教育研究所からのお知らせ

2016年7月の記事一覧

夏の教職員研修(情報活用講座)について

 今年も教育研究所主催の「柏市教職員夏季情報活用講座」が7月から8月にかけて8日間、16講座、小中学校をお借りして開催されます。
 校務に使えるワードやエクセルの講座も例年通り6講座組まれています。本年度は「プログラミング教育」講座が目新しいものです。現在ITアドバイザーは講座内容の見直しを図り準備を進めています。毎年参加して下さる先生方も初めての方も大歓迎です。午前は9時半、午後は13時半開始です。
 7.21柏中ワード基礎・活用、7.22中原中ムービーメーカー・パワポ、7.26柏中エクセル初級・中級、7.27中原小情報モラル・情報活用
 8.4柏二小プログラミング・コラボノート、8.8柏二小情報モラル・情報活用、8.9中原小エクセル上級・中原中LINEモラル、8.25柏八小エクセル中級・NHKforSchool
(写真は、昨年度のものです)

スカイプを活用した授業

 7月11日(月),大津ケ丘第一小学校で,スカイプを活用した授業が行われました。内容は、社会科の授業で、沖縄の人にスカイプを使ってインタビューをして、最終的にはCMを作成し,未来広告ジャパン(NHK for Schoolの番組)に送るという授業です。
 本時は,タブレットPCにスカイプをつなぎ、電子黒板で沖縄の人の様子を映し,グループごとにインタビューしていました。子どもたちのインタビューもとても上手で、充実した授業になりました。
 
どのようなCMが完成するのか、とても楽しみです。

教育の情報化管理職研修会

 7月1日(金)に,各校の情報管理者である教頭先生を対象とした「教育の情報化管理職研修会」を行いました。
 最近,他県で起きている生徒情報の流出事件を受けて,柏市でも同じ事が起こらないよう注意喚起をするとともに,情報セキュリティーポリシーの再確認や各校での危機管理意識の向上を図るために,情報管理者の役割について研修を行いました。
 特に,教育用パソコンの事故が平成28年度は増えてきていること,学期末の成績処理の時期になるので,USB等でのデータ管理について,各校でのセキュリティー対策の徹底を図ることを依頼しました。
 ICT機器の急激な発展に伴い,とても便利で使いやすくなった反面,予想もできないような事件も起きてきています。全ての教職員が危機管理意識を高く持つことが大切ですので,各校での情報セキュリティーの徹底をお願いしたいと思います。