南部中ニュース

南部中ニュース(R04年度)

吹奏楽部 スプリングコンサート(3月26日)

3月26日に,本校体育館で吹奏楽部の第3回スプリングコンサートがおこなわれました。

3年生部員を始め、在校生や保護者の方、先生方も招待しておこなわれました。

少ない部員でも役割分担して運営をおこない、音色が綺麗で素敵な演奏を聴かせていただきました。

3年生にも「栄光の架け橋」を合唱でプレゼントしていて感動しました。卒業生も喜んでいました。

今後も吹奏楽部の活躍を期待しています。演奏を聴きに足を運んでいただいた方々、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

修了式・辞校式(3月24日)

3月24日に修了式を行いました。1,2年生が体育館に一堂に会しての修了式でした。

1年前の始業式、入学式と比べると、心身ともに成長した生徒の姿を見ることができました。

同時に、今年度の本校での教育活動が全て修了しました。

保護者の皆様、地域の皆様のご協力があって今年度も教育活動を行うことができました。

来年度もどうぞ、本校教育活動にご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修了式後の学活の後、今年度末で転退職される先生方の辞校式がありました。

生徒たちは真剣な表情で、先生方の話を聞いていました。

今年度末南部中を去られる先生方の今後の益々のご活躍を祈念しています。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年度は南部中は50周年を迎えます。南部中の益々のご発展をお祈りしています。

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

学年末最後の学年集会(3月23日)

1学年の締めの学年集会がありました。

委員会の代表メンバーや評議委員から一年間の反省があり、お世話になった学年の先生からお話がありました。

どの先生からも,一年間の成長した姿にお褒めの言葉があり、2学年に進級してからも期待を込めた激励の話も

ありました。2学年に進級しても、しっかり目標を持って成長してほしいと願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学年はリモートで学年集会をおこなっていました。もう最上級生になる雰囲気が出て,リーダーも

話を聞く方もしっかり参加できていました。来年度も楽しみです。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

新入生一日体験入学(3月20日)

3月20日に,新入生を対象に一日体験入学を午後からおこないました。

植松校長先生の話と入学式についての説明などがありました。

算数の確認テストをおこない、生徒会総務が校内を案内しながら、部活見学もおこないました。

小学校を卒業して、中学校を体験して4月からの中学校生活はイメージできたでしょうか。

先輩たちは、新しい後輩が入学するのを楽しみにしているように、部活動にも励んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

第49回卒業証書授与式(3月10日)

第49回卒業証書授与式が挙行されました。今年は、保護者2名と4年ぶりに1,2学年の生徒も参加し、南部中全員で卒業生の門出をお祝いすることができました。温かい拍手の中、卒業生が入場し、しっかりとした呼名の返事を行い、卒業証書授与。在校生代表による送辞と送別の歌は、後輩としての気持ちが卒業生に伝わる言葉と気持ちのこもった歌でした。卒業生代表による答辞と卒業の歌、3年間の生活を振り返り、苦難とそれを乗り越えた達成感、そして感謝の言葉、気持ちのこもった声で歌いあげてくれました。本日の陽気な天気のように、厳粛な中にも温かみのある卒業証書授与式となりました。

9年間の義務教育を終え,それぞれの進路に向かう卒業生。仲間との別れを惜しみつつ,新たな決心を胸に,将来に向かっていってほしいと思います。卒業生のこれからの活躍を祈念しています。ご卒業おめでとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

第2学年 修学旅行調べ学習

3年生送る会が無事に終わり、いよいよ今年の6月に行われる予定の修学旅行の準備が始まりました。評議委員中心に、各クラスごとに行くコース決めや班ごとにクロームブックを使用し、行きたい場所の調べ学習に取り組みました。

修学旅行まではもう少し先になりますが、きちんと計画を立てて準備をしっかりやっていきましょう。

 

 

 

 

 

 

3年生送る会(3月2日)

3月2日(木)に3年生送る会を体育館にて行いました。平成30年度以来の全校揃っての3送会に,大いに盛り上がりました。1・2年生は劇と合唱を約2か月間、3年生のためにたくさん案を出し合い、練習を重ねて本番を無事に終えることができました。3年生はとても喜んで、笑顔がたくさん見られた3年生送る会となりました。

今回の3年生を送る会については、保護者限定で動画配信を3月6日(月)~3月17日(金)までおこなう予定です。パスワードなどは6日(月)に文書で配布予定ですので、ご確認の上お楽しみください。

 

~オープニング・吹奏楽部演奏~

 

 

 

 

 

 

~1年生発表~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~2年生発表~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~3年生発表~

 

 

 

 

 

 

~生徒会本部の運営~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

3年生思春期講座(2月24日)

公立受検が終わって、最初の3年生学年日課の始めに、思春期講座をおこないました。

義務教育卒業前に、いのちの大切さ・10代の性行動とトラブル等について学習し、今まで学んできた性教育のまとめとして、卒業後の自分の生き方と性行動について考えるきっかけになってほしいと企画しました。

講師は、助産師の小路 和子先生に来ていただき、性教育についてだけでなくこれから大人になるにあたっての大切な話をたくさんしていただき、生徒たちの心に響きました。生徒の感想の一部抜粋したのをPDFにまとめましたのでご覧下さい。

R4.小路先生の思春期講座を聞いての感想一部抜粋(HP用).pdf 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

1,2年生、学年末テスト(2月21日)

本日と明日で、1,2年の学年末テストがおこなわれました。最後のテストなので,学年末の成績に関わる大切なテストです。3年生は,公立の試験も同時期におこなわれています。私立など進路が決まった生徒は、教室や体育館掃除などの奉仕作業をしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

みんなで学力向上!学習会!!(2月17日)

来週の1,2年学年末テスト、そして3年生の公立受検を迎えるにあたり、1,2年生も部活動停止期間に入り自学自習会や1学年の学習会など多くの生徒が集まって,学習に励んでいました。

また、3年生は17日で、約半年おこなっていただいた塾連携放課後学習会も最後を迎え、3ヶ月間おこなっていた3年生の自学自習会も最終日を迎えました。講師の先生からも激励の言葉をいただきました。本当に自分たちで集中して一生懸命頑張っている姿を近くで見ていた講師の方々は、「あれだけ頑張っていたから,絶対大丈夫!自信持ってね。」とエールを送っていました。今回の自学自習会では、6名の地域の方や学校運営協議会のメンバーの方などのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。来年以降も、南部中ではこのような学習会を地域の方の協力を得ながらおこなって,基礎学力の定着や学力向上を目標に生徒たちの学習環境を整えていきたいと考えています。

3年生の自学自習会最終日の様子

 

 

 

 

 

 

3年生塾連携放課後学習会の様子

 

 

 

 

 

 

1,2年生自学自習会&1学年学習会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

 

50周年記念ロゴの生徒投票(2月17日)

冬休みの間に、50周年記念実行委員会より、ロゴの募集がありました。12作品の応募(1作品棄権)があり、その作品から3つ、生徒の皆さんにロゴにふさわしい作品をえらんでもらいました。写真は、その作品のポスターになります。各学年の昇降口などに貼られているのを、生徒の皆さんは興味津々見ていました。クロームブックを活用して、アンケート投票をしてもらいましたので、発表を楽しみにしていて下さい。選ばれた3作品はさらにアドバイスを専門家にいただきながらふさわしいロゴに完成させて、実行委員会で正式に決定される流れになっています。

