文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
【5年生】体を動かし英語に慣れよう
たくさんのALTの先生にお越しいただき,国際交流会をしました。
先生に英語で質問ができたら,シュートをしたり大繩を跳んだり。決まれば1ポイント!
もちろんこのルール説明だって英語です。
先生のジェスチャーもヒントに,何を言っているのか聞き取ります。
待っている間は,なんと言ったらいいのか,普段の学習を一生懸命思い出していました。
「好きなサッカー選手は誰ですか?」なんて,難しい質問に挑戦している子もいました。
そして,先生に伝わると嬉しそうなほっとしたような表情に。
やっぱり英語は使ってこそ!普段の学習とつながる,いい経験になったことと思います。
【1年生】公園探検に行きました。
先週の金曜日に公園探検に行きました。
たくさんドングリや落ち葉を集めていました。
このドングリを使っていろいろな遊びに挑戦していきます。
【3年生】スーパーマーケット見学に行きました!
社会科の学習で,近くのスーパーマーケットに見学に行きました。
お肉の色がよく見える蛍光灯を使うこと,食べ物には旬というおいしい季節があり,
お客さんが買いやすいように目立つところに並べることなど,たくさんの工夫を学びました。
【4年生】版画教室
4年生の図工では,初めて『彫刻刀』を使って,版画を行っています。
10/24(月)に行われた版画教室では,大野師匠に弟子入りをし,1時間の中でとても上手に彫れるようになりました。
【1年生】おいもほり
今日は秋晴れの中、おいもほりをしました。
いろんな大きさのおいもがあることにびっくりしていました。
サツマイモのつるでリースづくりの準備もしました。
土をいじるのはやっぱり楽しそうでした。
【5年生】まっすぐ縫えるかな?
家庭科でミシンの学習が始まりました。
ミシンに初めて触る!という子が多いようで,
先生のお手本を見て「きれい!!」「すごい!まっすぐー!」と歓声が。いい反応!
いざ実践。、、、あれあれ先生のようにいかないぞ?
なんと下糸を通す練習で1時間。。。
けれどさすが5年生。
わからない時は友達と教え合ったり,教科書と見比べてみたり,試行錯誤しながら頑張る姿がありました。
何事も継続が大事。上手になるまで練習頑張りましょう。
【6年生】修学旅行
9月21日(水),22日(木),去年から待ちに待った宿泊学習へ行ってきました。
台風が心配されましたが,6年生のパワーで傘いらずの2日間を過ごすことができました。
【1日目】
最初に訪れたのは,日光東照宮。
班で協力して東照宮内をまわり,有名な三猿や眠り猫など,緻密な彫刻に感動の声があがっていました。
お昼ご飯を食べたあとは,戦場ヶ原のハイキングへ。
「まだですか~??」と言いながらも,ゴールの湯滝を目指して皆で頑張って歩きました。
大自然を感じながらのハイキングは格別でした!
そして無事にホテルに到着。ホテルでも5分前行動がバッチリな6年生。素晴らしかったです。
思い出に残る夜になりました。
(日光彫,難しかった~!)
【2日目】
華厳の滝は連日の雨により水の量が多く,大迫力でした!
最後は,班で日光市街を散策し,昼食をとったりお土産を買ったりと,充実した時間を過ごすことができました。
時間やマナーを守り,友達と協力する姿を日光でも存分に発揮していた6年生。
卒業に向けて,さらに団結して高西を引っ張っていけるように頑張ろう!!
【1年生】虫探しをしました
1時間目に,みんなの畑で虫探しをしました。
バッタ,キリギリス,トンボなどが捕れました。
教室に戻ると,さっそく名前をつけたりエサをあげたりして,かわいがっていました。
【6年生】クリーン大作戦!
5時間目,学校のあちこちに6年生の姿が・・・
家庭科で掃除の仕方を学習し,校内の汚れを調べたあと,掃除方法や用具を工夫して掃除を行いました。
Chromebookで,Before Afterの写真を撮ると,「こんなに綺麗になった!」と達成感でいっぱいでした。
これからも掃除の達人目指してがんばろう!
【4年生】落語教室
今年も『月の家 小圓鏡』(つきのや こえんきょう)師匠にお越しいただき,落語教室を行いました。
生で聞かせて頂く機会はとても貴重なので,子どもたちにとってもよい機会になったと思います。
また,国語の授業では「ぞろぞろ」を学習し,音読で「寿限無」を読んでいましたので,何人かに小圓鏡師匠の前で披露してもらいました。
緊張しながらも,とても上手に話せていました!!
もうすぐ夏休み…長期休暇だからこそできることをたくさん経験してきてくださいね。
【6年生】大仏づくり…!?
6年生は社会で奈良の大仏の勉強をしました。
実際の大きさは再現できないけども,1/2サイズの,その名も「高西大仏」を作ることに。
使わない裏紙を貼り合わせているところです。
出来上がりはどんな感じになるのかな?
