お知らせ

学校からのお知らせ

田久保 賢植さんから学ぶ

 先日、特別授業で、元プロ野球選手の田久保賢植さんから学ぶ機会がありました。プロ野球選手と言ってもただのプロ野球選手ではありません。なんと、田久保さんは6ケ国、15チームでのプレー経験があり、オーストリア代表チームのコーチも務めた経験もある方です。「手を抜かない」「諦めない」「外野の声、他人の評価を気にしない」「断らない」田久保さんがこれまでに経験したことを熱を込めて話してくれました。考えるとほぼ同時に行動を起こし,今なお夢を追い続けている田久保さんの話に生徒たちは感じるものがあったことでしょう。田久保さんには、ご講演の後野球部の指導もいていただきました。

パラテニス

本日、パラリンピックの選手で,今年の東京オリンピックにも出場した荒井大輔選手に講演及び実技を見せていただきました。生まれつきのハンディキャップを乗り越え、中学時代に始めたソフトテニスとの出会いで自信を持ち、目標を設定し、それに向かって計画的に努力を積み重ねることの大切さを子供たちに力説してくださいました。

お知らせ

本日、本校体育館で,パラバドミントンの出前授業が行われました。講師は2019年度強化指定選手大浜 真選手です。2019年の世界選手権ではダブルスで出場、見事ベスト16の成績をおさめました。実際に車いすの扱い方を教えていただいた後,全員がシャトルを打つ練習を車いすに乗って体験しました。障がいを負った後も人生に前向きに向き合う姿をみて生徒達も学ぶことがたくさんあったのではないでしょうか

 なお、この様子は本日のNHKの午後12時25分頃放送されました。WEBで「NHK 千葉県のニュース」で検索すると一週間見られるそうです。