大津中ニュース

2021年5月の記事一覧

「楽しい子育て全国キャンペーン」三行詩募集について(PTAより)

 日本PTA全国協議会が、「楽しい子育て全国キャンペーン」として、親子で話そう!家族のきずな・命の大切さ三行詩を募集しています。日頃の家庭でのやりとりから感じた家族のきずなや家庭のルール等、親子で話し合ったり、一緒に取り組んだりすることの大切さ等がテーマです。応募ご希望の方は、「PTAより」のページより案内をご覧ください。
https://kashiwa.ed.jp/otsu-j_nc2/?page_id=377

トランプで正負の数を学ぶ

 
 
 5月14日(金)1年生の数学の様子です。スクリーンでルールの説明を聞いた後、班でトランプをしていました。黒は+で収入になります。赤はマイナスで借金になります。
ババ抜きのやり方で時間内にカードを引いていき、2枚から4枚になった時点で合計をします。それが正負の計算となり、どれだけ収入を得たか、借金が多くなったかを競う方法で正負の数を金額でイメージしながら学習していました。とても楽しく取り組んでいました。

チアダンス全国選手権大会第1位

 5月14日(金)昨日、柏ゴールデンホークスに所属する3年生の北村菜々美さん、2年生の髙塚暖心さん、1年生の安部陽色さんからチアダンス全国選手権大会「USA Nationals 2021」の結果を報告していただきました。3人がシニア編成 ヒップホップ部門で第1位に、3年生の北村さんはオープン編成 ポン部門で第4位に入賞されたことがわかりました。おめでとうございます。5月2日に映像審査・ライブ配信にて実施されたとのことです。今後の活躍が更に楽しみです。ご指導・ご支援いただいている関係者の皆様にお祝い申し上げます。

教育相談週間・保護者会の中止

 
 
 5月13日(木)昨日の午後より入力の手違いにより大津中ニュースが1年分消えていましたが、本日、復旧いたしました。ご心配をおかけしました。
 11日より教育相談が始まっています。昨日の放課後の教育相談の様子です。4月に入学や進級をして一カ月が経ち、学校生活や学習上の悩み等も出てくる時期です。早期解消のためできる限り自己解決できるように助言していきます。今回の教育相談は20日(木)までの期間で行われます。今回は担任が相談をする形で行っています。
 明日、14日(金)は当初、保護者会や授業参観を行う予定でしたが、すでにすくすくメールでお知らせしたとおり、まん延防止等重点措置が月末まで延長されましたので中止させていただきます。予定を空けていただいた保護者の皆様には大変申し訳ございませんが、資料等を明日配付いたしますのでご不明な点がございましたら学校までご連絡ください。

主体的・対話的で深い学びの授業を目指して

 
 
 
 5月12日(水)今週の授業の理科、国語、家庭科、社会、英語の授業の様子です。説明しないと立ち歩いているようにしか見えませんが、どの授業でも普通に行われている姿です。新学習指導要領では「主体的・対話的で深い学び」を目指す授業改善が求められています。特に対話は欠くことのできない活動です。コロナ禍のため長時間はできませんが、授業の中で意見交換をしたり、お互いに発表しあったり、周囲の人に教えてもらったり、教えたりすることが多く取り入れられています。かつては教師が説明し、生徒は黙って席でノートをとるのが当たり前の授業の様子でしたが、今は生徒が主体的に学ぶ活動を重視しています。教師に教わることから自分で学ぶ授業へ改善が進んでいます。教師と生徒、生徒と生徒、教材と生徒といった対話を行うことで深い学びにつながるようにしていきたいと考えます。

1年生生徒総会資料読み合わせ

 
 
 
 5月12日(火)1年生全クラスで6月の生徒総会に向けて総会資料の読み合わせがありました。中央員がPCとプロジェクターを使って説明し、質問や意見を取りまとめていました。1年生にとって初めての生徒総会に向けてどんな質問がでるのでしょうか。

ソフトテニス柏市中学校春季個人戦(女子)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 5月9日(日)柏の葉庭球場でソフトテニス春季女子個人戦が行われました。本校女子テニス部より藤原・海津ペアー、小林・原田ペアー、千葉・戸張ペアー、服部・塙ペアー、松本・藤本ペアー、渡会・小暮ペアーの6ペアーが出場しました。ベスト32に服部・塙ペアーと松本・藤本ペアーが進出し、健闘しました。県大会出場権はベスト4に進出した渡会・小暮ペアーが獲得し、再来週に残りの順位決定戦に出場します。今大会も送迎にご協力いただきありがとうございました。来週は男子の個人戦が行われます。

我孫子市中学校陸上競技記録会

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 5月8日(土)柏の葉競技場で我孫子市中学校陸上競技記録会が行われました。21種目の中、共通女子砲丸投・共通女子走幅跳・共通女子100mH・共通男子3000m・3年女子100m・3年男子100m・2年女子100m・2年男子100m・共通男子800m・共通女子1500m・共通男子1500mに陸上部の短距離・長距離の選手が出場しました。写真はプログラム順の様子です。自己ベストを更新した選手もいて、来週の柏市の陸上競技記録会が楽しみです。今回の結果に満足せず、更に更新をねらってチャレンジしてほしいと思います。

タブレット活用とタイピング

 
 
 5月7日(金)上の2枚の写真は2年生の社会の授業の様子です。タブレットを使って調べ学習をしていました。3月まではタブレットを教室で使えるのはひとクラでPC室を使うクラスと合わせて2クラスだけが同時に調べ学習ができましたが、全クラスでいつでも活用することができるようになりました。次の2枚の写真は3年生の技術科の授業の様子です。英文と日本文のタイピングの練習を行っていました。文具のようにタブレットを使いこなすにはタイピングの力は重要です。話し合いの結果や自分の意見を素早く打ってクラス全員と交換したり、発表する等の授業を展開していく際には必要な力だと思います。
 本日は、千教研一斉研修のため完全下校15:15です。8日(土)陸上競技記録会が柏の葉競技場で、9日(日)女子テニス春季個人戦が柏の葉庭球場で行われる予定です。

部活動集合

 
 女子テニス部           男子テニス部
  
 陸上部単距離           陸上部長距離
  
 バドミントン部          女子バレーボール部
 
 野球部               バスケットボール部
 
 剣道部              吹奏楽部
 
 美術部              カルチャー部
 
 卓球部              サッカー部
 男子バレーボール部
 5月7日(木)放課後に部活動集合が行われました。今日から1年生は本入部となります。教室や各活動場所で顧問や部長から部の方針や目標、約束等の説明を1年生は真剣に聞いていました。また、全員が自己紹介を行って楽しく盛り上がっている部もありました。1年生はわからないことは先輩によく聞いて、先輩は丁寧に一年生の質問に応えてほしいと思います。異学年で活動するからこそ身につけられるものがあります。それぞれが自己実現できる場であることを望みます。