がありましたら,学校までご連絡いただけますようお願いいたします。

0119 新入生保護者説明会(書面開催の案内).pdf

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

地域の感染レベル3への引き上げについて(1月20日)

本日,1,3年生は文書でも配付しています。

2年生は,クラスルームにも掲載しています。

今後の学校生活についてと現在の状況報告も載せてあります。ご確認ください。

 

0120 【レベル3変更】保護者向け文書.pdf

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

委員会活動&自学自習会(1月12日)

本日は3学期最初の専門委員会の活動がありました。

各委員会で先月の反省と今月の目標を,各学年ごとに話し合いをして決めていました。どの委員会も委員長や

学年のリーダーが中心に活発な話し合いがおこなわれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒会本部では,3送会に向けての準備を協力しておこなっていました。良い雰囲気で3年生が喜んでもらえる

ような企画をしていました。何とか,コロナの影響なく実現させてあげたいです。

 

 

 

 

 

 

3年生は,今学期もほぼ毎日自学自習会がおこなわれています。講師のサポートの先生も2名ほど来ていただき,

学年職員も時間があるときは教えてくれています。来週初めには,千葉私立入試が始まるので,いつも以上に

真剣な態度です。いよいよです,頑張れ受験生!!

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3年生実力テスト・書き初め展示〈1月11日)

本日は,3年生にとって最後の実力テストがありました。今回の結果を参考に,最終的に公立受検校の決定です。

第5回目の実力テストも,受験さながらに真剣な表情で取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 それぞれの学年の廊下には,生徒たちの書き初めが飾られています。2学期終わりに,国語の授業で書写をおこない,

その作品を,国語科の先生方が冬休み中に展示してくれました。個性豊かな作品が飾られています。

それ以外の廊下の掲示物をお知らせします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   優秀作品           あるクラスの2学期の評価アンケート

 

 

 

 

 

 

2年生の進路調べ学習「高校調べ」   

 

 

 

 

 

 

1年生の職業調べ新聞

 

 

 

 

  

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3学期始業式(1月7日)

昨日からの雪で心配されましたが,3学期の始業式がおこなわれました。

校長先生の話,生徒指導主任の話,そして,私の提言では2年生から新井愛実さんから話がありました。新井さんの話では,「3年生の先輩の姿を見て,(先輩の)思いを引き継いで任せられると思ってもらえるように頑張って生活していきたいです。」と2学期終業式の3年生の奥田さんの提言に応えるような発表をしてくれました。2年生も最上級生への準備期間として,3学期の頑張りを期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始業式のあとは,避難訓練をおこないました。学級では,防災チェックシートを各自でおこない,グループで確認しました。グランドは雪が残って使えないので,一次避難のみでしたが,生徒は真剣に取り組んでいました。いつ何か起こってもおかしくない状況です。いざというときの備えをして,自分のみを自分で守る意識で行動しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

始業式前の学校(1月7日)

1年間のまとめの3学期が始まります。しかし,昼からの雪が・・・。

前日の6日から降り積もった雪ですが,6日夕方の退勤時には,グランドも雪化粧で明日の学校が心配されました。

 

 

 

 

 

 

7日の朝は,昨夜までの雪が凍ったりして,生徒の皆さんが事故なく無事に登校できるか心配しました。

7時前後からは,早く出勤してきた教職員が,生徒の通学路の安全確保のために雪かきに奔走しました。

集合連絡はしなくても,自然と学校のため,生徒のために集まり活動してくれました。3学期も南部中が

より良い学校になるため,また高みを目指して頑張る生徒のためにサポートできるように一致団結して

頑張っていきます。本年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

2学期終業式(12月23日)

短縮日課からスタートした2学期も,気づいたらあっという間に終わりです。1学期始業式以来の全学年揃って2学期の終業式が行われました。

終業式の前に,表彰が行われました。1,2年生の新人代替大会や技術/家庭科作品展などが表彰されました。また,柏市優良健歯コンクールで優良健歯賞を受賞した,3年生の青山さんと小笠原さんからは全校生徒に呼びかけも行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終業式では,校長先生からは2学期の振り返り,生徒指導主任からは,冬休みの生活と過ごし方についての話がありました。私の提言では,3年生の奥田千智さんから話がありました。素晴らしい内容でしたので少し紹介します。

林間学校も修学旅行もなくなってしまった3年生にとっての体育祭開催の喜び,1年生の時の輝いて見えた3年生の姿,応援賞を目指して本気でみんなが戦った経験,合唱コンクールの苦労からの仲間の大切さを身にしみて感じることができ,最優秀賞よりも最高なものに気づけた合唱コンクール などの話がありました。(ここからは原文のまま)

「3年生として,後輩達の模範になれたか,私がかつて憧れた先輩たちと同じようになれているか分かりません。まだ自信を持って言えるほどでもありません。でも,毎日着実に一歩ずつ,一歩ずつ,高ぶったり落ち込んだりする気持ちに正直に向き合いながらも,『やるべきことは確実にやる』ことを頑張ってきました。大切な機会を失ったとしても,仲間と過ごした時間を失うわけではありません。2学期に大きな行事を成功させたその力をしっかり最後の最後まで大切にしていきましょう。みんなで乗り越える入試にしたいです。そして,残り僅かな学校生活を,最後までみんなと楽しく過ごしたいです。」