みんなで南部中の50周年をお祝いしながら、さらに飛躍できる素晴らしい一年になると良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

1,2年自学自習会始まる(2月6日)

3年生でおこなわれていた自学自習会が、テスト2週間前の今週から希望者を募り始まりました。学校評価からも家庭学習の習慣がない生徒の様子から、学校運営協議会の話し合いの中から1,2年生もやってみたらどうか?と案が出て,今回の実施につながりました。放課後の部活動の休みの日に、各自の予定に合わせて参加します。担当には、学校運営協議委員の方や3年生の自学自習会の講師を担当してくれている先生も支援してくれています。

今はあまり活用されていないコンピューター室を学習しやすい環境にして、静かに学習に取り組んでいました。分からないことなどあれば遠慮なく、担当の先生方に質問できるような雰囲気でおこなっていきたいと思っています。

現在の希望者は,1,2年生で30名ほどですが、途中からでも参加できますのでみんなで切磋琢磨して頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

上は1,2年生の様子です。下は3年生の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

代表委員会(2月6日)

図書委員・放送委員・評議委員の代表委員会が開かれました。それぞれ、今の活動をさらに良くしようと話し合いがおこなわれていました。自分たちの手で良くしようという意見が多くでていました。2年生が中心になって後期の活動がおこなわれていますが、すっかり慣れて頼もしく感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

南部中避難所開設訓練(2月5日)

南部地区ふるさと協議会の防災安全部の方が中心に、地域の町内会の方も集まり南部中でも「避難所開設訓練」をおこないました。昨年はコロナで実施しませんでしたので、久しぶりの開催でしたが40人ほどの方が参加して、いざというときに備えて確認作業をしました。本校校長より、避難所を開設した場合の配置場所や防災備蓄の置き場所など細かいことまで説明がありました。また、備蓄品があるかの確認はソーラーバッテリーの確認などおこないました。

いざというときは,集まった方で避難所を開設してもらわないといけません。最悪のことを想定して訓練することが大切だなと改めて感じました。皆さんで助け合っていけるように地域でも共有しておくことが大切ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

 

 

3年学年末テスト&1年家庭科授業(2月2日)

3年生は,南部中での最後の定期テストを迎えました。公立受検を控え、真剣に取り組んでいました。

1年生の家庭科の授業では、ティッシュケース入れを裁縫で作成していました。ミシンも使ったり、教え合いながら活動していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

 

小学校への出前授業(2月3日)

南部中に進学する児童が多い土南部小学校と逆井小学校に、南部中の先生が出向いて授業をしました。授業と言っても、南部中の学校生活の話をして、中学校生活のイメージを持ってもらい、4月から進学する意識を高めてもらうためです。中学校の先生はどんな先生なんだろう?という6年生児童の視線を感じながら、今回は3年生の先生方が説明をしました。

次は、3月20日に(月)に新入生体験入学を企画しています。案内文書を配布しましたので、ご確認ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

 

予告なしの3学期防災訓練(1月29日)

毎学期始めにおこなっている避難訓練ですが、3学期は生徒に予告なしで、29日の昼休みの時間に突然訓練をおこないました。1,2学期の訓練で問題なく避難できる生徒たちでした。今回はいざというときに備えて、いつもの教室だけでなく各自がいるその場所で一次避難、指示を受けて二次避難は各自で移動して校庭に集合しました。全員そろわず,生徒を探しに行くと言うことも想定して教員は訓練していましたが、全員が揃い、確認の点呼の終了も4分59秒と予想を裏切る素晴らしい訓練でした。もちろん早さを競うことが大切ではなく、全員が安全に避難し命を守る行動をすることが大切です。今回の訓練の経験を活かして、いざというときに自分で判断して行動できる生徒に育ってほしいと願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

新入生保護者説明会(1月26日)

新入生保護者説明会が、1月26日におこなわれました。寒い中でしたが、足を運んでいただきありがとうございました。ストーブで暖めた体育館で50分ほどおこないました。中学校からの説明は資料の通りですが、取り急ぎ新入生保護者の方には、すくすくメールの南部中への登録とPTAからの本部役員募集アンケートのお願いに回答いただきますようお願いいたします。

また、不安や不明な点も多いと思いますので、何かありましたらご遠慮なく南部中学校までご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

第2学年 3年生を送る会準備集会

1月17日(火)6校時に3年生を送る会の準備集会を行いました。2学期から実行委員が休み時間や、冬休みを使って今日まで準備を進めてきました。3年生に感謝の気持ちを伝えられるように実行委員中心に、これからも2学年全体で協力していきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

柏市中学新人駅伝大会

1月12日(木)柏の葉競技場にて柏市中学駅伝大会が行われました。本校から男女2チームずつ計4チーム出場しました。

 

男子Aチーム 第18位  男子Bチーム 棄権

女子Aチーム 第13位  女子Bチーム 第28位

 

11月下旬から冬季特設駅伝が始まり、バドミントン部や卓球部からも参加した生徒もいました。練習やトレーニングは苦しかったと思いますが、そこから逃げずに乗り越えて得られたものがあると思います。今年度の活動自体は終わりになりますが、また来年度、学校全体で頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

3年実力テスト・専門委員会(1月11日)

冬休み明けですが、3年生は最後の実力テストが本日おこなわれました。早い生徒で受験も始まっていますが、

千葉私立入試も1月17日から始まります。寒さに負けずにコツコツとラストスパート頑張ってください。

3学期最初の専門委員会が開かれました。各委員会ごとに、どんなキャンペーンをして学校生活を良くしようか

考えていました。生徒会総務では、3年生を送る会の企画を話し合って考えていました。2年生の委員長などの

リーダーもメンバーをよくまとめて成長している様子が見受けられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

3学期始業式・防災学習(1月10日)

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

3学期の始業式が全生徒、体育館に集まりおこなわれました。冬期休業中も生徒の大きな事故や事件の報告もなく

元気に集まれたのは嬉しいことでした。もちろん、コロナ感染症がまた増えている世の中ですから療養している

生徒や濃厚接触者で自宅待機している生徒もいますが、3学期はあっという間だと思いますが、それぞれ次の

進路や学年に向けての準備をしっかりしていこうと、校長先生や私の提言として2年生の森田君からの話がありました。

始業式のあとは、学校生活アンケートをおこない、防災学習をおこないました。本日は,避難せずに色々な場所に

いることを想定しながら、そんなときどのようなことに注意しますか?とみんなで考えながら学習していました。

いざというときに、どんな行動をしたら良いかは自分で判断するしかないときもあります。3学期中に、予告なしの

避難訓練をおこない、学習したことを活かす場面を計画しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

2学期終業式(12月23日)

2学期の終業式が、体育館にて全生徒集まっておこなわれました。最近、柏の小中学校でも新型コロナ感染症が増えているという話も聞きましたが、皆さんの感染症対策のお陰で本校はクラスターが起こらず学校生活を送れました。

