文字
背景
行間
2022年2月の記事一覧
5年「命の授業」<vol.196>
柏市助産師会の助産師・足立さんと小林さんをお招きして,
5年生の子どもたちを対象とした「命の授業」を実施しました。
体も大きくなってきて,男の子も女の子もそれぞれ「性」への意識が変わる時期です。
間違った知識や偏見などを持つことの無いよう,足立さんと小林さんが
分かりやすいお話で丁寧に教えてくださいました。
デリケートな内容だけに,専門家のお二人に講義して頂いたことで,
子どもたちの理解もより深められました。
5年理科「人のたんじょう」<vol.195>
5年生の理科では,最終単元「人のたんじょう」の学習に取り組んでいます。
今日は,胎児が子宮内でどのように成長していくかを,実寸大の模型で見てみました。
教科書や映像資料でも見ましたが,大きさを目の当たりにできる模型は
子どもたちの反応が大きかったです。どの子も興味深く,見入っていました。
柏っ子造形展オンライン展示<vol.194>
vol.180で紹介した「高西っ子ギャラリー」の作品が,オンラインで公開されています。
http://www.kashiwa.ed.jp/SIDOU/zoukei/
上記のURLで公開ページに移動したら,「 41 高柳西小」をクリックして
高西っ子たちの力作をオンラインでご鑑賞ください。
(☆柏市内の小中学校の代表作品も閲覧できます!)
1年生活科「たこあげ」<vol.193>
1年生が生活科の学習で「凧揚げ」を行いました。
程よく風が吹いていて,子どもたちがペンで思い思いに描いた色々な凧が青空に揚がっていました。
(・・・凧糸が絡まって,ほどくのに苦労しました)(汗)
2年図工「ちぎり絵」<vol.192>
今日の5・6時間目に,2年生の図工で「アレクサンダとぜんまいねずみ」に登場する
キャラクターのちぎり絵を作りました。画用紙にキャラクターを描き,色紙や千代紙などを
ちぎって貼り付けていきます。モザイクアートですね☆
それぞれ個性豊かな,色々なちぎり絵ができてきました。
できたキャラクターを使って,今後ムービー撮影を行う予定です。