終業式に参加していた全員が,奥田さんの思いのこもった話に感動しました。自然と奥田さんの発表のあとは,大きな拍手が湧きました。みんながやる気にさせてもらえて,また3学期も頑張ろうと思えるような心温まる話に,素晴らしい態度で聴く全校生徒,今の南部中の良さが表れた素晴らしい終業式でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学級に戻ってのホームルームでは,担任から通知票が配付され2学期を振り返りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

短い冬休みですが,日本のお正月という文化を感じながら体を休めてください。3年生は受験があるためにゆっくりとはいきませんが,リフレッシュすることも大切です。3学期も元気な姿で登校し,南部中でさらなる高みを目指して頑張りましょう。2学期も教育活動へのご協力/ご支援ありがとうございました。良いお年をお迎えください。

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

2学年学年集会&学年レク

2学年の学年レクはドッチボールがおこなわれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学年集会では,各クラス評議員からの2学期の振り返りと学年の先生からの話がありました。良い姿勢で集会に臨んでいる様子を見て成長を感じることができました。いよいよ3学期は,最上級生への準備と3年生を送る会などがあります。3年生への感謝の気持ちを込めての発表が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

1年生学年集会&学年レク

1学年の学年集会では,各クラス評議委員から2学期の振り返りと校外学習の話もありました。リーダーが中心となって活動できています。3学期は3月に校外学習が計画されています。

 

 

 

 

 

 

12月20日に学年レクが行われました。体育祭や合唱コンクールも経験し,クラスの団結力も高まり,本日のレクでも協力して楽しんでいる様子が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

2学期末保護者会(12月17日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体会では,校長からの話と生徒指導主任から生徒指導の現状と今後の注意点の話がありました。

 

 

 

 

 

 

1学年からは,2年生での林間学校の概要について,体育館で説明をして,学級にて懇談会をおこないました。

 

 

 

 

 

 

2年生は,学級ごとの懇談会で,行事の様子など報告がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は,合唱コンクールの全クラスの歌を動画視聴しました。その後,行事の報告や進路の話がありました。学年合同で懇談会をおこないました。

お忙しい中,お越しいただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

美術部作品&1年百人一首(12月15日)

1年生の国語の授業で,百人一首かるたをおこなっていました。グループに分かれて,1枚でも多く取ろうと真剣に取り組んでいました。楽しみながら,和歌を一つでも覚えられると良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年昇降口横の掲示板もリニューアルされました。もう2学期も終わりに近づき正月を迎えるということで,可愛い作品を美術部が仕上げてくれました。是非,ご来校の際はご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

2年生書き初め(12月14日)

今週になり寒さも厳しくなり,冬本番という感じですが,いよいよ2年生も書き初めの練習が始まりました。

もうすぐお正月という気持ちになってきますね。2年生は武道場を使って,広々と書き初めの練習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書き初め展出品希望者は,冬休みにも家庭で良い作品を仕上げてください。

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

南部地区合同演奏会(12月11日)

12月11日に本校体育館にて,南部地区青少協主催の「南部地区合同演奏会」が盛大に開かれました。新型コロナウィルス感染症の影響で一度は中止が決まったのですが,状況も改善し青少協関係者や学校関係者も再度検討し,児童生徒のために南部地区での交流会が1年越しに実現できました。

参加校は,土南部小吹奏楽部の演奏,逆井小6年生による合唱,南部中学校吹奏楽部の演奏,逆井中吹奏楽部の演奏です。それぞれ練習や準備は万全ではないものの,交流会なのでそれぞれの合唱や演奏を楽しんで充実した表情で発表していて,とても温かい雰囲気に包まれた楽しい会になりました。

ホスト校である南部中吹奏楽部は人数の少ない中,準備段階から念密に打ち合わせをして,他校の誘導や説明をして運営にも積極的に関わり,メンバーは「この会ができて地域に恩返しができた。」と喜んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南部中吹奏楽部の発表です♪ 司会の楽しい掛け合いはいつも楽しませてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他校の演奏や合唱です。アップ写真は載せられないので,雰囲気だけでもどうぞ♬

小学生らしい演奏や綺麗なハーモニーの合唱,迫力ある演奏,どの発表も素晴らしかったです!

 

 

 

 

 

 

最後に南部地区青少協より参加した児童生徒に記念品をいただきました。青少協の方々も朝早くからご協力ありがとうございました。今後とも南部地区の青少年のための活動,よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

南部地区合同演奏会は明日おこなわれます!

12月11日に南部中にて,南部地区青少協主催の「南部地区合同演奏会」がおこなわれます。詳細は,トップ画のお知らせのとおりです。来場される方は,発表のある学校の生徒につきご家族2名までになっておりますので,健康観察票を忘れずにご来場ください。

前日の今日から準備が始まっております。明日は,素晴らしい合奏や合唱を聴き,4校の交流ができることを楽しみにしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看板の取付は,美術部員の手伝いと装飾は青少協の方が綺麗につけてくれました。ありがとうございます。

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

いじめ防止集会(12月9日)

6校時に,生徒会主催の「いじめ防止集会」がMeetを使っておこなわれました。先日の柏市教育委員会が主催でおこなわれた「いじめ防止サミットKASHIWA」に参加した本校代表の高椋くんと久山くんが中心になって生徒会で計画してくれました。

 

 

 

 

 

 