終業式の前には、2学期の表彰式がおこなわれました。皆さんの頑張りの成果がたくさんあり、予定よりも伸びましたが嬉しいことです。3学期の活躍も期待しています。

本日で2学期が終わりますが、2学期を振り返るとともに,3学期は新年を迎えあらたな目標を決めて頑張りましょう。

今年一年もお世話になりました。良いお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

2学期末保護者会(12月21日)

2学期末の保護者会がおこなわれました。寒い日でしたが、わざわざ学校までお越しいただきありがとうございました。

体育館で全体会をおこなわれ、1,2年生はそれぞれ林間学校や修学旅行の説明もありました。

その後、1年生の希望した保護者にも参加していただき、修学旅行の業者選定会議をおこないました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

第1学年 体育の授業での駅伝大会

12月21日(水)の2時間目、3時間目に体育の授業の中で学級対抗の駅伝大会を行いました。12月上旬から体育の授業で持久走が始まり、苦しい中でもグループの仲間と協力して支えあって取り組んできました。結果は以下の通りでした。

第1位 1-3  第2位 1-2  第3位 1-1  第4位 1-4

3学期も元気に怪我のないように頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

南部地区合同演奏会(12月10日)

12月10日(土)に本校が会場となり、青少協主催の南部地区合同演奏会が昨年に続きおこなわれました。

参加校は、土南部小学校音楽部、逆井小学校6年生と吹奏楽部、逆井中吹奏楽部、南部中吹奏楽部の4校でした。

各校、20分前後の発表で合唱や演奏をしました。保護者参観も,各校発表時のみ可能にして、約180名

近くの保護者が入場しました。青少協の役員の方々も,準備等運営にご協力いただきありがとうございました。

今年も南部地区の学校同士がお互いの発表を鑑賞し、交流を深めることができました。小学生の皆さんも中学校に

入学したらあんな先輩になりたい・・・。中学生は,小学生の頑張っている姿を見て,数年前の自分の姿を懐かしく

思い出が蘇っていたかもしれません。

今年も児童生徒の頑張りと地域の方の協力をえて、温かい雰囲気で素晴らしい会になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

 

 

 

 

いじめ防止集会(12月7日)

6校時に生徒会企画の「いじめ防止集会」がおこなわれました。先日おこなわれた、市教委主催の「いじめ防止サミットKASHIWA」に参加した報告を聞き、いじめを未然に防ぐために自分たちにできることは何かを考え、いじめを許さない心を養うことを目的に開かれました。

生徒会役員が多目的室で発表するのを、各クラスでMeetにてリモートにて参加しました。動画を見ての,それぞれの気持ちを考えたり、「いじりといじめ」の資料を見て,考えたことを班で話し合ったり、集会で感じたことを感想を書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

第2学年 レク大会(12月6日)

12月6日(火)3時間目、4時間目にクラス対抗2学年レクを行いました。計画・準備から体育リーダーと評議委員が協力してどんなレクをするか、話し合いを進めてきました。3時間目には借り人競争、4時間目にはドッジボールを行いました。競技中は笑顔が絶えず、みんなで声を掛け合う姿がたくさん見られ、とても温かい雰囲気がありました。

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

一人一台端末を利用した実践授業について(12月5日)

今年度、本校の三原教諭が市教委指導課主催の「一人一台端末を利用した授業改善検討委員会」に参加しています。本日は、委員の代表として実践授業をおこない、市教委からも3名の指導主事やアドバイザーの方が参観に来られました。

聞いている人が「行きたい!」と思えるようなプレゼンをしようを課題にして、クロームブックを使って、情報の収集・整理・まとめ・表現を行い、情報活用能力を伸ばすことを目的に授業がおこなわれていました。本日は,準備したプレゼンを班ごとに発表しました。クラスのみんなに、各自で考えた魅力ある提案をおこなっていました。クロームブックを活用しながらのプレゼン作成・発表もかなり慣れてきて成長してきていると感じました。参観した指導主事の先生方も、生徒のアイデアあるプレゼンに感心して褒めてくれていました。

実践授業は1年1組の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

2年生実力テスト(12月5日)

本日は、2年生のみ実力テストがおこなわれました。今年はこの一回だけですが、今の自分の実力を把握するために真剣に生徒たちはテストに臨んでいました。キャリア学習や進路学習もしている中、今後の進路決定や目標を考えるひとつのきっかけになってくれたらと考えています。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

専門委員会(12月1日)

2学期最後の専門委員会が開かれました。後期の委員の生徒も少し慣れてきたのか、活発な意見交換がおこなわれていました。「この課題に対しては、こんなキャンペーンやったらどうだろう?」「この学年は、何でも競争が好きだから競い合って良くする方法を考えると良いかも。」など意見が出ていました。いつでも問題提起ができて、みんなで考え協力し,さらなる高みへ努力できる集団であってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

いよいよ12月、美術部の作品(12月1日)

今日から12月、昨日までの暖かさも吹っ飛び、今日から冷え込みも厳しくなりいよいよ冬本番となりました。

そして、3年昇降口横にある掲示板にも、美術部の作品で冬らしい絵が飾られました。

いつも季節を感じさせる思いのこもった作品、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

希望学級の畑(11月30日)

生徒の皆さんが登下校で通る、正門からの校舎にかけてのグランド脇に、希望学級の生徒の皆さんが色々な野菜を育てています。これから、どのように成長して栽培できるか楽しみです。寒い日をこれから迎えますが、登下校の楽しみに毎日見守ってもらえると嬉しいです。

小松菜、ほうれん草、たまねぎ、そして、プールの敷地に3年生が育てている大根も大きくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

12月分諸費納入のお知らせ(11月30日)

12月分の校納金の引き落としは下記のとおりとなりますので,ご入金・残金確認を12月5日(月)までにお願いします。

  【引き落とし日】  12月 6日(火)

  【再引き落とし日】 12月13日(火)

    1学年  7,090円

    2学年 15,090円

    3学年  7,090円   

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

いじめ防止サミット(11月26日)

生徒会代表の2名が、柏市教育委員会主催の「いじめ防止サミット」に参加してきました。

いじめ防止サミットでは、「いじりといじめ、どこがさかいめ?」と題して、身近にある事例のアニメを視聴し、話し合い活動をしました。他校の生徒と共に小グループで話し合い、無意識に加害者になり得ることや、場の空気を壊さないために言い出せない気持ちなどがいじりの背景にあることなどの意見を交わしました。
後半は柏市の生徒5000人以上を対象としたアンケート結果をもとに、生徒たちが実際に感じていることや、私たちにできること、思ったことなどを率直に話し合いました。
生徒会代表の2人も積極的に話し合いに参加し、発表していました。
12月7日に予定されている学校で行われる「いじめ防止集会」で全校生徒に会で学んできたことを報告し、一緒に考える機会としたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

1,2年期末テスト・3年実力テスト(11月24日・25日)

11月24,25日の二日間で、1、2年生は期末テスト、3年生は実力テストがおこなわれています。

期末テストでは、1日目に社会、国語、英語。2日目に理科、数学、保体になっています。真剣な表情でテストに

臨んでいました。普段の学習とテスト勉強の成果を発揮して頑張ってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の雨で,正門からの通路もいちょうの葉が落ちて、通路一面に敷かれていました。落ち葉掃きの掃除が大変な時期になりましたが、まだしばらく続きそうです。希望学級の生徒や外掃除の生徒が一生懸命、掃いてくれて本当に助かります。