【1・2年生】コマの回し方を教わりました
2年生が1年生にコマの回し方を教えてくれました。
ていねいに教えてくれたので,何人も回せるようになりました。
【5年生】自然教室 2日目
起床時間まで,布団の中で静かに過ごしていた子ども達。
時間になり声を掛けると,「おはようございます!!」とはじけるような大きな声で挨拶をしてくれました。
早く目が覚めて,うずうずしていたようです。
朝ごはんまでの短い時間で,掃除や荷物整理をしました。
退所点検に向けて,使ったお部屋を綺麗に。
普段やりなれていないシーツのたたみ方には大苦戦。
二人でやったら速いと気づき,互いに声を掛け合いながら協力していました。
学校で練習していたカレー作り。
けれどコンロと釜戸では,やはり勝手が違います。
普段触れない火に悪戦苦闘。消えないように燃えすぎないように,汗を流しながら必死に火と向き合いました。
完成したカレーやご飯は,どの班もとってもおいしいものでした。
食べている時の笑顔は,2日間の中で1番の輝きでした。
大きな怪我無く,元気に2日間を過ごした子ども達。充実した時間となりました。
事前の準備や送り迎えなど,たくさんのご協力をいただきありがとうございました。
自然教室で身に付けた力を存分に発揮して,ますます成長できるように,これからも声を掛けていきます。
【5年生】自然教室 1日目
昨日5年生が,自然教室から帰ってきました!
2日間でたくさんの思い出を作った子ども達。その一部をご紹介します。
イベントが盛りだくさんだった1日目。
到着後すぐに着替えて,磯遊びへ!
潮が引いていて,足元には生き物がたくさん!
子どもたちは怖がる様子なく,どんどん手を伸ばしていました。
やや疲れ顔の中,房州うちわを作り始めた子ども達。
でも,作業が進むにつれ真剣なまなざしに。細かいところまでこだわっていました。
火の神・火の子による儀式から始まったキャンプファイヤー。
火がつくと「おぉ…。」と声が漏れていました。
汗だくになりながらダンスを踊り,絆を深めたようです。
楽しんだだけでおしまいにしないのが5年生。
一日の終わりには,部屋長と実行委員が会議に参加して,一日の振り返りをし各部屋へ伝達をしました。
疲れていても真剣に話し合う姿がさすがでした。
消灯時間前には,「まだ眠くなーい。」といっていた子ども達ですが,電気を消して布団に入ると,ものの5分で寝息が。
成長した姿と,可愛らしい姿を見せてくれた1日目でした。
【5年生】キャンプファイヤーダンス練習♬
4時間目,自然教室のキャンプファイヤーで踊る「ジンギスカン」「マイムマイム」のダンス練習を行いました。
はじめにキャンプファイヤー係から,それぞれの曲に込められている思いを教えてもらいました。
初めてのダンスにみんな悪戦苦闘・・・。足が絡まっている子も・・・。ヘイッヘイッという掛け声は完璧でした。
その後,男女分かれて,宿泊での保健指導を行いました。
男子は白井先生から,女子は養護教諭の飯澤先生から指導をうけました。
心配なことがあったらいつでも相談してくださいね。
【5年生】う~ん いい香り♪
昨日と今日の2日間,校舎内にはいい香りが充満しました。香りの主は,5年生が作ったカレーライス!
野菜を切ったり,ご飯が焦げないように見張ったり。役割分担をしっかりして,ゴロゴロ野菜のおいしいカレーライスを作っていました。みんなで作って,みんなで食べるからこそのおいしさを感じていました。
振り返りシートでは、野外炊飯に向けて自信を付けた様子が見られました。「今回失敗できたから,次回は成功できる!」という,とってもポジティブなコメントまで!!
自然教室でも,おいしいカレーができるように頑張ろう!
【4年生】社会科見学
6/10に社会科見学に行ってきました。
西部防災センターでは災害から身を守る方法を学びました。
地震体験は子どもたちが思っていた以上の揺れだったため怖がっていましたが良い体験になりました。
消火器体験は楽しく,火元を狙って活動していました。
お昼ご飯と水質について学ぶために「手賀沼公園」にも行きました。
なんとっ!!お昼にムーさんの登場に驚きましたが…みんなのお弁当を食べている表情はとてもにこやかでした。
朝早くからのお弁当作り,ありがとうございました。
【3年生】リコーダー がんばるぞ
音楽ではリコーダーの練習に取り組んでいます。息の強さ,指の位置などに気を付けてがんばっています
【5年生】自然教室 係活動始動!
自然教室に向けて,いろいろなことが本格的に動き始めています。
今日は初めて係ごとに集まって,めあてや役割分担を話し合いました。
みんなが快適に2日間を過ごすために,「自分たちの係はどんなことに気を付けて仕事をしたらいいかな?」「みんなには,どんな協力をお願いする?」と,それぞれが考えを出し合っていました。
【6年生】未来館・国会へ行こう!
今日は待ちに待った校外学習!
雨の予報もはね飛ばし,元気に礼儀正しく,たくさん勉強をしてきました。
9月の修学旅行では,どんな成長が見られるかな?