生徒会本部は多目的室からMeetを使って進行し,生徒はクラスにてリモートで視聴しました。合唱コンクールの事例をあげて,そこで関わった人の中で誰が一番悪いのかをそれぞれで考え,クラスで集計してスプレッドシートに打ち込み全校の集計をしました。その内容はさらにグループで話し合い,最後は学校全体の統計とそれぞれの立場での考え方を説明しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのことについていじめと思うのか,思わないかとの質問もあり,それぞれの理由にも説得力があり色々な考え方があることにも気づきました。また,傍観者として考えたときにあなたならどの場面で何ができたのか?との問いもあり,色々な立場で考えることができました。最後はいじめの定義や構造,いじめをしてはいけない理由についての話などがあり,南部中では絶対にいじめを起こさないとみんなで心一つにできる集会になりました。安心安全な学校生活を送り,誰もが「学校に来るのが楽しい」と思える学校になるように,Team南部で頑張りましょう!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒会本部のみなさん,素晴らしい集会を企画,運営ありがとうございました。

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

体育の持久走始まる(12月7日)

体育の授業も,1・2年生は持久走が始まりました。寒くなってきま時期ですが,体力アップを目的に23分間走を毎時間おこなっています。コロナ禍の影響で部活動などの機会も奪われ,生徒の体力も著しく落ちているのが現状です。授業を通して記録を伸ばして,健康保持増進のためにも持久走を頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部 

柏市新人代替大会の結果

遅くなりましたが,11月におこなわれた柏市代替大会の女子バレーボール部と男子バスケットボール部の結果をご報告いたします。どちらも期間を短縮して,ブロック優勝を決めるまでの大会になりましたが,以下の成績を収めました。詳細については,メニューの「部活動」もご覧ください。

女子バレーボール部   ブロック優勝

男子バスケットボール部 ブロック優勝

女子ソフトテニス部   5ペア出場 古井・井澤ペア 樋口・永井ペア 3回戦敗退

女子バレー部の大会の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男子バスケットボール部の大会の様子です。延長で劇的な1点差の勝利でした。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフトテニス部の大会の様子です。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3年ダイコン収穫②(12月3日)

本日は3年1組と3組の収穫の日でした。グラウンドの三旗掲揚台前で3ヶ月間,自分のダイコンに水や肥料をやりながら育ててきました。ダイコンが置いてある場所もいつからか,「グラウンドのダイコン前」と言われるようになり南部中生徒や職員に親されてきました。本日は,一番大きいのは2,3キロのダイコンが収穫されたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

12月分 諸費納入について(12月1日)

12月分の校納金の引き落としは,下記の通りになりますので,ご入金・残高確認を12月6日(月)までにお願いします。

【引き落とし日】  12月 6日(月)

【再引き落とし日】 12月10日(金)

【引き落とし額】 1学年  14,090円

         2学年   7,090円

         3学年   7,090円

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3年ダイコン収穫①(11月29日)

本日は3ヶ月育ててきたダイコンの収穫作業第1弾です。3年2組と4組が本日の収穫日です。

抜いてみて自分達の育てたダイコンの大きさに一喜一憂しながら,担当の先生に報告して重さを計っていました。

今日は最大2キログラムのダイコンが収穫されていました。家に持ち帰って食べてみた味はどうだったでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

パラバドミントン出前授業の感想

11月30日のパラバドミントン出前授業に参加した生徒の感想です。

・自分の思っている以上に体の使い方や車いすの扱い方が難しかったけど,講師の方が良い位置にシャトルを打って下さるのでとても楽しい授業ができた。

・パラバドミントンで楽しさ,難しさ,障害者の大変さを知った。パラバドミントンに親しむことができて良かった。

・車いすって結構重そうだな...とか大変だろうな...と思っていたけれど,軽いし動ける幅は大きいし,色々な可能性を知りました。とても楽しかったです。ありがとうございました。

・講師の皆さんの教え方がとても上手で,最初はできるか不安でしたが,やっていくうちにどんどん楽しくなっていき,とても良い思い出になりました。本当にありがとうございました。

・今日は貴重な時間,ありがとうございました。今日でやっぱり車いすのスポーツや障害者のスポーツが大変なのが分かりました。ありがとうございました。

・車いすでバドミントンすることが初めてだったし,これから先もこのような機会は無いと思うので,貴重な体験ができました。普段は,車いすの人を見てどう接すれば良いか分からず距離をとっていましたが,生まれつき足が悪くない人や足が動かないだけじゃない人もいると知って壁がなくなったと思います。私はバレー部なので,車いすでおこなうバレーに興味が湧きました。また,機会があれば挑戦しようとおもいます。

・周りの方々や選手の方がとても楽しくて,面白くパラバドミントンについて教えてくださり,とても良い経験になりました。教えてくれた女性の方がとても優しくて最後に手を振ってくださったのがとても嬉しかったです。

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部 

 

パラバドミントン出前授業(11月30日)

NPO法人スマイルクラブ主催で「パラバドミントン出前授業」が2年生を対象におこなわれました。講師は,大浜真選手に務めていただき,現役選手で世界選手権などにも出場した経歴のある選手です。

大浜選手からは,最初に生徒へ二つのお話がありました。一つ目は,障害者に対するイメージをパラバドミントンを通して変えてほしい。二つ目は,パラスポーツに対するイメージを変えてほしいとお話しされました。

授業の中でも,パラバドミントンの体験だけでなく,ご自身の障害の話もされて生徒たちにとっては,今まで知らなかったことがたくさん知れて,障害に対してやパラスポーツに対しての意識が変わることができた授業になりました。

最初の2校時目は,2年2組と希望学級の生徒の体験授業でした。最初に車いすの乗り方から,いきなり大浜選手との鬼ごっこでしたが,生徒はみんな上手に車いすを乗りこなしていました。先生方も一緒に経験できて楽しそうでした。その後,ラケットを握り車いすに乗って動きながら打ち返す練習をおこないました。最初は難しかったですが,やりながら上達していきました。最後は,大浜選手との対戦したい人が代表で出て,ゲームをして盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  2年3組の様子です。バドミントン部の生徒もいるクラスなので,最後の試合は盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は,2年1組の体験授業でした。大浜選手の自分自身の話には,みんな真剣に聞き入っていました。そして,最後の試合ではなんと,大浜選手に勝利する生徒が現れました・・・(゜∀゜)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご指導いただいた大浜選手を始め,スマイルクラブのスタッフの皆様,そしてボランティアでお手伝いしていただいた皆様のお陰で,貴重な経験ができました。ありがとうございました!