 

 

 

 

 

 

そして、3年生が技術科で栽培して育てている大根がすくすく育ってかなり大きくなりました。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

東トイレ完成(11月21日)

東トイレの2階と3階がようやく完成しました。工事などで裏門が使えなかったり、ご迷惑をおかけしました。

2階は、主に3年生のフロアなので3年生が中心に使うことになります。また、3階は第一音楽室の前なので、

移動教室で音楽の授業に来たときに使うことが多くなると思います。これで、学校全体が全部トイレ改修を終えたこと

になります。綺麗なトイレをこのまま保てるように清掃もしっかりやりましょう。

今回の改修されたトイレは他とは違い、木目調で統一されて少し違った雰囲気です。使ってみた生徒からも好評でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

1,2年職業人講話(11月18日)

キャリア学習の一環で、22の職種に関わる方を講師に招いて,『職業人講話』が1,2年生を対象に、5,6限でおこなわれました。実際に働いている方の話を聞いて,働くことへの理解や興味を高め進路選択に生かすことを目的におこないました。生徒は20分講話5分の質問をコーナーを含めた25分の一コマを選択した3つの職業人の話を真剣に聞いていました。生徒にとっては、どの職業の話も魅力的で,今後の進路選択に向けて参考になる有意義な時間となりました。講師の皆さん、ありがとうございました。

本日講師を担当していただいた職種は以下の通りです。

市議会議員、IT関係研究者、放射線技師、美容師、警察官、自動車整備士、区役所公務員、建築士、サッカークラブ経営者、消防士、図書館司書、看護師、学芸員、ドッグトレーナー、幼稚園教諭、高校教諭、陸上選手、スターバックス店員、自衛隊、保育士、社会福祉士、イラストレーター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸上選手として来ていただいた,鈴木累人さんは青山学院大学駅伝部出身で箱根駅伝で優勝した3年前のキャプテンです。西原中、流通経済柏高出身の柏で育った選手です。陸上部の生徒にとっても良い刺激を受けたようで、最後はサイン攻めでした。元旦のニューイヤー駅伝の活躍も楽しみに応援しています。

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

 

 

3年生期末テスト(11月17日)

3年生のみ,1,2年生より1週間早く期末テストを迎えました。2学期の成績に関わる大事な試験なので、みんな真剣な表情で受験していました。三者面談も終わり、志望校も決まってきているようです。まだまだ残りの期間で力をつけられますよ。

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

3年生自学実習会(11月15日)

3年生の希望者を対象に、『自学自習会』が11月14日から始まりました。講師の方も二名体制でついていただき、分からない点は質問ができます。現在は,26名が参加していますが、みんなで切磋琢磨して集中して学習に励み、進路実現に向けて頑張りましょう。

2月の公立試験前まで,行われる予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

 

学校公開の参観者の感想(11月11日)

学校公開で参観された在校生の保護者や小学校の保護者の方からの、感想箋についてまとめましたので

ご覧ください。いただいた感想やご意見は今後の南部中の教育活動に生かして、さらなる高みを目指して

いきたいと思います。今後ともご支援、ご協力よろしくお願いします。

 

令和4年11月7日~11日 学校開放 感想.pdf

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

五日間の学校公開の様子

11月7日(月)~11日(金)まで学校公開で午前中に授業参観がありました。保護者の方には、お忙しい中ご来校

いただきありがとうございました。

また、今週で裏門と3年昇降口の裏側入り口も通行可能になりました。工事期間の間、ご迷惑をおかけしましたが、

ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

11月分諸費納入のお知らせ(11月4日)

11月分の校納金の引き落としは下記のとおりとなりますので,ご入金・残金確認を11月9日(水)までにお願いします。

  【引き落とし日】  11月10日(木)

  【再引き落とし日】 11月21日(月)

    1学年  6,770円

    2学年 14,770円

    3学年 12,092円~13,658円(各学級各班によって違いますので、ご確認ください。)

2学年の金額が間違えていて、ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ありませんでした。   

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

専門委員会(11月2日)

1ヶ月に1回の専門委員会が開かれました。後期の委員会になり、昨月の反省課題からの今月の取り組みを各学年ごとに意見を出し合い、今月の取り組みを決めました。それぞれのクラスでの自治活動によって、学級での組織が成り立ち、自主的により良い学校生活が送れるように頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

50周年記念行事実行委員会(10月29日)

来年度、南部中が50周年を迎えるにあたり、50周年行事実行委員会の第1回が10月29日に開催されました。

現在の保護者の方に公募し、過去の保護者にもご協力いただきながら、準備に協力していただく実行委員を決めました。

記念誌、記念事業、記念式典の3部門に委員会を分けて、おこなうことになりました。

それぞれの委員会では、50周年のお祝いに際し、どんな式典を企画をしようか、どんな取り組みをして生徒に喜んで

もらおうか、生徒にも考えて案を出してもらおうなど、生徒の心に残る催しや記念品作りなどを今後考えていきたいと

思います。皆さんのご協力を今後もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

合唱コンクールの審査結果について (10月28日)

10月28日(金)に合唱コンクールが本校体育館で開催されました。

保護者の方には、各家庭1名と限定させていただきましたが、色々とご協力いただきありがとうございました。

表彰式は午後におこなわれましたので、審査結果をお知らせいたします。

1学年優秀賞 1年3組 「あさがお」

2学年優秀賞 2年3組 「キミのもとへ・・・」

3学年優秀賞 3年3組 「足跡」

最優秀学校賞 3年3組 「足跡」

 

合唱コンクール(10月28日)

10月28日に合唱コンクールが体育館で開催されました。今年は、2学年が体育館内に入り鑑賞し、1学年は交代で

教室でのリモート視聴になりました。まだマスクをつけての合唱など感染対策をしながらの開催になりました。

それでも、生徒たちは今までの練習の成果を発揮し、聴いている人に思いを伝えるためにどのクラスも心に響く

合唱を発表しました。保護者は各学年で入れ替え制で、各家庭1名までと制限させていただきました。

今年は学年合唱も久しぶりに歌いました。審査結果は以下の通りです。

 1学年優秀賞 1年3組 「あさがお」

2学年優秀賞 2年3組 「キミのもとへ・・・」

3学年優秀賞 3年3組 「足跡」

最優秀学校賞 3年3組 「足跡」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

インターンシップ(10月25,26日)

10月25日、26日の二日間、柏中央高校の1年生3名が、インターンシップを南部中でおこないました。

高校生といえどもまだ一年生ですが、各クラスに入り生徒と同じように授業に参加しながら先生方の仕事を参観して

色々と教員という職業を感じることができたようでした。中学生も少し上のお兄さん、お姉さんが来て新鮮な気持ちで

一緒に授業を受けていました。3名とも明るく積極的に生徒とコミュニケーションをとっており、そして中学生からも

やはり高校生はしっかりしてるな、とお互いに刺激を受けているようでした。

授業の様子の写真は、体育のバレーボール、国語の故事成語を使ったかるたつくりの発表、イカの解剖などです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

学年合唱交換会(10月25日)

