文字
背景
行間
大津中ニュース
2020年11月の記事一覧
イチョウと清掃
11月19日(水)帰りの清掃の様子です。校地のイチョウの木が見事に黄色になりましたが、葉もどんどん落ちてきました。これからは毎日、この清掃が続きますが、みんな一生懸命に清掃をしていますので助かります。
1.2年生テスト返却日
11月19日(木)1.2年生のテスト返却日です。1校時より各教科の返却が行われています。緊張して呼ばれる順番を待つ人や返却されて喜ぶ人、解説後の答え直しの結果、答案を持って真剣に質問している人、熱心にテストの分析表を作っている人、提出物の点検を受ける人等、1.2年生の各クラスで様々な姿がありました。結果はしっかり受け止めて頑張ったことは今後も継続し、反省すべき点は来学期の課題としてほしいと思います。
「奥の細道」俳句発表会
11月18日(水)5校時の3年生の国語の様子です。「奥の細道」から各班で選んだ俳句について模造紙にその解釈や詠んだ場所を地図で示す等のまとめをして各班ごとに発表を行っていました。こうした発表が苦手の人もいると思いますが、高校では探究学習の場でプレゼンテーションを行う機会は多くなると思います。これから身につけていかねばならない資質・能力の一つだと考えます。
馬橋高校より異校種体験
11月18日(水)千葉県立馬橋高等学校英語科の鵜野沢教諭が異校種体験として来校されました。2年生の英語の授業に参加している様子です。英語で鵜野沢先生に質問をして英語で回答してもらっているところです。一日、中学校の学習や生活を体験される予定です。
英語学力状況調査
11月17日(火)5校時に全学年で英語学力状況調査が行われました。3年生の様子です。筆記テスト・リスニングテスト・アンケートを調査内容として千葉県が英語力の実態を把握するための調査になります。調査結果については3学期に各生徒に配付する予定です。
本日の道徳
11月17日(火)火曜日の1校時は全学年が道徳を行っています。本日は1年生は規律ある社会の実現をテーマに「淳の住む町」を題材に、2年生は社会連帯の在り方をテーマに「加山さんの願い」を題材に授業が行われ、活発な意見交換等がされていました。3年生は前月の修学旅行での学習を受け、安全に配慮し、将来に備えるをテーマに「稲むらの火と堤防」を題材に東日本大震災の津波の被害について考えたことをもとに安全を心掛けて生活することを意識して授業に取り組んでいました。
3年生テスト返却
11月16日(月)3年生各クラスでのテスト返却の様子です。一喜一憂する様子がありました。「今までで初めての良い点を取りました。」と答案を見せてくれた生徒も数名いました。このテストにかけた思いを感じたところです。1,2年生は19日(木)がテスト返却日になっています。3年生は進路に向けて成績の関係で今週、随時返却となっています。今日からテスト処理特別日課で今週は5時間の日課です。また、本日は部活動休養日です。20日(金)は全校委員会があります。
PTA環境整備
11月14日(土)PTAの環境整備がありました。13名の保護者の方にお集まりいただき除草作業と落ち葉掃きをしていただきました。校地が大変きれいになりました。ありがとうございました。部活動の生徒も大活躍で吹奏楽部、サッカー部、駅伝部、男女テニス部がお手伝いをしてくれました。本年度初の保護者、生徒、教員の三者での活動となりました。家庭教育と学校教育の両者の共育が大切だと考えます。今後もご支援・ご協力をお願いいたします。
期末テスト終了・部活動再開
11月13日(金)テスト二日目が終了し、清掃・給食の後、部活動を再開しました。久しぶりに校舎内やグラウンド、体育館、創心等で元気な声が響いていました。本日は体慣らしでこの土日から本格的な活動の再開となります。明日14日(土)は9:30よりPTA環境整備が予定されています。部活動では吹奏楽部が市立柏高校で行われるアンサンブルコンテスト東葛飾地区大会に出場します。16日(月)は部活動休養日になっています。
期末テスト初日
11月12日(木)期末テスト初日の各学年の様子です。どの学年も真剣な取り組みが見られましたが、やはり3年生の教室は緊張が張り詰めた空間に感じられました。朝の登校でも学習しながら登校する姿もありました。本日の完全下校は12:05です。
明日は午前中が期末テスト、給食後に部活動を行い、15:00完全下校です。
明日に向けて今日の午後は家庭学習を頑張ってほしいと思います。
お知らせ
感染症報告フォーム
療養報告書
カウンタ
1
2
4
5
5
7
6