大浜選手の夢は,「パリのパラリンピックでメダルを獲ること!」と堂々と語ってくれました。南部中一同,夢に向かって頑張る大浜選手を応援しています!南部中の生徒も夢を持って,頑張りましょう!!!

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部 

 

いじめ防止サミットKASHIWA(11月27日)

柏市教育委員会児童生徒課主催の「いじめ防止サミットKASHIWA」に本校生徒を代表して,生徒会長 高椋さんと副会長 久山さんの2名が参加しました。

いじめ防止啓発月間の取組として,柏市内の中学校より代表2名参加しPTA代表者も加わり,いじめ防止の取組の中核となるリーダーを育成するとともに,柏市内での多様な取組の実施を一層推進することを目的に毎年おこなわれています。今年は,弁護士の方を講師に招いて午前中にMeetで開催されました。

この取組の内容は,12月9日に本校でおこなわれる「いじめ防止集会」で参加した二人に発表していただくことになっています。参加した二人は熱心にメモをとり,Meetでの会議の話し合いでも積極的に発表していました。参加した二人の感想と集会に向けてのコメントです。

生徒会長 高椋 勇樹 さん

人の尊厳の大切さや重さを確認して,一人ひとりがみんなのことを大事にすることがいじめを減らす「はじめの一歩」になると感じた。物事を解決するためには,慎重に解決方法を全員で考えることが大事だと思った。いじめ防止集会では,生徒全員のいじめに対する意識を高められるようしっかり発表したいと思います。

 

生徒会副会長 久山 逸成 さん

いじめというのは簡単な問題ではなく,十人十色,様々な思考や正義,精神がある人間たちが一つの目標に向かうとき,必ずひずみが生まれるので,そのひずみをなるべく早く補強し「被害者」という立場が出ないようにすることが大切だと考えました。もし,いじめが発生しても,「いじめ」は加害者の問題解決,手段の間違いなので絶対に加害者の人格を否定してはいけないということを学びました。いじめ防止集会では,上記のことをかみ砕いて分かりやすく全校生徒に伝えたいです。

 

 

 

 

 

 

  「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

さらなる高みへ 意識向上!(11月26日)

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

今年度の南部中の生徒会のスローガンです!

生徒の皆さんに意識を高く持ってほしくて,学校内の色々な場所にスローガンを掲げています。ご紹介します。

 【 体育館や2号館昇降口 】 ↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 【 正門横と校舎 】↓↓↓  体育祭や合唱コンクール前に新調されました。

 

 

 

 

 

 

数年ぶりに県大会出場の横断幕を新調しました。また,剣道部の関東大会出場や活躍の横断幕です。

横断幕を着けているときに,通りがかった地域の方から,「南部中が頑張っていて嬉しいですよ,応援しています!」と声を掛けてもらいました。地域の方にも喜んでいただけ嬉しいですね。励みになります。

 

 

 

 

 

 

3年昇降口の脇の掲示板には,美術部の作品が掲示されています。作成した美術部のメンバーです。いつもありがとうございます。右側は,体育祭の学年集合写真で3年廊下に掲示されています。

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部 

 

1・2年生期末テスト 3年実力テスト(11月25日)

11月25日と26日の2日間にわたって,1,2年生は2学期末テストがおこなわれました。2学期の成績にも大きく影響する期末テストなので,皆真剣に取り組んでいました。ノートやワークなどの提出物もある教科もあります。毎回,提出物の未提出で評価を落として,残念な生徒もいます。「日頃からやるべきことに当たり前に取り組みこと」を実行しましょう。評価はテストの点数だけではありません!

 

 

 

 

 

 

そして,3年生は4回目の実力テストでした。進路希望も決まってきている生徒もほとんどですが,今の自分の実力を知る大事なテストです。次回は,ラスト1月12日(火)になります。本番に向けて,いつでも「良い準備」を心掛けて頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

1年職業調べ発表会(11月18日)

1年生は,5・6校時に各教室で「職業調べ発表会」をおこないました。2学期から総合の時間を使って,興味ある職業のグループに分かれて調べ学習をして本日の発表会を迎えました。発表はメンバーで役割分担しながら,パワーポイントを作成してプレゼンテーションしました。発表後は質疑応答の時間で,さらにその職業について深く考えられる質問も出ていました。最後に発表についての感想や評価を,クロームブックのスプレットシートに打ち込みまとめをしました。今回の発表会が将来の職業選択についてのきっかけになると良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

2年ワークルール教室(11月18日)

2年生は4校時に体育館で,「ワークルール教室」として社会保険労務士の方をお招きして講演をしていただきました。今年度も職場体験が実施できないので,労働を通じての社会への貢献,働く者の権利・義務について学ぶ事やキャリア教育の発展的学習につなげることが目的でした。今当たり前におこなっている,挨拶や時間を守ることが社会に出るときにも大切なことだと感じた生徒も多かったでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3年生期末テスト&面接練習