いよいよ今週は合唱コンクールなので、学級合唱と学年合唱の仕上げでみんな真剣みが高まっています。

本日は、2年生と3年生で学年合唱の交歓会もおこないました。お互いに刺激を受けて本番に向けて頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

MMG・中原中での教員研修(10月24日)

南部二地区での教職員の授業研修会がMMG(みんなでつくる魅力ある学校づくり)が24日午後から中原中で

開かれました。10教科の授業参観と分科会がおこなわれ参観した先生方でのリフレクションで意見交換をし、

講師の先生からの講評をいただきました。先生方もよい授業がおこなえるように日々勉強しています。

来年度は南部中で開催予定です。みんなで魅力ある授業つくりに日々の研修頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

合唱コンクールまであと一週間ですね(10月21日)

今週は、各クラス合唱コンクールの練習で校舎中に歌声が響き渡っていました。

28日の合唱コンクールに向けて、学年関係なく歌声交換会をおこない、先輩の歌声を聴いて

刺激を受ける下級生、後輩の頑張っている姿を見て自分たちもあんな感じだったなあ、など

それぞれ感じる部分は多々あるようでした。

各学年も、リハーサルもかねて体育館でおこなうなどお互いの合唱を鑑賞しながら、いよいよ

来週におこなわれるコンクールに向けてラストスパートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

年間行事予定表からの変更とあかまつ祭の中止について

4月に配布した年間行事予定表から変更になった点について、学校だよりや学年だよりの

月予定でお気づきの方もいらっしゃると思いますが、改めて周知が遅くなった点について

お詫びいたします。

来週末の予定は、以下の通りとしますので、よろしくお願いいたします。

 

10月29日(土)あかまつ祭→あかまつ祭中止のため週休日(お休み)

10月31日(月)代休→通常通り登校し授業

 

 かつて行っていた形でのあかまつ祭は、新型コロナ感染症も完全終息はしておらず、

いまだ難しい状況であることと、10月29日(土)は部活動の新人戦が重なること

からこのような決定をいたしました。ご理解いただきますよう、お願い申しあげます。

 

東葛飾駅伝大会(10月15日)

10月15日に3年ぶりの東葛飾駅伝大会が行われました。今大会に出る選手は、全員が初出場になります。

南部中は3年生がチームを引っ張り夏休みから練習を積み重ねてきました。最終的には、10区間なので

選手は10人で、1年生が6人、2年生は1人、3年生が3人選手と選ばれ、付き添いも含めて

チーム南部中として臨みました。付き添いの先生方も含めて、7時前に学校に集合し、バスで出発しました。

南部中は69位という結果でしたが、伝統ある大会に参加し、走る喜びを感じながらワクワクしながら走ろうの

目標を達成し、解散式では、生徒全員が充実した表情でそれぞれ感じたことを言葉にしていました。

今回の駅伝大会に際し、PTAから昼食の弁当や飲み物などの提供、貸し切りバスの補助などご協力いただきました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

2年生JOCオリンピック教室(10月14日)

10月14日に、2学年対象に「JOCオリンピック教室」が開催されました。

1,2校時は、自転車競技で北京オリンピック大会に出場した宮澤崇司先生が2年3組に授業を担当しました。

実技でも、宮澤先生が発案した『記憶力競争リレー』でグループで協力しながら、頭を使って運動を夢中で楽しんで

いました。実際に使用している自転車も持参していただき、見たり触ったりさせていただきました。自動車並みの

値段をすることを聞いてみんな驚いていました。座学では、自転車を始めたきっかけが、日本人もいない、

有名でない競技を選択したことやみんなと違うものだったことや母親の病気で臓器移植をして競技生活は厳しいと

いわれていた中で奇跡の復活をした話など生徒はオリンピアンの経験談に真剣な表情で聞いていました。

スポーツをやることと生活は一緒。小さなことを毎日コツコツと続けている人がオリンピアンになっていると、

努力を継続することの大切さを学びました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3,4校時は2年1組、5,6校時は2年2組を担当したのは、シンクロナイズドスイミングでロンドン大会に出場し

リオデジャネイロ大会で銅メダルを獲得した、箱山愛香先生です。

箱山先生の授業では、ストレッチの時に箱山先生の柔軟性に生徒たちは驚嘆し、『風船リフティングゲーム』では、

グループで協力しながらどうやったら多くの回数が達成できるか取り組みました。箱山先生の元気な明るい雰囲気に

生徒たちも元気いっぱいに取り組んでいました。

座学では、夢や目標を明確に持つことの大切さを話をしていただきました。実際にオリンピックの銅メダルも

見せていただきました。オリンピックで使用した髪飾りや水着も見せていただき、それらは母親が作成したという

ことも教えてくださいました。「オリンピックバリュー」「エクセレンス」「フレンドシップ」「エクセレンス」

という言葉を通して、お二人の講師からは意識して言動をしてほしいことを教わりました。その言葉はこれから

生活していくうえで、非常に大切なことを学べた有意義な生活でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

2年生、明日オリンピック教室開催!(10月13日)

明日、10月14日に2学年対象に「JOCオリンピック教室」がおこなわれます。今年度は、東葛飾地区で選ばれて

2名のオリンピアンが南部中に来校して実技教室と座学をおこないます。

オリンピック出場経験アスリートが教師役となり、オリンピアン自身の様々な経験を通して「オリンピズム」や

「オリンピックの価値」等を伝えると同時にこの価値はオリンピアンだけのものではなく、多くの人々が共有し、

日常生活にも生かすことのできるものであることを授業を通して学習してもらうことが、目的であります。

 今回指導してくださるオリンピアンのプロフィールです。

宮澤崇史(みやざわたかし)先生〈自転車〉

箱山愛香(はこやまあいか)先生〈水泳/シンクロナイズドスイイミング〉

明日のオリンピック教室、楽しみですね。

  

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

実習生精錬授業(10月13日)

後期の実習生で小山実習生の精錬授業が2年生英語でありました。多くの先生方の参観に緊張した実習生に対しても、

しっかり協力して授業に取り組む生徒たちの様子がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

専門委員会(10月12日)

後期のメンバーになり、初めての専門委員会がありました。2年生の委員長も選出され、新しい体制でのスタートに

なります。意欲的な話し合いがおこなわれていました。新たな目標や取り組みを考えながら、南部中学校が良くなる

ために自治活動を活発に取り組んでいけたら良いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

東葛飾駅伝壮行会(10月7日)

 3年ぶりに10月15日に開催される東葛飾駅伝大会に向けての壮行会がおこなわれました。

1区から10区までのメンバー紹介や応援団も登場し、全校でエールを送りました。

南部中学校の代表として、ここまで努力してきた生徒かを発揮して健闘を祈ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

生徒会任命式(10月7日)

本日の4限目に、生徒会任命式がおこなわれました。

旧生徒会役員と旧委員長に1年間の労をねぎらい感謝状を贈呈し、新生徒会役員と新委員長に任命書を授与

しました。旧生徒会役員と旧委員長からは、今までの仕事の振り返りとこれから引き継ぐ後輩への話がありました。

3年生の成長が感じられる話ばかりで感心しました。これからはその想いを1,2年生が引き継いでくれること

でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

2学期中間テスト(10月6,7日)

