文字
背景
行間
二小の日常
2021年6月の記事一覧
3年生 算数、あまりのあるわり算
3年生では算数の「あまりのあるわり算」の学習に力を入れて取り組みました。あまりのあるわり算は、答えを出す過程で、九九やひき算を使うので、今まで学習した計算が着実に身に付いていないといけません。また、文章問題も複雑で、理解力も必要です。
授業の中では、単純な計算問題を数多く取り組んだり、文章問題では「わかっていること」に青線・「聞かれていること」に赤線を引いたり、おはじきを使って場面を具体化したり、毎時間毎時間授業後には学習の振り返りをしたりしてきました。それでもまだ苦手な児童が多いのが実態です。ぜひ御家庭でもおやつを家族に配ったり、何かを分けたりするときに、子供に計算させてみてください。そうすることで、学校で学んだことを生活の中で生かす力も身に付くように思います。
授業の中では、単純な計算問題を数多く取り組んだり、文章問題では「わかっていること」に青線・「聞かれていること」に赤線を引いたり、おはじきを使って場面を具体化したり、毎時間毎時間授業後には学習の振り返りをしたりしてきました。それでもまだ苦手な児童が多いのが実態です。ぜひ御家庭でもおやつを家族に配ったり、何かを分けたりするときに、子供に計算させてみてください。そうすることで、学校で学んだことを生活の中で生かす力も身に付くように思います。
2年生 算数「水のかさをはかってあらわそう」
2年生は,算数の水のかさの比べ方を学習しました。違う大きさの容器に入っている赤と青の水の量を比べるにはどうすればいいのか,実際に確かめてみました。同じ大きさのコップに入れかえて比べると,比べられることに気づくことができました。
おはようウイーク
豊四季地区青少年健全育成推進協議会主催の「おはようウイーク」です。
校内でも,元気な挨拶が交わされています。
朝の登校時には,多くの保護者にも参加していただきました。
豊四季地区は,地域ぐるみで子供を見守ります。皆様も多くの子に声かけをお願いします。
校内でも,元気な挨拶が交わされています。
朝の登校時には,多くの保護者にも参加していただきました。
豊四季地区は,地域ぐるみで子供を見守ります。皆様も多くの子に声かけをお願いします。
2年生 国語「1年生へお話を作ろう」③
1年生へのお話づくりもいよいよ大詰めです。先日作成した構成メモをもとに原稿用紙に清書し始めました。清書前に,どんな文字にしたら読みやすいか確認すると,「丁寧な大きい文字」「消しゴムを使うときはしっかり消す」など,思いやりのある意見がたくさん出ました。
クラスで出し合った意見を意識して,じっくり丁寧に取り組んでいます。
クラスで出し合った意見を意識して,じっくり丁寧に取り組んでいます。
PTA図書修繕
二小の子供たちは,たくさんの本を読みます。
本校では,PTA厚生部の皆様に,蔵書を修繕していただいています。
破れたページは専用テープで止めます。
背表紙も直します。ありがとうございます。
みんなで丁寧に本を扱い,たくさんの本を読みましょう。
本校では,PTA厚生部の皆様に,蔵書を修繕していただいています。
破れたページは専用テープで止めます。
背表紙も直します。ありがとうございます。
みんなで丁寧に本を扱い,たくさんの本を読みましょう。