3年生の2学期期末テストが11月18日と19日でおこなわれています。進路に向けて非常に大切なテストになります。受検と同じように真剣に取り組む姿が見られました。最後まで諦めずに頑張ってほしいです。

 

 

 

 

 

 

3教科終わったあとの,学活の時間で面説練習をしました。グループごとに分かれながら,面接官役と受験生役に分かれて想定される質問をして,周りの生徒は気づいたことを指摘していました。何度も繰り返し練習することで,本番は自信を持って臨めると思うので,みんなで切磋琢磨して頑張って下さい。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

11月の専門委員会(11月16日)

11月の専門委員会がおこなわれました。各委員会とも学年ごとに先月の反省から,今月の目標を含めて委員会の動きを確認しました。どの委員会も委員長や副委員長を中心に学年ごとに話し合いがおこなわれていました。委員会から学級の班活動に生かして,有意義な自治活動をしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒会も3月の3年生を送る会に向けて,企画の話し合いで盛り上がっていました。3年生のために少しでも良い会にしたい想いが伝わってきます。

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

剣道部 新人代替大会(11月14日)

剣道部は,14日に逆井中にて柏市新人代替大会の団体戦決勝リーグがおこなわれました。

男子は,全試合5-0で勝ち上がり優勝しました。

女子は,順調に勝ち上がり,優勝した逆井中とは勝敗が一緒になり,本数差の1本差で負けて準優勝でした。

男女とも,市内上位二校が出場できる1月15・16日におこなわれる千葉県中学校新人剣道錬成大会に出場します。県大会の代替大会での活躍を期待します。

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3年生自学自習会始まる(11月15日)

今年も3年生対象の自学自習会が始まりました。本日から公立試験前の2月まで,自分の進路実現を真剣に取り組むための学習を,自分で行うための会であります。今年は,例年よりも多い42人の希望者が集まり,本日から集中した雰囲気の中で始まりました。講師には,学習サポーターの先生や教員を目指している学生(教育実習生)が担当し,質問があれば学習をサポートします。自らの意志で参加している生徒の皆さんには,この会が有意義な時間になり自らの希望する進路先に決まることを願っております!

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部  

1年生の美術の時間(11月12日)

1年生の美術では,立体の動物製作をおこなっていました。クロームブックで見本となる題材を選んで,針金で土台をつくって新聞紙で肉付けをしていました。上手に作成できていました。授業公開で参観していた保護者の方も,それぞれが個性豊かに上手に製作していたのを感心していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3年三者面談・1,2年教育相談(11月9日)

この一週間は,午後に3年生は進路を相談する大事な三者面談,1,2年生は二者面談で教育相談をおこなっています。希望によっては三者面談もおこなっています。3年生は,生徒も真剣な表情で受験校や第一希望の進路先について,保護者も交えて担任と大事な話し合いです。1,2年生は普段なかなか時間が取れない中ですが,ゆっくりと色々な相談が出来る機会です。今後のために,色々な話ができると良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

本日より公開授業が始まりました

11月8日(月)から12(金)の5日間の午前中に,学校公開をおこないます。自由に授業参観出来ますので,

是非ご都合つけば,お子様の様子をご覧いただければと思います。受付は,3年昇降口になります。

健康観察票の提出もお願いいたします。また,ご参観していただいた方のご意見や感想をいただいて今後の参考に

させていただきます。

 

 

 

 

 

 

3年生体育は,男子がハンドボール,女子がバレーボールの授業に入りました。

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

アリオ柏文化祭での演奏発表(吹奏楽部)

11月7日(日)アリオ文化祭の野外ステージで本校吹奏楽部1・2年生が3曲の演奏を発表しました。司会の二人の絶妙な掛け合いで会場を元気な明るい雰囲気にして,無事に発表できて沢山の保護者の方や地域の方、在校生や先輩達に聴いていただけて大変うれしく思います。部長の感想としては,「1年生が初めての経験ですが楽しんでいました。お客さんの前で演奏できて楽しかったです。」と笑顔で話してくれました。来年度もまた文化祭にご招待いただけるよう励んでほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

柏市小中学校技術・家庭科作品展

11月6日(土)と7日(日)にさわやかちば県民プラザ2階回廊ギャラリーで第48回柏市小中学校技術・家庭科作品展が開催されました。本校からも1年生8名の本棚など技術の作品が展示されていました。力作ぞろいですのでぜひご覧ください。他の学校からも多くの優秀作品が展示されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

合唱コンクール②(3学年・表彰式)

3学年の発表です。心のこもった歌声で,どのクラスも聴いていて感動するような素晴らしい発表でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師講評では,お二人の講師の先生からは,お褒めのお言葉をたくさんいただき,今後の励みになりました。

また,田嶋先生からはサプライズでピアノの生演奏をしていただき,感動しながら聴き入っていました。

お忙しい中,南部中の合唱コンクールにお越しいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後の表彰式の様子です。校長先生からお話をいただき,結果発表です。

 

 

 

 

 

 

1学年優秀賞は1年1組       2学年優秀賞は2年2組      3学年優秀賞は3年2組

 

 

 

 

 

全校最優秀賞は 3年1組に輝きました。おめでとうございます!

 

 

 

 

 

 

行事を通して各学級の取り組みは素晴らしかったです。真面目に取り組む姿は,みんなかっこよかったです!