2学期中間テストが6日と7日におこなわれました。五教科だけでなく、音楽・技術・家庭科のテストも

おこなわれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、3年生保護者対象に第2回進路保護者会がおこないました。進路指導主任より進路についての

確認がありました。足元が悪い中、ご来校ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

校内授業研究会(10月4日)

本日は、6名の講師にご来校いただき、校内授業研究会を5限におこないました。

授業を参観いただき、放課後に参加者との意見交換や講師からの講評がありました。

先生たちも授業力アップを目指し、生徒の皆さんに分かりやすい授業を目指して頑張っています。

講師の先生方からも、南部中の生徒が一生懸命授業に取り組んでいること、男女仲良くグループ学習に取り組んでいて

思いやりと優しさがあり、とても雰囲気が良いですねと感想をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分科会の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

第1回学校運営協議会(10月3日)

第1回の学校運営協議会が開かれました。

 準備委員会の時に話し合われたことから、本校の教育課題の解決に向けて意見交換を行われました。

11月18日に1,2年生で計画されている「職業人の話を聞く会」では、運営委員の皆様にも、多くの職業人の

講師の方を紹介していただけるようになりました。第2回は12月7日におこなわれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

10月分の諸経費納入について

10月分の校納金の引き落としは下記のとおりとなりますので,ご入金・残金確認を10月7日(金)までにお願いします。

  【引き落とし日】  10月11日(火)

  【再引き落とし日】 10月20日(木)

    1学年  5,290円

    2学年 13,290円

    3学年 11,290円

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

選挙管理委員会の活動&開票作業の様子

選挙管理委員会は今回の生徒会選挙を企画、運営しています。

裏方として最後の仕事は開票作業です。間違いがないように、みんな真剣な表情で作業していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

立会演説会&投票(9月29日)

本日5校時に、生徒会役員の立候補者8名の立会演説会が体育館でありました。

全員が堂々と生徒会役員になった時にこんな学校にしたいと公約を語り、楽しみな気持ちになりました。

推薦者も候補者の良さをアピールし、立派に候補者を推薦していました。今回は信任投票になります。

演説会終了には、学年ごとに投票です。投票は実際の投票箱を行政からお借りしておこないました。

早ければ3年後に成人としての選挙投票がありますが、実際に身分証を提出して投票用紙をもらい記入して

投票箱に投票します。選挙に対して、私語なく真剣な表情で取り組んでいる姿は立派でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投票の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

生徒会選挙運動(9月28日)

年に一度の生徒会選挙が9月29日(木)におこなわれます。

生徒会実行委員が中心となり選挙の準備と、立候補者は選挙運動として放送でのアピールと朝の昇降口で

挨拶運動をしながら活動をしていました。

立候補者の元気なあいさつで、気持ちの良い挨拶が昇降口に響いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日の立会演説会にむけて、体育館ではリハーサルをおこなっていました。

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

合唱練習始まる(9月27日)

 今週から帰りの会も15分延長され、合唱コンクールに向けての合唱練習が始まりました。

クラスの発表だけでなく、学年合唱の練習も始まっています。職員室でも、歌声が響いてくるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

第49回体育祭!(9月17日)

晴天の中、第49回体育祭が実施されました。

12日からの体育祭練習期間には、地域の方々には練習のマイクの音や応援練習の太鼓の音などご迷惑をお掛けして

申し訳ありませんでした。また、ご協力ありがとうございました。

さて、ここまで体育祭実行委員や応援団を中心に本番に向けて準備をしてきましたが、本番でも生徒たちの懸命に

頑張る姿、係の生徒たちの立派な働き、応援団の生徒たちの気迫にあふれた応援、どれも大変素晴らしかったです。

最後の閉会式での実行委員長の古井さんの話は、協力してくれた仲間への感謝、参観して応援してくれた保護者や

地域の方々への感謝、そして一緒に協力してくれた教職員への感謝の言葉は、みんなの心に響く感動的な話でした。

600人近くの保護者や地域の方にもご参観いただき、大盛況の体育祭となりました。

今後も行事が続きますが、本校教育活動へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生全体での集合写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

塾連携放課後学習会(9月9日)

夏休みにも3日間,お試し期間でおこなわれましたが,本日から正式に今年もスタートになります。

「塾連携放課後学習会」は柏市教育委員会の主催で,2学期から週に一度,学習塾や予備校に通学していない生徒で

基礎学力の向上,および家庭学習の習慣化を図りたい生徒を対象に希望者を募って,塾講師が来校して学習指導を

していただいております。昨年度までも大きな成果をあげており,基礎から丁寧に指導していただき先輩たちも

頑張って進路実現に繋げていました。

今年度も17名の生徒が希望して参加する予定です。最初のこの日は簡単な学力テストをおこない講師の先生方も

現在の実力を分析して今後の指導にあたっていただけるようです。

行事もあり大変ですが,進路に向けて小さな努力の積み重ねは始まっていますね。

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

小中学校講師募集について(9月8日)

千葉県教育庁東葛飾教育事務所では、現在、東葛飾管内の小中学校で勤務する講師を募集しています。

次回の講師登録会は9月17日(土)に実施するとのことです。

つきましては,講師募集及び講師登録説明会(9/17(土)実施)のリーフレットを掲載いたしましたので、

教員免許状を取得済みで東葛飾管内(松戸市・柏市・野田市・流山市・我孫子市・鎌ヶ谷市)の

小・中学校で講師として働くことに関心のある方は、御覧いただけますようよろしくお願いいたします。

講師登録会ポスター【年間】.pdf

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

学校運営協議会準備会(9月5日)

9月5日の午後に,本校の学校運営協議会の準備会が7名の委員(1名欠席)のもと,開催されました。

最初の会合と言うことで,委員の自己紹介や学校教育課からの学校運営協議会の説明や委嘱がおこなわれました。

その後,植松校長より今年度の学校経営および1学期学校評価と学校課題などについて説明がありました。

そして,ワークショップで「知ってもらいたい 南部中のこと ~通いたい学校・南部中 子供たちを中心に住みよい

地域・南部地区を考える~」のテーマで,委員の皆様の学校への思いを共有するために意見を出し合い,活発な話し合い

がおこないました。学校・家庭・地域でそれぞれ取り組めることなどを考えて,南部中がさらなる高みへ魅力ある

学校にしていくために,有意義な会議にしていきたいと考えております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

9月分諸経費納入について

9月分の校納金の引き落としは下記のとおりとなりますので,ご入金・残金確認を9月9日(金)までにお願いします。

  【引き落とし日】  9月12日(月)

  【再引き落とし日】 9月20日(火)

    1学年  5,290円

    2学年 13,290円

    3学年  5,290円

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

PTA除草作業(9月3日)

天候が心配されましたが,無事にPTA除草作業が実施されました。夏休みに生い茂った雑草を抜いたり,枝葉を切る作業をおこないました。ボランティアを募っての開催でしたが,PTA会員は30名ほど参加していただき,生徒も部活動の練習の合間やボランティアで参加してくれて,90名ほどの参加者でした。多くの参加者のお陰で,グランドも正門からの通路も見違えるほど綺麗になり,みんなで協力してやると1時間でこんなにも綺麗になるんだ,と感動しました。

お忙しい中,ボランティアとしてご協力いただいたPTA会員の皆様,また生徒のみなさん,本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

3年実力テスト&応援団練習,体育祭実行委員始まる(9月2日)


3年生は,夏休みの勉強の成果を試す実力テストがありました。進路を考える意味でも参考になる実力テストです。2学期は,毎月のようにおこなわれます。行事で忙しいですが,日々の学習の積み重ねが大切です。

1,2年生は授業が始まりました。1時限は,道徳でした。非常に落ち着いて積極的に授業に参加している姿に安心しました。夏休みを有意義に生活できたのでしょう。

放課後に,応援団が3学年揃っての練習が始まりました。演舞を覚えたり,今後の応援練習の計画を立てたり,3年生が中心となり,団員を引っ張っていきます。今年の体育祭も楽しみです。そして,3年生の体育祭実行委員も再来週からの体育祭練習週間に向けて準備を開始しています。生徒の皆さんを動かすリーダーシップを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

2学期始業式&避難訓練

いよいよ2学期も始まりました。新型コロナウィルス感染症関連で休む生徒もいましたが,全員との連絡がしっかり取れて安心しました。2学期の始業式では,生徒は体育館に揃って落ち着いた雰囲気でおこなわれました。最初に総体などの表彰が多くありました。(こちらは,後日部活動のページに掲載します)そして,式では,植松校長先生から2学期も色々な行事があるが,何事も真剣に取り組むこと。そして,『やるべきことをきちんとやることが大事であり,それがカッコ良いのだ。』と,2学期も生徒の活躍を期待しているとお話がありました。

そして,本日は悪天候だったために,避難訓練は一次避難のみの実施でした。その後,放送で教頭から防災訓練の話がありました。小中学生の時の避難訓練は,①自分の身は自分で守る。②大人の指示に従って避難できる。③マニュアル通りに行動ができる。で良いと思います。しかし,大人になったときの防災で大切なのは,①自分だけでなく,自分と大切な人を守れる。②誰かの指示だけでなく,率先して主体的に避難できる。③マニュアルにない不測の事態にも臨機応変に対応できる。これらのことが出来るようになるために,生徒の皆さんが防災訓練をやる意義としては,『皆さんが大人になったときに,自分だけで,防災管理ができるようになること。』が目的と話がありました。後悔しないように,自分の大切な人とものを守るためにどうしたらよいか,普段から考えて行動する習慣をつけましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

2学期始業式の持ち物等の確認について(8月31日)

 いよいよ明日から2学期が始まります。しかし,全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が続いており,まだまだ注意が必要な状況です。学校生活の再開にあたっては,感染対策には注意しながら楽しい学校生活が送れるように配慮してまいります。ご家庭におかれましても,引き続き,健康状態の確認,こまめな手洗い,咳エチケットなど,基本的な感染症対策の徹底をお願いします。
 明日の登校に向けて,確認事項をご連絡いたします。

・1日は制服登校になります。始業式には制服での参加です。2日以降は,以前にお伝えしたとおり,体育祭が終わるまでは制服・体操服どちらでも登校可能になります。
・1日の持ち物については,各学年から配付された文書を確認して忘れ物がないように注意しましょう。
・主に,通知表,上履き,校内服,ぞうきん,クロームブック,宿題です。(3年生は進路関係の提出物も忘れないようにしましょう)
・明日は学活や防災訓練もあり,生徒下校は11:55になります。部活再登校は14:00です。

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

英語検定のお知らせと希望者確認について(8月30日)

第2回実用英語技能検定のお知らせです。9月1日(木)に受検希望者を募りますが,希望者10人に満たない場合、本校での実施ができませんので、人数を確認します。希望者が10人以上いて本校で実施の場合は、9月5日(月)までに申込書と検定料を封筒に入れて各学年の英語科まで提出してください。9月1日の段階で10人に満たない場合は,本校での実施はできないので,各自で書店などに申し込んでいただくことになります。書店締め切りは9月2日(金)になっています。

本校会場での実施の可否は,9月1日帰りの会後に希望生徒を集めて人数を確認してご連絡しますので,お子様とも英検受検についてご相談の上,必ずその集合には行くようにお伝えください。

 試験日程については下記のとおりです。

       記

 日時       1次試験  10月8日(土)午前中

              2次試験  11月6日 (日) ※予定

 

会場       1次試験 柏市立南部中学校(準会場)

※2次試験の会場は本会場での受検となります。1次試験合格後に英検協会から連絡があります。

 

検定料    5級        2,500円

              4級        2,900円

              3級        4,700円

              準2級    5,700円

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

1学期終業式(7月21日)

1学期の終業式をおこないました。現在進行中の柏市総体の表彰は後日になりますが,1学期に頑張った部活動などの表彰もありました。

その後,終業式では校長先生の話,私の提言(2年生 杉本匠くん),生徒指導主任の話がありました。また,コロナ感染が増え始めていますが,1学期は行事等もほとんどおこなわれ,以前の学校生活に戻ってきました。その分,生徒も疲れている様子も見受けられましたので,夏休みは少しリフレッシュしながらも目標を持って充実した生活を送ってほしいと思います。

そして,3年生最後の総体が残っている部活動は、悔いのない戦いを期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

体育祭実行委員&応援団紹介集会(7月19日)

体育館にて2学期におこなわれる体育祭に向けて,体育祭実行委員と応援団の紹介がありました。赤と白に分かれての応援団紹介では,応援団長や応援団からの意気込みもあり,体育祭への意識が高まりました。運営では、実行委員が中心になりますが,これから2学期最初は準備で忙しくなると思いますが,体育祭成功のために頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

1学期末保護者会(7月15日)

1学期の保護者会が14時から体育館でおこなわれました。足下が悪いなか,ご参加いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

懇談会がおわったあとに,1学年が2学年の際の林間学校での業者選定会議をおこなわれました。保護者代表からも3名の方にご参加いただきながら,業者の説明を聞いて来年度の林間学校について話し合いました。

2学期末にも,1学年は早くも3年次の修学旅行について業者選定会議を開きますので,保護者の方のご意見も参考にして会議を持ちたいので,ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

1学年集会(7月15日)

中学校生活が始まって4ヶ月。ようやく1学期も終わります。今年の1年生にとって,ほとんどの行事を通常通りおこなえて,充実した中学校生活を送れつつ,疲れもピークではないでしょうか。

1学年集会では,クラスからの反省や委員会ごとの反省もありましたが,発表するリーダーの成長も感じられました。校外学習のムービーも流され,自分たちの活動の様子を食い入るように観ていました。

夏休みでは部活やそれぞれの活動に目標持って,充実した日々を送ってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

3学年集会(7月14日)

3学年の1学期まとめの集会がおこなわました。評議委員からクラスの話,委員会からは委員会活動での話が報告されました。さすが,学校をリードしている3年生だけあって,堂々と1学期の活動の反省とこれからの抱負を述べていました。何をするのも最後の行事・・・,そして進路への意識・・・,今年の3年生は意識の高さを感じます。自信を持ってみんなの前でも話せていて,聞く態度も素晴らしい。1,2年生を2学期も引っ張って頑張ってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

 

体育祭実行委員・応援団合同集会リハーサル(7月14日)