今後も,「さらなる高みへ」目指して精進していきましょう。

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

 

合唱コンクール①

短い練習時間でしたが,合唱コンクール当日を迎えました。美術部作成の横看板も飾られ,コンクールにふさわしい

会場になりました。前日は,歌声委員会や各部活動が協力して準備しました。

講師には,田嶋勉先生(増尾西小学校)と青山真子先生(藤心小)をお招きして審査していただきました。

開会式では,吹奏楽部のオープニング演奏で始まりました。今回は,自分の学年の発表は体育館で参加し,

他の学年の発表はMeetで教室視聴になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1学年の発表です。緊張感の中,スタートです。保護者も自分のクラスの時に参観いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の発表です。追い込んで練習を積んできた成果が出ていました。来年が楽しみになる発表でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

合唱練習追い込み中です!(11月2日)

合唱コンクールが11月5日におこなわれます。昨年度からほとんど合唱練習をすることなく,ほぼ1ヶ月で仕上げなくてはいけません。しかも10月は体育祭もある厳しい日程でした。なので,歌いきることだけでも精一杯ですが,生徒たちはそんなことは言い訳にしたくないと言わんばかりに,クラス一丸となって一生懸命取り組んでいます。

当日の発表がどのクラスも楽しみになるくらい,朝から帰りの会まで歌声が響き渡っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

11月分諸費納入について 

11月分の校納金の引き落としは,下記の通りになりますので,ご入金・残高確認を11月9日(火)までにお願いします。

【引き落とし日】  11月10日(水)

【再引き落とし日】 11月22日(月)

【引き落とし額】 1学年  14,370円

         2学年   6,370円

         3学年   6,370円

 ※駅伝大会生徒は給食費を調整しています。

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

体育祭実行委員会の活躍

遅くなりましてすみません。是非ともご紹介したかったので・・・

大盛況で終わりました体育祭の裏方として,生徒全体の動きを支えた体育祭実行委員会のメンバー。

体育祭練習期間だけでなく,その前からたくさんの事前準備をしてくれたりして,生徒の皆さんが予定を把握して

自分たちで動くことが出来ました。先生からの指示ではなく,仲間からの伝達でしっかり動けた一週間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の日の予定を各クラスの黒板に記入することで,生徒は予定を把握できました。日に日に書き方が上手になってきたようです。テント設営もすっかり慣れました!3年生の気遣いが,いつの間にか1,2年生にも伝わり,1,2年生の動きがすごく良くなったと,体育主任の河野先生のお褒めの言葉です。これぞ,繋ぐ南部中!

 

 

 

 

 

 

最後の挨拶です。実行委員会全員での集合写真。1,2年は来年は中心で頑張ってくれることでしょう。

そして,3年生だけの集合写真。体育主任の河野先生と一緒の写真は,みんな充実感で溢れていますね。

体育祭実行委員会の皆さん,素晴らしい体育祭をありがとうございました!!

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

東葛飾管内小・中学校講師募集のお知らせ

千葉県教育庁東葛飾教育事務所より、各家庭に講師募集のお知らせ及び教員免許状の休眠状態の方への回復の仕方を周知するように依頼がありました。東葛飾管内(松戸市・柏市・野田市・流山市・我孫子市・鎌ヶ谷市)の小・中学校で講師として働くことに関心のある方は、御覧いただけますよう,よろしくお願いいたします。
講師募集のお知らせ(配付用)20201025.pdf

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

合唱練習・学年リハーサル(10月28日)

6校時では,2年生の隊形のリハーサルが体育館にておこなわれていました。

 

 

 

 

 

 

帰りの会では,1年生は体育館でリハーサルで一番まで歌うところまでおこないました。

お互いの歌声を聴いて良い刺激を受けていました。

 

 

 

 

 

 

 

第1音楽室では,3年1組と2年2組が交歓会をしていました。3年生の歌声に2年生は圧倒されていましたが,実際に生の歌声を聴くことは本番がリモートのために良い機会になりそうです。緊張感ある中で練習することで,力をつけて仕上げられるように頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部
 

2年生実力テスト&授業風景(10月27日)

本日,2年生は通常よりも早い時期に実力テストを受けました。早く進路に対しての意識を高めてほしいと計画しておこないました。

 

 

 

 

 

 

本日は異校種体験研修の一環で,市内小学校の先生が一日3年1組で過ごしました。研修された先生からは,「朝の会や朝の清掃活動を無言で主体的に取り組んでいる様子をみて,それだけで感動しました。」と感想をもらいました。教頭からは,始めから出来たわけではなく,1年生からの積み重ねでここまで成長していることを説明しました。本当に当たり前のことを当たり前に出来ることがカッコよく見える3年生に成長したことを嬉しく思います。

 

 

 

 

 

 

2校時の社会の授業では,今週末の総選挙の内容で,各政党のマニフェストを比較しながら資料を見てグループワークをしながら自分たちの生活に照らし合わせて学習をしていました。この授業で興味をもって,次の総選挙では投票に行ってもらいたいと思いました。

 

 

 

 

 

 

それ以外の授業の様子です。クロームブックを活用しながらの学習が多くなってきています。どの授業も落ち着いた様子で取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部
 

体育祭当日の様子④(色別対抗リレー・応援合戦・閉会式)

 写真もお待たせしました(m_m)

【⑩選抜『色別対応リレー』】

花形種目の「色別対応リレー」それぞれの組の足自慢が競い合いました.最後のアンカーも

どちらが勝つかわからない接戦で,最高に盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【⑪全校『応援合戦』】