来週19日に体育祭実行委員と応援団の紹介を兼ねた体育祭集会があります。そのリハーサルがおこなわれていました。

2学期入ればすぐに体育祭モード!団長中心に団員に指示を出し,実行委員が仕切りながら,スムーズに集会が進行するように準備していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

総体・コンクール決起集会(7月7日)

卓球部は個人戦が7月2日から始まりましたが,多くの部活がこれから始まる柏市総体やコンクールに向けて,「総体決起集会」が体育館にておこなわれました。新型コロナ感染症対策で,体育館には,選手の皆さんと2年生だけ参加し,1年生はリモートでの視聴になりました。

総体と同じく緊張感溢れる雰囲気のなか,オープニングで各部活動の練習の様子の動画が流され,各部活動の発表,選手宣誓・決意表明,校長先生の話の内容でした。

南部中がみんなで心一つにして,総体やコンクール頑張ろう!と思える素晴らしい会になりました。

総体・コンクールでの南部中の活躍を期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

1学期最後の専門委員会

1学期最後の専門委員会がありました。各委員会,キャンペーンをおこなったこともあり,それぞれが成果と課題が

上がり,熱心な話し合いがおこなわれていました。委員会での話がまとまったら,委員長は生徒会室で生徒会総務に

本日の委員会報告をして意見交換していました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

PTA除草作業ご協力のお願い(7月4日)

PTAの除草作業が9月3日(土)9:00~10:00で予定されています。

ご都合のつく保護者の方のボランティアを募集しています。ご協力よろしくお願いいたします。

1. 除草作業ご協力のお願い.pdf

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

水泳授業(7月1日)

梅雨も明けて,今週から猛烈な暑さになりました。プールにも綺麗な水が張られてました。

体育での水泳の授業が1,2年生で今週から始まりました。この暑さなので,気持ちよくプールの中で

泳いでいました。2年ぶりの水泳の授業で,1,2年生は中学校では初めてのプールでの授業になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

登下校時の服装について(6月30日)

生徒がこの暑い時期を少しでも快適に乗り切れるように,当面『登下校時の服装は校内服でも可』とします。また,強い日差しを遮るための帽子の着用もお勧めします。終了時期は,9月17日予定の体育祭を目処に考えていますが,気温の状況をみて判断しますので改めてお知らせいたします。

なお,今回の措置は校内服登校を強制するものではありまんので,これまでどおり夏服での登下校を選択してくださっても構いません。

最後に,先週末の部活動でお子様が持参した水分が足りない状況が多く見受けられました。お子様の活動状況をご確認の上,水分を多めに持たせていただき,熱中症対策にご協力いただきますようお願いいたします。

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

7月分諸経費納入について(6月30日)

7月分の校納金の引き落としは下記のとおりとなりますので,ご入金・残金確認を7月1日(金)までにお願いします。

  【引き落とし日】  7月 4日(月)

  【再引き落とし日】 7月11日(月)

    1学年 10,620円

    2学年 15,864円

    3学年 12,645円

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

東葛飾管内 小中学校 講師募集のお知らせ(6月29日)

千葉県教育庁東葛飾教育事務所は、現在、東葛飾管内の小中学校で勤務する講師を募集しています。

令和4年5月に改正教育職員免許法が成立し、教員免許状に有効期限がなくなりました。

講師募集及び講師登録説明会(7/16(土)実施)のリーフレットを掲載いたしましたので、

教員免許状を取得済みで東葛飾管内(松戸市・柏市・野田市・流山市・我孫子市・鎌ヶ谷市)の

小・中学校で講師として働くことに関心のある方は、御覧いただけますようよろしくお願いいたします。

講師募集のお知らせ2.pdf

1学年校外学習の様子③(6月28日)

清水公園に到着して,生徒たちは飯盒炊爨です。お腹も空いてきているので,カレー作りは事前の役割分担で班で協力

しておこないました。変わらぬ暑さの中での火を起こしています。大変な作業ですが,美味しいカレーライスが作れた

か,生徒たちの感想が楽しみです。炊事場や食事場所は木の下で暑さ対策になったようです。

準備も片付けもみんなで協力して,「自立協働」を実行できたでしょうか。

みんな良い表情ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

1学年校外学習の様子②(6月28日)

予定とおり,茨城県坂東市の「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」に到着しました。博物館内の様子です。

班ごとに見学を楽しんでいる様子が写真からもうかがえます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

1学年校外学習の様子①(6月28日)

1学年は本日,校外学習に出発しました。晴天で天候には恵まれましたが,週末からの暑さも厳しくなり熱中症が心配ですが,生徒たちは8時10分には集合して,8時30分に学校をバスで出発していきました。

「自立協働」という校外学習のスローガンのもと,自分でできることは自分でやり,自分ひとりではできないことでも仲間と助け合って実りある校外学習にしてほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

期末テスト二日目&1学年集会(6月24日)

期末テスト二日目は,数学,理科,保体のテストがおこなわれました。

その後の学活では,1年生は6月28日(火)におこなわれる校外学習の事前集会が体育館でおこなわれました。

2,3年生は,合唱コンクールの曲決めと,次の行事に向けて動き出していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

進路保護者会(6月23日)

午後の時間に,3年生保護者対象に第1回進路保護者会をおこないました。雨が降ってくるなか,たくさんの保護者に参加いただき,ありがとうございました。進路指導主任からの細かい説明もありましたが,お子様と一緒に進路について話をして,夏休みの高校見学への参加や三者面談で一緒に考えていきたいと思います。

是非,進路だよりや配付される資料には目を通していただき,早く進路選択に目標を持って取り組めると良いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

期末テスト一日目(6月23日)

本日は1学期の期末テストの一日目でした。英語と国語と社会のテストがおこなわれました。

前回の中間テストを生かして,しっかり学習はできて臨めたでしょうか。

3年生は1学期の評価も大切なので,真剣にテストに取り組んでいる様子がうかがえました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

 

 

教育実習生精錬授業(6月14日・16日・22日)

5月30日から前期の教育実習に4名の本校卒業生がおこなっています。3週間から長い実習生で4週間の実習になります。それぞれの学級にも入り,また教科で指導教官が担当しての実習です。

授業の実践の総まとめとして,おこなわれている精錬授業の様子です。緊張しながらも,堂々と授業を実践している実習生も南部中の卒業生です。頑張っている実習生の先輩の姿を見て,後輩の中学生も何かを感じてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

2年生林間学校まとめの集会(6月9日)

6校時の総合の時間で,2年生は体育館で林間学校のまとめ集会が開かれました。クラスや部会ごとに事前に反省会を開き,全体への発表を通して,今後の学校生活や3年生の修学旅行につなげようという話がたくさん出ました。

林間学校を通して,仲間の良い点がたくさん見られた宿泊行事だったようなので,今後の成長も楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部

修学旅行⑥最終日,清水寺散策・昼食から帰路へ(6月9日)

快晴で暑いので,生徒の水分も足りなくて急遽,足りない生徒は買って補充をしているようです。

清水寺散策をして,昼食をとり,京都駅に移動し新幹線を待機します。さすがに疲れも見えています。

予定の新幹線にも無事全員乗車し,東京駅から貸切バスで学校に帰ってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらなる高みへ 伸びる南部中・繋ぐ南部中 ~気付き 考え 行動~」Team 南部