この応援合戦のために,多くの練習時間を費やしてきました。それぞれ団ごとに工夫した

応援合戦!見応えたっぷりで,やはり応援合戦を見ないと帰れないよね,と保護者からの声も

聞こえてきました。迫力満点の声は応援団のみなので,応援団以外は踊りや振り付けで勝負

でした。普段通りとはいきませんでしたが,それでも団ごとの力を合わせた発表では南部中魂を

感じる心のこもった息の合った内容で,感動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【⑫閉会式】

総合優勝は赤組!応援賞は白組!やりきったあとでの閉会式,勝負の結果は出ましたが,満足感あふれる生徒たちの表情と終わってしまったかあという残念な表情も見られました。ノーサイドのあとは最後までしっかりと仕事をやって良い体育祭を締めくくろうという気持ちが伝わってきました。南部中全員で創り上げた体育祭,本当に素晴らしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応援団の集合写真と3年生全体の集合写真です!みんな良い顔で写ってました。

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

体育祭当日の様子③(プログラム8~全校綱引き)

【⑧3年学級対応リレー『バトンに想いを込めて!』】

今年の3年生は部活動でも良い成績を残しているだけあって,走りに迫力がありレヴェルの高いレースでした。

一位 4組  二位 1組  三位 3組  四位 2組

【⑨全校『綱引き』】

まずは男子の全学年による戦いは,1勝1敗で3年だけの勝負になり,男子は赤組の勝利!

女子の全学年による戦いでしたが,1勝1敗で3年だけの勝負になり,女子も赤組の勝利!

普通は時間で区切って有利のほうが勝ちになりますが,はっきり勝負をつけさせたい体育科の

判断で,長い時間の持久戦の勝負にもなり,終わったあとの生徒はみんな力を使い果たしクタクタ

でした。これぞ,総力戦!よく頑張りました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

体育祭当日の様子②(プログラム5~7)

【⑤3年団体種目『栄光への架け橋』】

最後の体育祭,栄光への架け橋は何組へ? 一位 3組 二位 1組 三位 4組 四位 2組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【⑥1年学級対抗リレー『1年35人リレー』】

最後のアンカーまでデットヒート,盛り上がりました! 一位 3組  二位 1組  三位 2組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【⑦2年団体種目『出前ができるDemae-can』】

単純なレースでも,担任も参加して盛り上がりました!担任のハッスルぶりも見物でした!

一位 3組  二位 1組  三位 2組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

体育祭当日の様子①開会式からプログラム4まで

2年ぶりの体育祭が晴天に恵まれた中でおこなわれました。これは日頃の生徒のおこないのご褒美だと感じました。

今年は午前中で終わる内容でしたが,熱盛の応援団が体育祭を大いに盛り上げました。

今までコロナ禍で行事の制限など学校生活の様々な活動で我慢してきたうっぷんを晴らすかのような,生き生きとした

生徒たちの頑張りは,見ている保護者や教職員の心を熱くさせる活躍でした。

上級生が下級生を引っ張ることで縦の絆の繋がりと伝統の引き継ぎがおこなわれて,3学年揃っての行事の良さを

感じました。体育祭の活動の様子を何回かに分けて紹介したいと思います。

【開会式・①全校体操・②全校応援(エール交換)】

 開会式前には,教職員も円陣を組んで心一つ!保護者の受付もPTAの協力を得て,大変助かりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【③1年団体種目『台風の目』】

恒例の種目でも,クラスで協力して大接戦でした。一位 1組 二位 3組 三位2組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【④2年学級対抗リレー『クラスでGO!GO!』】

3クラスしかないのですが,大接戦のレースでした。 一位 1組 二位 2組 三位 3組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

 

体育祭練習最終日(10月20日)

本日は,昨日おこなえなかった体育祭予行を2時間おこないました。競技の運営の確認で各係が確認しながら,うまく連携が取れなかったり,ルールについての共通理解を得て,明日の本番に備えます。本日の反省を生かして,生徒も教職員も力を合わせて明日の体育祭が生徒たちの笑顔であふれ,思い出に残る行事になることを願っております。

保護者の方は,8時10分から入場できます。それ以前には入れませんので,ご注意下さい。また,健康観察票をご持参いただきご来校ください。お持ちで無い場合は,検温して健康観察票を記録して入場いただけます。マスク着用など,新型コロナウィルス感染症対策にご協力いただけますよう,お願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

体育祭練習4日目(10月19日)

本来であれば本日は体育祭予行でしたが,雨の予報もあり無理せずに予行は中止にし,室内での練習に変更になりました。全体練習は体育館で,行進練習や全校体操もやりました。行進練習では,色別でお互いに見合いながらそれを団長が評価しながら真剣勝負?をおこないました。また,応援合戦の先攻後攻を決めるクジ,恒例の棒引きでは盛り上がりました。この体育祭で,全体での活動が増えて南部中全体の雰囲気がどんどん良くなっています。是非,保護者の方も参観いただき,南部中の生徒の頑張っている様子を見ていただけたらと思っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

体育祭練習3日目(10月18日)

本日の練習は,学年練習と全体練習,応援練習がありました。全体練習では,全校体操や綱引きの練習をやりました。応援練習では,各団ごとの練習に熱が入っていました。本当に天気に恵まれ,順調に練習が進んでいます。実行委員や応援団も3年生のリーダーシップに影響を受けて,日に日にたくましくなってきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正門の掲示板にも,体育祭のスローガンが掲示されています。

今年は『竜騰虎闘 ~せめぎ合え 勝利の旗を 我胸に~』

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

生徒会任命式&部活動表彰式(10月15日)

生徒会任命式がありました。旧生徒会と旧委員長のメンバーには感謝状が贈呈され,新生徒会と新委員長のメンバーには任命書が渡されました。体育館の様子をMeetで,各教室で視聴しました。

3年生から2年生に中心が移ると言うことで,3年生からはそれぞれの役割の思いと新メンバーへの激励の言葉があり,3年生の立派な言葉に成長を大いに感じました。

生徒会スローガンの最後にもある,「繋ぐ南部中」を有言実行できるように力を合わせて頑張ってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に,柏市総体からおこなっていなかった部活動の表彰がありました。嬉しいことで,たくさんの部活動の表彰がありました。南部中の代表として,柏市,千葉県,関東で活躍した皆さんに大きな拍手です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

体育祭練習二日目(10月15日)

いよいよ学年種目の練習も本格的になってきました。ルールを確認して,クラスごとに作戦を練って練習をしていました。行事によって,クラスの団結力が強まります。一つの目標に向かってみんなで取り組むことで,生徒の日々の成長が感じられます。

応援練習も白組と赤組に分かれての応援合戦の練習も始まりました。今回は,プログラムのフィナーレに組まれています。それぞれの工夫を凝らした応援を楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

体育祭練習初日(10月14日)

体育祭の練習にふさわしい晴天でのスタートです。待ちに待った行事に生徒も教員もワクワクしている様子が校庭からは伝わってきました。怪我をしないで5日間の練習を頑張っていきましょう。

本日は,最初に応援団の結団式,開閉開式の入退場の練習,学年練習,応援練習でした。結団式のあとには,急遽グランドの除草作業を全員でやりました。今年はPTA除草作業が二度中止になり,教員や用務員さんが頑張ってくれていましたが,さすがに全校でやるとあっという間にスッキリしました。みんな,ありがとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入退場の練習では,最初の行進からみんなの息がピッタリでした。こんなに最初から上手にできるのは,ここ最近ないと,先生方も驚いていました。いよいよ競技の練習が始まると,体育祭練習が始まったなあという感じです。生徒たちの声が響き渡り,活気がでてきました。

 

 

 

 

 

 

いよいよ応援団を中心に応援練習が始まりました。昨年は応援団も体育祭もなかったので,以前の応援団を知っているのは3年生のみです。声の制限などあるなかで,創意工夫しての取り組みが見られます。他学年との繋がりも今年初めての行事なので,この生徒たちの活動で上級生の良さをたくさん吸収して下級生に繋いでいってほしいです。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

ダイコン栽培(10月11日)

本日は,3年1組が追肥をしたり水やりの作業をしながら,自分のダイコンの成長を確かめていました。

3年生も本葉が何枚も育ち,ダイコンの栽培まで楽しみな様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

3年実力テスト

本日は,3年生3回目の実力テストでした。受験と同様に朝の試験前の勉強から,休み時間も試験会場と同じで

余計な私語をしないで一日生活していました。しっかりと実行してテストに臨んでいるのが,さすが3年生です!

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

1年生学校生活の様子(10月8日)

1校時の学活の時間は,11月5日に予定されている合唱コンクールの隊形や移動練習を体育館でしました。初めてのことなので,歌声委員の説明で実際のコンクールでの移動の仕方などを練習をしました。落ち着いた雰囲気で行っている様子に,1年生の成長を感じました。

 

 

 

 

 

 

3校時の1年1組の技術では,木材加工を利用した中で自分で考えて1枚の板から木工作品を製作します。CDラックや本立て,調味料入れなどそれぞれの作品作りに取り組んでいました。仕上げの段階で,紙やすりで磨いている人,トンカチで釘を打って接合している人などいましたが,どんな作品が仕上がるか楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食の時間です。全体の様子を見ていると,断トツで1年3組の準備が早かったです。体育のリレー練習で走るのを頑張って,お腹が空いているからでしょうか?いえいえ,失礼しました。最近は,静かで素早い準備ができていて素晴らしいです。ご飯のおかわりも大盛りに!やはり,お腹が空いているのですね。たくさん食べて成長して下さい。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部 

 

進路保護者会

午後に進路保護者会が体育館にておこなわれました。多くの3年生保護者の方にご参加いただきありがとうございました。1,2年生の保護者も参加していただきました。校長の話のあと,進路指導主任と学年主任から進路についての具体的な説明がありました。お子様の進路実現に向けて,家庭と学校が連携して最終的には本人が希望する進路先に進めるように,相談しながら丁寧に対応していきますので,不明な点は担任や学年職員にお尋ねください。

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

10月分諸経費納入のお知らせ

10月分の校納金の引き落としは,下記の通りになりますので,ご入金・残高確認を10月8日(金)までにお願いします。

【引き落とし日】  10月11日(月)

【再引き落とし日】 10月20日(水)

【引き落とし額】 1学年  14,290円

         2学年   5,290円

         3学年   5,290円

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部

 

 

帰りの会での合唱練習

体育祭の準備も少しずつ始まりましたが,合唱コンクールに向けての練習が朝や帰りの会などで練習が始まりました。

もちろん,新型コロナウィルス感染症対策を徹底した中で注意しながらおこなっています。

音楽の授業も含めて,長い間歌っていない現状ですから,少しずつ頑張りましょう!

    

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team南部